goo blog サービス終了のお知らせ 

おでぶーぱぱのブログ

備忘録です。

20250415 キジ

2025年04月15日 | アウトドア

今日も雨からのスタート 

 

車のフロントガラスの向こうにキジを発見

ゆっくりと車をキジの横に移動

 

スマホではこの大きさが限度

20250415 キジ

 

会社帰りに美味しそうなパン屋を発見

たぶんTVに出ていた所だ

ただ、、、入り難い

 

先週から左目の調子が悪い

パソコン仕事は、殆ど左目はピントが合っていない為、非常に疲れる

気分転換の為、星ヶ丘まで徒歩

 

最寄駅からも歩いて帰宅 

 

今回の雨で桜も終わり

また来年 🌸

 

📷

コメント

20250406 キジ

2025年04月06日 | アウトドア

朝車の中を片付けていると、家の前にキジがいました。

 

車で近づいて📸

動画

20250406 キジ

 

LEICA-DIGILUX 1で撮影してみました。

雰囲気がいいですね

 

 

ニコ🐩散歩

 

 

このゴミが気になっているのですが、取れない。。。

 

 

コメント

きつね🦊

2025年03月29日 | アウトドア

4時に起きてしまった。

撮ってあった釣り番組📺

窓より川向うを見ると、きつね🦊を発見

スマホにて📷

たぶん200mmくらいあるのでちっこい

20250329 きつね

 

2Fに降りて、D800E+800mmレンズを付けて、三脚をセットして

・・・もういないかな

 

かろうじて足が見える

 

朝の散歩🐩

つくしです。

 

 

 

 

 

 

 

桜🌸

 

 

 

 

昼食は、味噌煮込み鍋焼きうどん

 

うちのニコ🐩は、食べる事ばかりいつも考えています。

食事・おやつの時間はきっちり

 

夕方の散歩

まだこんなのが残っているのですね

 

 

 

 

 

 

 

 ビオトープの会の会長さんの家に

 

ヘイケボタルの幼虫とエサのカワニナ・タニシを頂きました。

今年は増やしたいと思います。

 

🏠

とりあえずの棲みか

 

今度、夜の幼虫を撮影しよう

 

コメント

きつね🦊

2025年03月09日 | アウトドア

今朝も奥さんの朝食作りから 🔥

 

そしてニコ🐩の散歩

 

 

 

 

 

 

 

 

20250309 ニコ

 

 

 

 

昼食製作 🔥

ちび吉君用

 

ねね用

 

夜用に鶏むね肉のチャーシューも 🐓

 

夕方の散歩 🐩

 

 

 

 

 

 

 

🏠

ふと外を見ると、きつね🦊が歩いていました。

とりあえず200mmレンズを付けて

 

20250309 きつね

 

明日から木曜日夜までいなくなってしまうので、食料品を買いに

 

コメント

名古屋⇒石川・・・反転装置

2024年10月09日 | アウトドア

 上小田井のメーカーさんのところ

今日も部下さん達が頑張ってくれています。

 

 

昼前に石川方面に移動開始 

 

作って頂いたお弁当🍙

 

ひるがの高原で休憩

 

イマイチ

 

最後のトンネル

 

石川のメーカーさん

 

ホテルに行く途中で、夜ご飯を購入

 

いろいろと疲れる

 

奥さんより、家の近くできつね🦊がいたとLINEが入りました。

その画像です。

2024.10.09_きつね

コメント

今日もキジがやってきた

2024年04月11日 | アウトドア

今朝もキジがやってきました。

なにかエサがあるのかな

 

 会社近くの桜も終わりを迎えています。

 

同期の営業君と昼食・・・街かど屋

 

安くて美味しい・・・¥670

 

このメーカーさんとも一緒に仕事がしたい

 

コメント

ものづくり展

2024年04月10日 | アウトドア

昼食です。

 

このお店、結構高いのに人気店です。

今日は、カキフライ定食

 

このままポートメッセに向かいます。

 

 

 

 

私が開発した特殊ツールを展示して頂いております。🦀

 

 今日は直帰

名古屋駅でAN大先輩とお土産を買いに

 

桜🌸は散り始めました

 

 

鵜を発見

まだ子供かな

 

今度は、家の前にキジ

 

エッグタルト非常に美味しいです。

コメント

きつね 🦊🦊

2022年08月11日 | アウトドア

少し高め

 

外を眺めていたら、キツネが出てきました。

 

今回は、しっかりと三脚を準備して📷

 

 

 

 

動画もいい感じに撮れた

 

少し熱が出てきた

 

腕もパンパン

 

昼食製作 🔥

ねねはまだコロナ療養中なので、あっさりしたものを。

 

 

 

 サーモンレタス炒飯

 

熱が出てきた。頭痛も酷い。

コメント (2)

山芋掘り 🍠

2020年11月21日 | アウトドア

朝風呂

サウナにも入ってリラックスリラックス

 

朝食です。🥢

 

午前は、VN案件の打ち合わせ。

必ず良いものにしてやるぞい

 

午後、お客様の自宅で打ち合わせ。

 

っのはずが、、、

まずこれに着替えて👕👖

っで、これ持って

 

では行こう

となり、向かった先はお客様の自宅から100m程度のところ

 

これが目印なので、ここを掘ろう

そう、山芋掘りに参加することになりました。

 

流石

 

