おでぶーぱぱのブログ

備忘録です。

ベトナム_ハノイ ⇒ 日本_中部国際空港

2024年08月23日 | 海外

眠れない

 

朝食の時間になってしまった。。。🥢

イマイチ

 

やはり、日本上空に来ると鼻水が出てきます。昔から

帰国

 

日本も大雨みたいで、電車が遅れています。

早く帰宅出来れば、東京の本社に行こうと思ったのですが。。。

名古屋の事務所に出社 🏢

手が痛いと思ったら、こんなところにアザが

 

WEB会議を行い、早目に帰宅 

たこ焼きが食べたくて

 

美味い

 

🏠

DAIWA ミリオネア CV-Z 103 リミテッドアイテム クラブM グリーン&ゴールド 限定品

 

かっこいい

 

 

コメント

ベトナム_ハノイ

2024年08月22日 | 海外

まだ足の痛みが残っていて、昨夜もあまり眠れませんでした。

 

部屋の窓から

 

今日は、ホテル横のバインミーを朝食にします。

 

 

このパンが非常に美味しい

 

 

作ってくれています🔪

 

🥪

 

バインミー(bánh mì)です。・・・ベトナムのサンドウィッチ

 

このパン生地が実にうまい

 

最後のフォーが食べたくなったので、やっぱりレストランに

 

散歩 

 

 

 

 

 

ハノイの朝

 

 

ここのブンチャが食べたかったのですが、お昼しか開きません。

今回は諦めです。。。

 

 

 

 

宿泊しているホテル🏨です。

 

お客様の所へ・・・今日が最終日になります。 

良い結果を残すことが出来るか

 

🏍

 

部下さん(Nさん)・部下君(Kくん)も疲労が溜まってきているみたい。

頑張って

 

ブンチャが食べたかったと話していたら、お客様が用意してくれました。

なんて良い子達だ

 

ブンチャです。

 

昔から通訳をしてくれていた子にも挨拶 

 

結果

想定していなかった問題があり、結果は保留になってしまいました。

お客様にテストの仕方やデーターの取り方をトレーニングしました。

後は、日本からフォローしますので、頑張ってください。

 

ホテルへ

 突然豪雨

 

 

ホテルでパッキングをして

チェックアウトをして

アルフレスコへ 

 

 

お目当てのスペアーリブ 

 

いろいろ迷っているみたい

 

じゃーん 

 

これ 

 

部下君も

 

ベトナムSVお疲れ様でした 

 

シーザーサラダ 🥗

 

ピザ🍕

 

 

空港へ 

 

空港です。

 

チェックインカウンター

 

出国 

 

ルアモイ🍶は製造中止と聞いていたのですが、売っていました。

買いませんでしたが。。。

 

ハノイ ⇒ 中部国際空港 

 

2人ともご苦労様でした。

 

 

コメント

ベトナム_ハノイ

2024年08月21日 | 海外

昨夜は、足が痛くて眠れなかった。

頭はぶっていないようだ。

 

部屋の窓から

 

朝食へ 

 

今日は、フォーにします。🍜

 

少し散歩 

 

 

戦車 

 

宿泊しているホテル🏨です。・・・サマーセットホアビン

 

お客様の所へ 

 

🏍

 

 

今日も、、、まー順調かな 

遅くなってしまいましたが。。。

 

ホテルへ 

 

今日は、また違うローカルの子よりお誘いを受けました。

海鮮料理専門店みたい 🦐🐟🦑🐚🐙

 

 

 

凄ッ 🦐

 

最初のスープです。

目が合った 

 

ホーチミンからうちのスタッフも駆けつけてくれました。

うちを辞めた子も。

乾杯 

 

貝系 🐚

 

鍋系 🍲

🍲

 

こんな感じで料理が並んでいます。

 

久しぶりなのに昔からずっと一緒にいるみたい。

非常に楽しい時間です。

 

みんなお腹が出ているし、カメラを見る時眼鏡を外すし、みんな同世代なので同じように年をとったみたい

 

今日はありがとう

 

🏩

 

 

コメント

ベトナム_ハノイ

2024年08月20日 | 海外

部屋の窓から

 

朝食会場は、ホテルを出て隣の店舗です。

 

ブッフェはこんな感じです。

 

 

レストラン内部

 

本日の朝食です。

 

ホテルの前で

 

