無事是貴人

とりとめもなく

京都大学交響楽団白河公演

2013-08-26 21:09:51 | 日記

市民のための無料のコンサートでした   

歴史のあるアマチュアの交響楽団ということです

東北へは 五年に一度演奏に来られ

今回福島県では 猪苗代と 此の白河市でした

曲目は良く知られた 曲で構成されていましたから 

ほんとうに 楽しく拝聴できました

ワーグナー ビゼー チャイコフスキー など

なかでも

カルメンより 前奏曲や ハバネラなど 六曲

チャイコフスキーの 白鳥の湖より

情景 ワルツ 四羽の白鳥 終曲などやはり

目の前でのオーケストラの演奏で聴くのは格別です

昔みた 

バレーの舞台を 思い浮かべながら

四羽の白鳥の踊りなど 想像していました

途中 中学生の指揮の体験などもはいって

楽しいコンサートでした

京都大学の皆さん ありがとうございました

 


湯木博恵さん(バドミントン)の思い出

2013-08-24 17:24:10 | 日記

昔 暮らした山形県鶴岡市の話から

先日亡くなられた 湯木博恵さんを 思い出しました

演歌歌手の新沼謙治さんの奥様です

鶴岡市は私が住んでいたころは バドミントンが盛んで  

サークル活動が盛んでした

私も仲間たちと楽しんでいました 

そんな時

世界チャンピオンだった 湯木博恵さんを招いた

講習会があり

私も ラリーの相手をしていただいたのです

ヘヤピンとかハイクリアーとかスマッシュとか

いろんな 打ち方を 教わりました

当時彼女は未だ独身でした

後になって

新沼謙治さんと結婚されたことを知り

あぁ~~あの 湯木博恵さんだ と思った記憶があります

新沼謙治さんはバドミントンが趣味で

そのコーチでした

テレビで新沼さんを見るたび    

湯木博恵さんを 思い出します

早すぎる死を とても残念に思います


平野花子のハープコンサート

2013-08-23 19:39:23 | 日記

 

宇都宮文化センター 小ホールへ

ハープのエレガントな音に浸ってきました 

この楽器は

バッハやヘンデルの古典的な曲にぴったり

そして

ハープのためのソナタ(クルムフォルツ)

などの知らない曲も 聴いていて飽きません

平野さんの 曲の解説を聞き

流れるような指の動きと ポロロン~~~~という優雅な音 

なにごとも

スポーツにせよ 音楽家にせよ

その道に 没頭しているときの 姿というか スタイルは

いつも 美しいと思うのです 


ばーばの水泳

2013-08-22 18:29:52 | 日記

 

夏の運動不足を解消するため

毎日時間の許す限り

隣り町の那須町へ通っています 

一時間半くらい

マイペースで 800mくらい 

ちょっと前までは 

続けて何メートルも良かったけれど 

ここのところ してなかったので

今は 休み 休み

ゆっくり無理せずです