無事是貴人

とりとめもなく

定例句会

2016-10-16 20:32:56 | 日記

月一度の句会で

句会もさることながら 情報交換会みたいに

雑談 雑談

今日は 月末の 習作展のことの相談がおもでした

最近なんとなく 忙しく 庭もおろそかで

紫式部がすっかり色づいて秋も本番のようです

 


旅の最後 名古屋城

2016-10-13 21:22:20 | 日記

報道よると 耐震をしてないため 天守閣入場禁止とか

そうなるような 記事を目にしました

となると

その前に行っておいて 良かった ということに

お城の中は 中国かららしい 観光客がいっぱいでした

階段は

上り専用

下り専用

表示にかかわらず ごちゃごちゃ

ともかく 天守まで登り

名古屋の市内を俯瞰してきました


熱田神宮

2016-10-12 20:30:10 | 日記

今回の旅で ちょっと寄るくらいに

深く考えもせずです

熱田神宮って 名前は知っているくらいの知識でした

でも今回訪ねて 理解しました

なるほど!

そういう神社だったのね

天皇の皇位のしるしとして 受け継いでいく

三つの宝物

いわゆる 三種の神器

そのうちの一つ (草薙の剣) が 熱田神宮のご神体 だと

そしていろいろ歴史を調べたり

うろおぼえだった三種の神器をしらべたり 

そんな由緒のある神社でした

そして 巨大な楠

境内には 樟の大木が七本あるとのことでした

旦那様の故郷は 楠ばかりだものだから

遠くから見て すぐ 楠 だとわかりました

自然の巨木には なにやら 神を感じます