ベトナムで愛用している携帯電話です。

使えるかな

 

お客様の所へ 

 

1日目は無事終了

帰りに配線を購入

 

 

今日は、ローカルの昔馴染みの友よりお誘いがあったので

 

結構降ってる

 

久しぶりのアルフレスコです

 

スペアーリブが食べられると思ったら、、、ローカルの子が日本料理が食べたいと。。。

もちOK

 

タクシーで移動 

 

日本料理屋さんです。🍣

 

3名も来てくれました。

みんな仲の良い子達・・・18年のお付き合い 

 

みんな優しく向かい入れてくれました。

ありがたい

 

この鮭とば、初めて食べました。

むっちゃウマです。

 

お刺身も非常に新鮮

どこから持ってきているの

 

この焼き魚の美味 🐟

 

お好み焼きと焼鳥

 

ローカルの子(お客様です)が全て支払ってくれました。

会うのも6年ぶりなのに、、、嬉しくて涙が出ます。

 

 

🛀

バスタブでこけてしまい、少しの時間気を失っていました。。。

足の付け根等々、痛い

コメント

名古屋⇒ベトナム(ハノイ)

2024年08月19日 | 海外

 セントレアに出発

長年使っているRIMOWA🧳

 

今回は、ベトナム航空で行きます。

 

一緒に行く2名が来るまでラウンジで 🍅

 

入国に全然時間がかからなくなっていました。

パスポートの電子証明化とセキュリティー検査の精度が上がったからなのでしょうか。

 

Nさん・Kくん 共、初ベトナムです。

 

 

🛫 中部国際空港 ⇒ ベトナム_ハノイ

 

 ブラックペアン✂ を見ながらの旅

 

 

昼食です。

今日の一食目

 

たぶん、デザートのつもりだと思うのですが。。。

不味い

 

ハノイ上空です。

 

雨かー

 

6年ぶりのベトナムです。

今回は、この3人で新商品を導入してきます。

 

 お客様の工場に直行

 

セキュリティーがかなり厳しくなっている

本当は、SV前に欲しかったデーターを入手

ホテルに移動します。

 

 

四輪が多くなっています。

昔はバイク🏍ばかりだったのに

 

 

ホテルの窓から

 

ホテルの部屋です。

 

夕食のレストランへ 

 

初のお店・・・ベトナム料理です。

 

 

現地の日本人スタッフと

 

これはたけのこの料理です。

 

続いて、海ブドウたっぷりのサラダ

 

ガーリックチップたっぷりの焼き飯

 

牛肉の揚げたの

 

鶏肉

 

お口にあったかな

 

🏩

ホテル横のコンビニです。

怪しい食べ物

 

 

この夜景が結構好きです。

 

 

 

コメント

中国(大連) ⇒ 名古屋

2018年03月30日 | 海外

 04:30 起床

名古屋便は朝が早い。

当然朝食は抜きです。

 空港へ

エンジニアの張さんからのプレゼント

なかなか良い感じ。

 大連 ⇒ セントレア

 もう少し美味しいものが良いな。。。

 日本上空。

鼻がむずむず

 本日は体調不良の為、このまま帰宅です。

 

コメント

大連⇒青島⇒大連✈

2018年03月29日 | 海外

 

中国に来て良かったことは、

花粉症の症状が全くでなくなったこと。

但し、気管支が少し苦しい。

 朝食会場に

 

本日のチョイス

 今日も、恐怖の横断

前に川崎で食事をしたことがあるお客様に会う為に、ここを訪問。

昔は釣り具とか工具とか作っていたのに。残念

☟ この子は、うちのエンジニア。

 大連空港に

今日は、青島(チンタオ)に移動です。

昼食は手軽にマックで。

日本には無いメニュー。

搭乗です。流石に国内線なので中国人ばかり

 

 大連 ⇒ 青島

機内新聞です。

こちらでは、レンタカーで移動。

レンタカー屋までは徒歩10分。

 

日本のようにスムーズに借りられません。手続きに約50分

1時間程度の打ち合わせの予定が、3時間も。

大急ぎで空港に。

・・・

 

 青島 ⇒ 大連

国内線なので、機内食は出ません。

 22:00なので、居酒屋直行です。・・・またまた日本食。

 少しおつまみと

 〆のラーメン

中国なら拉麺は美味しいと思ったのにー

 ホテルまで

明日は帰国です。

 

 

コメント

中国(大連)

2018年03月28日 | 海外

朝食を食べに、下のレストランまで。

なんか豪勢チック

このホテルの朝食は美味しいとの評判。

そっかぁ?

