おはようございます。
東広島市の株式会社織田建設 窓口係です。いつもありがとうございます。
2月も残りわずか、、、!あっという間に時が過ぎる気がしますが、皆様はいかがですか?
お元気でお過ごしでしょうか
2023年に嬉しかったこと!のお話は、また延ばしてしまいます
今日は、一週間前の出来事についてお話をさせて下さい
丁度一週間前、2024年2月20日(火)にODAKENで初めての取組みが行われました!
初めての取り組みとは、特別教育や技能講習をODAKENの事務所で開催するという試みでした。
日頃お世話になっている皆様のお陰で人数がまとまり開催することが出来ました。ご協力下さいました皆様本当にありがとうございました。
講習の内容は「フルハーネス型安全帯使用作業特別教育」でした。講師の先生は、昔からよくODAKENの事務所にお越しくださっていた方で、私もこの偶然に驚き、とても嬉しい気持ちでした!遠くからお越し下さり、長時間本当にありがとうございました。
過ごしやすい気候になりましたら、次回は「AED」の講習を行う予定です。コロナの影響もあり開催を見合わせていましたが、4月下旬から5月中に開催させていただく予定です。
社内での緊急時の対応だけでなく、近隣にお住いの方々のお役に立てればと、織田建設では「AED」を事務所に設置しています。現場事務所や移動する車など、どこにでも設置できる持ち運びタイプのAEDも新たに一つ増えました。が、「いざという時に使えるか不安だ」という声も社内にあり、開催することになりました。
開催前には、ご近所の方々にもお声をかけさせていただきます。ご都合がつきましたらぜひご参加下さいませ。少しでも皆様のお役に立てることを願っております!
寒暖差が激しい日が続いています。どうぞお体にお気をつけてお過ごしください。