![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
朝一で豊田市にあるメーカーさんの所に。
設計の方と打ち合わせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0165.gif)
うちの子は二人とも大きくなったので、もう遊びに来ることはないかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/50/8538721a56844b9b86ef8d1afb701eba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_pat.gif)
とても親切な方で、心配してくれていたみたいです。
真後ろからぶつかってきていたら危なかったです。っと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
ちなみに体に問題はありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0072.gif)
能登でも作っているのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
ただ今ダイエット中の為、落ち着いたらいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0251.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fd/1b089151ef537362c55d81428d60506e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/42/a2aad6d723890518353b3aaab02bd10a.jpg)
悪い空気の影響で、鼻水が大量に出て眠れなかった。
今日も暑そう
早朝より、昨夜のリベンジ
今日は車で移動
高田公園のハスの池
時期的にまだ蓮の花を見ることが出来ませんでした。残念 雷魚を発見
昔は釣っていました。けっこうかわいい魚です。 高田城です。
続いて、春日山城
車は途中までしか行けないため、残りは歩きです。約20min
三ノ丸跡
二ノ丸跡
本丸跡
今日は空気が悪く霞んでいる為、写りは悪いのですが、景色は最高に良いです。
昼食
海鮮丼+カニ汁をオーダー 美味しくないわけない
新潟の仕事は終了。
急いで富山県-黒部市に移動
引き続き、富山市に移動
運転も結構疲れる
夕食です。
上司様おすすめ店
メーカーさんもお疲れ様でした。 全てむちゃウマでした。
特にキュウリの天ぷらは、メロンみたいな味で美味でした。
ちび吉君はきゅうりが大嫌いなので、内緒で作って食べさせようと思います。
っで、今日は解散
と思ったのですが、もう一軒とのお誘い。
昨夜もあまり寝てないのですが。。。言えない 白えびの昆布焼。。。むちゃウマ
ウニ
カニみそ焼き
お腹満タン
ではっっっと言おうと思った瞬間
最後にもう少しだけ
私は死にますぞ
本日から北陸出張。
東海北陸道にて
流石に雪も少なくなっていますね 富山-黒部にて昼食。。。
この辺りでは有名店みたいです。
待っている間、テーブルに置いてある資料に、
ここも影響があるみたい。私は原発反対派
江戸前(=背開き,蒸し)っというイメージ。
その通りでした。ただ、うなぎの味が無くなっている・・・65点
チョイ時間つぶし 富山-黒部⇒新潟-高田
新潟に入り、パーキングにて。
ふつーの最中でした。
但し、値段はふつーの倍以上
高田のホテル着
高田城を撮りたくて。・・・約2km/片道
私の腕が悪いのもありますが、penではこんなものでしょうか? 帰り道。
酒屋さんにて
スーパーにて
っで、部屋(ホテル)でゆっくりと クロックスにて長距離を歩いたので、また水ぶくれ
最近弱いな
![]() | SK11 ボンドガン ピタガン 木材 紙 皮革 プラスチック用 GM-100 |
クリエーター情報なし | |
SK11(エスケー11) |
![]() | フェロモントラップ ニューウインズパック アオドウガネ用 本体1セット |
クリエーター情報なし | |
富士フレーバー |
![]() | オスモカラー ウッドワックス #3138 マホガニー 半透明着色3分ツヤ有 [0.75L] osmo・オスモ・屋内木部・家具・建具・壁・天井・防汚・撥水効果 |
クリエーター情報なし | |
日本オスモ株式会社 |
久しぶりに仲の良いメーカーに。
いくら良い関係でも、たまには面と向かって話さないと。 私の部の半期活動報告の為に、社長様が名古屋駅で待っててくれました
社長様との話し合い。
焦点は当然、我が部。
志は同じ。同じ方向を見ているのは一致。
社長様は、流石に先を見据えている。
目先のごまかしは、いっさい通用しません。 名古屋⇒東京
引き続き。。。。。。
私も部員がいる以上、PRしないと。
でも、社長様は上手上手。 結論
我社の社長様は信頼できる
一緒に仕事を出来ることを誇りと思いますよ。 東京駅⇒秋葉原
本日は、秋葉原のホテルです。・・・2泊連泊できるのが、ここのみでしたので。。。
東京はビルが高く、ナビが使えない(機能しない)ので、駅から30minかかりました。 結論
東京・・・・・・きらい んーーーこのままホテルに行き、寝ればダイエットできると思いますが、
バーガーキングをホテル近くで発見
ちょっと少し買って行くかぁー
たまには良いよね。