先日 那須塩原の道の駅で
生の きくらげを 買ってきました
乾燥したものは 良く使いますが
生は初めてでした
だんなさまは 岩に生えているんだと言い張ります
私は 木くらげ でしょうと
やっぱり シイタケ栽培の様に
木に 菌を植え付けて 栽培するようです
本来は自然木にできる 茸なのでしょう
ほたてとピーマン にんじん たまねぎと一緒に炒め
中華味で調えたら おいしい一品になりました
なんということのない きくらげ のおはなしでした
先日 那須塩原の道の駅で
生の きくらげを 買ってきました
乾燥したものは 良く使いますが
生は初めてでした
だんなさまは 岩に生えているんだと言い張ります
私は 木くらげ でしょうと
やっぱり シイタケ栽培の様に
木に 菌を植え付けて 栽培するようです
本来は自然木にできる 茸なのでしょう
ほたてとピーマン にんじん たまねぎと一緒に炒め
中華味で調えたら おいしい一品になりました
なんということのない きくらげ のおはなしでした