ホテル前の事務所まで。

横断歩道に信号がありません。

ベトナムと違って、車のスピードが速いので結構勇気が必要

道の真ん中まで来ました。

午前中は、こちらの所長さんと中国人スタッフ2名に勉強会。

少しでもお役に立てば良いのですが。

 昼食に

空気めっちゃ悪です。

やっぱり日本食

せっかく中国に来ているのに

今日は2件お客様を訪問して、帰社。

ビルの7階にある事務所からの眺めは結構好き。

 

所長さんより、今夜は何が食べたいですか?っと聞かれたので、

そっこー中華 っと回答。

よって、近くのローカル店に

分かりやすいように見えるメニュー表

ぜんぜんわかりません

注文はお願いして、まずは大連産ビール

 なかなか美味。

 これがこの店の名物鍋。

ジャガイモと骨付き牛の煮物。

何故か上に蒸しパン

 

お味は、、、、、

ここのエンジニアも良い子。張さん

これからも一緒に頑張りましょう。

 

 

 

コメント

名古屋⇒大阪⇒中国(大連)

2018年03月27日 | 海外

先週も大雪が降っていたところがありましたが、、、

ほぼ満開です。

今日から中国出張。

中部国際空港からのエアー便が取れなくて、今回は関西国際空港から。

 関西国際空港です。

香港旅行に行って以来かな。

チェックインカウンター待ちの列。

3時間前に着いたのに、イミグレを通過したのは1時間前。

ラウンジにて少し休憩。

 今回は、中国南方航空で移動します。

 機内食。

やはり質は落ちます。

初の大連。

空気は真っ白。

気管支の弱い私は生きていけるのか???

 

 

ここは開発区というところ。

うちの会社(親会社)の大連支店もここにあります。

支店の目の前がホテル。

この地区唯一の5★みたい。

ロビーです。

お部屋です。

 ←実際は曇っていて星などは一切見えません。

こちらの所長さんと中国人スタッフと夕食。

やっぱり和食

店内

どうしても中華が食べたくて、作って頂きました。

日本の中華の方が美味しい

 お寿司はまーまー

大連は海に近いので、魚は美味しいのです。

なんか寝つきが悪く。

 

コメント

ベトナム⇒日本 ・・・おひまち会

2018年03月11日 | 海外

 ハノイ ⇒ 名古屋

帰りのフライト時間は約4時間30分。

寝る間もなく、機内食。

鼻がむずむずしてきたと思ったら、日本上空。

窓側の席のベトナムの子に富士山を教えてあげました。

セントレア着陸線でも富士山は見えます。

 自宅に

そして直ぐに地域の会合に

来年度(2018年4月~)は役員です。

少しDIY

立水栓製作の続きです。

 ぼこぼこ部を修正

↓ 修正前

↓ 修正後

 表側も

 こんな感じ

 蛇口も変更

これに変えます。

 今付いている蛇口周りを、新しいものが付けられるように

 そして取り外し。

 続きは後日アップします。

あとは、睡蓮の植え替えなどなど。

 

 

 

 

コメント

ベトナム ホーチミン⇒ハノイ

2018年03月10日 | 海外

朝食です。

朝はあっさりと麺類(フォーとは少し違うみたい)

 まずっ!!! パス

↓ こっちはまーまー

 宿泊したホテルです。8000円/泊くらい

こちらのメーカーさんのところに

 民家?

中は、、、、、

 きれいな工場

技術力も高そう。

社長さんと打合せ。

この社長さんは、13年前(2005年)の私を知っていました。

当時、初のベトナムの仕事でした。

 2005.07.31

昼食のレストラン。ベトナム料理です。

ベトナムは良い子(偉い方達ですが)ばかり。

 空港に

 ホーチミン ⇒ ハノイ

 