約1.5m掘りました。

ド・素人の私は、この深さから土を出すことが出来ません。

 

ここは岩が多く、これ以上掘ることが出来ませんでした。

途中CUT✂です。

 

 次のお芋へ

良さそうなのを探してくれました。

 

これは出来る限り自分で

 

なかなかの大物みたい

 

これ以上の深さは、私には無理

 

流石のお客様もこの深さ(土の状態)では土が持ち上げられません。

ダメかなっと思ったら、お客様が竹を切りに行き、その竹で道具を作ってくれました。

 

流石過ぎです。

 

ついに先っぽまでたどり着きました。

 

そして採れたのは、、、

 

ナイスサイズ

 

 

今日の収穫

 

ひと仕事後の

っと自然薯

サイコーです。

 

人生一の美味しさ

 

収穫した自然薯をその状態で持って帰れるように、お客様が竹でガードを作ってくれました。

 

 

ほんとに良い方

 

そして夕食もご馳走になってしまいました。

感謝感謝です。

 

そして宿泊もさせて頂きました。

コメント

ソフトクーラーBOX 🐟

2020年11月14日 | アウトドア

まだまだマスク製造は続いてます。

終わりが見えない

 

 

 

AO Coolers(エーオークーラー) 24パックキャンバス ソフトクーラー/ネイビー×レッド AO24NBRD

・1990年に『American Outdoors coolers』という名称にてアメリカで販売をスタートさせました。販売当初は食肉産業や水産業向けの業界向けクーラーとして販売を開始。その優れた性能の為、アウトドアユーザーに受け入れられ、世界規模のクーラーメーカーへと成長し、今もなお、進化を続けています。

メーカー品番:AO24NBRD
JANコード:0850012194224
[1072_AO24NBRD]
アウトドアギア 20リットル ソフトクーラー アウトドア クーラーボックス おうちキャンプ ベランピング

 

 

 

 

コメント

Kamp-Rite(キャンプライト)コンパクトテントコット ダブル 【CTC】

2020年09月29日 | アウトドア

会社vs会社 or 仲間 

どちらを取るのか?

 

両方でしょ

 

同じ釜の中で見苦しい争いはやめましょう

経営も大事でしょうが、目先の損失だけではなく先を見てください。

そして、人の話を聞きましょう!

自分の思い込みだけで発言していますが、笑われていますよ。

 

ヤケ食い

 

 

 Kamp-Rite(キャンプライト)コンパクトテントコット ダブル 【CTC】

【商品名】
Kamp-Rite(キャンプライト)コンパクトテントコット ダブル 【CTC】

Kamp-Rite Compact Tent Cot (CTC) Double

【商品説明】

2人用のテントコットです。

頑丈なグラスファイバーフレームにより地上から約50cmの高さを実現しています。

この高さにより昆虫、岩石や湿気などを避け、快適さを提供します。

素早く、一人でも簡単にセットアップはできます。

高床式にせずにテントのみとしてもご使用できます。

【商品仕様】

■素材:
・フレーム:耐久性の高いパウダーでコーティングされたグラスファイバー
・テント:耐久性の高い190 TPU ナイロン
・耐腐食性ジッパー

■カラー:グリーン

■サイズ
・ベッドサイズ:216cm(L)×140cm(W)
・テントサイズ:216cm(L)×140cm(W)×105cm(H) 床面地上高:約50cm
・収納サイズ:115cm(L)×31cm(W)×31cm(H)

■耐荷重:226kg

■重量:19kg

■型番:DCTC343

■付属品
・ローラーホイール付キャリーバッグ ・テント用キャリーバッグ(型番:CB303)
・防水レインフライ(型番:RF732)

コメント

桑名 

2020年08月24日 | アウトドア

 桑名

メーカーさんと待ち合わせをして昼食を取りながら打ち合わせ

 

間違いないメニュー

 

それにしても暑い

 

そろそろ秋エギのシーズンか???

この暑さではまだかな。

この(↓)エギは足が付いています。これがポイントだそうです。

 

 おやじさんから譲り受けたナイフを刃研ぎしてもらいました。

ナイフは、OTHELLO(オセロ)というドイツのメーカーのもの。

今は廃業しちゃっているみたい。

 

なかなか良い研ぎ屋さんでした。

コメント

キジ 🍑

2020年04月13日 | アウトドア

家の前にキジがやってきました。

雨が降っているので、警戒心が弱まったのかな

 

なるべく外出はしたくないのですが、、、

桑名のメーカーさんで打ち合わせ。

ここも外来者禁止だそうです。・・・今日は特別

今後は落ち着くまで訪問しません。

 

最後(?)の石焼きカレーうどん

 

 次食べられるのは来年かな

 

 そしてお客様のところへ

 

コメント

長野県-伊那市 🔥

2020年02月25日 | アウトドア

春の予感・・・あまり冬って感じがない今季

 

 今日は伊那市に出張です。

 

作って頂いたお弁当🥢

 

打ち合わせまでの空いた時間で

 

なかなか素敵なお店

 

 

まじっすか

コメント

歯医者 

2020年01月18日 | アウトドア

見慣れぬ水鳥

 

 

本日の大きな出来事。

幸楽苑が、、、

 

 

 歯医者さんで定期健診。

虫歯なし

 

ランタンのマントル在庫のチェック

 

 27年選手・・・Coleman Model286

コメント