那須のが原ハーモニーホールへ向かいましたが
連日の雨で 道路の水たまりが 半端じゃなく
ハンドルを取られかねないほどだったので
途中から 引き返しました
若くないし 大事をとって
中止です
対向車の水をかぶるし
帰りの時間を考えると
恐ろしくなりました
台風が来ていて ますますひどくなると思ったからです
帰って選挙の結果でも 眺めましょう
ほんとに 太陽が恋しいこのごろです
那須のが原ハーモニーホールへ向かいましたが
連日の雨で 道路の水たまりが 半端じゃなく
ハンドルを取られかねないほどだったので
途中から 引き返しました
若くないし 大事をとって
中止です
対向車の水をかぶるし
帰りの時間を考えると
恐ろしくなりました
台風が来ていて ますますひどくなると思ったからです
帰って選挙の結果でも 眺めましょう
ほんとに 太陽が恋しいこのごろです
この夏も秋も ほんとに太陽が顔をださない
あらゆる生物は 太陽がないといきられない
太陽があったから 命が生まれたんでしょ
なんて 余計なことを 考えて
ひたすら 太陽を待つこの頃です
来週の習作展に向かって 大忙しです
最近すっかり見かけなくなった 豆柿(ほんとのなまえは知らない)
先日 俳画教室へ その一枝を 持ってきた方がいて
余りに懐かしく
いただいてきました
今食べれば渋いらしいです
わたしの想い出は
この実が熟れて 霜にあたると 干し柿のように黒くなって
とてもおいしいのです
おやつなど 無かったころの
美味しかった味が忘れられません
たしか この木が 黒柿といって 高級家具材になると
聞いたような気がします
いずれにしても 懐かしい柿の実でした
10月の定例句会でした
今月は 習作展があるので
いまから 少々忙しくなります
短冊に書き上げねばなりません一年の早いこと
それにしても 昨日今日暖房がいるほど 寒い一日でした