ハノイのお客様で、現地調査。

手配する部品の図面を描いて、今回のミッション終了

日本人スタッフと

 ここも定番です。 アルフレスコ

10年前は外国人ばかりでしたが、今はベトナム人ばかり。

裕福になってきたということですね。

 シーザーサラダ

 お目当てのスペアーリブ

 〆のクラシックバニラアイス

 フライトまで、まだ時間があるのでマッサージ屋さんに

1時間で約1000円。

 ノイバイ空港に

深夜便で帰国します。

出国ゲートは超・人・人・人 でした。

このシーズンのハノイは観光客がいっぱい。

ラウンジです。

最後はフォーで。〆

 

 

 

 

 

 

コメント

ベトナム ハノイ⇒ホーチミン

2018年03月09日 | 海外

今日はスッキリ晴れています。

この季節のハノイでは珍しいみたい。

和食です。

 新規のお客様のところに

2時間びっちり仕様の確認をしました。

納期が非常に短いのですが、なんとか物にしたい

打合せが長引いてしまったので、昼食は道端のバイ・ミー屋さん。

っが、既に品切れ

ローカルスタッフが残り物をチョイス

揚げもちにゴマを付けた感じの物。中には豆が入っています。

意外と美味。少し油っぽいかな

もう一件打合せを行ない、急いでハノイの空港に。

急遽、ホーチミンへ行くことに✈

 ハノイ ⇒ ホーチミン

 豪雨

初ホーチミンです。

ハノイとは少し違って、近代的な感じもします。

ローカルスタッフと合流して食事に。

レストランに向かう前に少し寄り道をして頂きました。

ホーチミンのハードロックカフェに来てみたかったんですよね。

で、お決まりのピンバッジを購入。

レストラン到着。

ホーチミン料理が食べたい っとリクエストしたので、ホーチミンで有名なお店を予約してくれました。

良い雰囲気の店内。

外人さんも多いです。

では、ホーチミン料理です。

 

全てひじょーに美味しかった。

ローカルスタッフとはもう10年以上の付き合い。

頼りになる良いやつです。

 彼の友達の女優さん(ベトナムではそこそこ有名な方みたい)も来てくれました。

スタッフの車(なんとBMW)で夜のドライブ

楽しい夜でした。

 

 

 

 

 

 

 

コメント

ベトナム(ハノイ)

2018年03月08日 | 海外

朝食です。

寝不足がピーク

朝はあっさ りと

 部屋の窓からの風景です。

この景色ばっかり。違う方角の部屋はないのか?

 お客様のところに

相変わらず車とバイクがいっぱい

今日は大事なテスト加工。

なんとか5個の新部品を製作完了。

次はローカルのメーカーさんのところに。

いろいろと事情があって、日本のメーカーさんでは対応できなくなり、こっちのメーカーさんを使うことに。

工場設備も管理体制も社長さんの人柄も合格です。

ベトナムの花。

 夕食です。

今日はメキシコ料理

 お付き合い程度のコロナビール

このお店はベトナムに来るようになってからの付き合い。もう10年以上

ママさんの旦那さんに似ているらしい。(私

 〆のメキシコPIZZA

コメント

名古屋⇒ベトナム(ハノイ)

2018年03月07日 | 海外

疲れがかなり残っています。

今日からベトナム出張。

 セントレア-TS3ラウンジで朝食

っと思ったのですが、良いものが無かったのでヨーグルトのみ。

イミグレを通って、今度はサクララウンジ

朝食です。

↓ 朝カレー・・・COCO一とJALの共同作みたい

 セントレア ⇒ ベトナム-ノイバイ空港

 

 機内食です。

 空港よりお客様に直行。

こちらのこの季節の空はどーんより

明日からの大事なテストの打合せを行ない、ホテルに。

ハノイはなにか落ち着く場所です。

 曇ってますが

またまた来てしまいました。

4月で日本に帰国する後輩君はここが初めて。

すごく緊張しています。

まずは

 現地産

料理は普通の韓国料理。

 

いつものショーです。

今回は何故か長かった。

いつもは20分程度ですが、今回は1時間も

 

最近は、少しは良い関係になってきているのかな

ここの子たちも幾分明るくなったような。

 〆は冷麺

 お客様も元気でした。

 

みんなが平和になると良いと願う。

 

 

コメント

タイ⇒日本

2017年12月21日 | 海外

 昨夜もあまり眠れなかった。

このホテルは朝早くから朝食を食べることが出来ます。

ので、5時半に

具合が悪くても食が減らないのが駄目ですね。

 空港に。

今回は昼便で移動です。

深夜便はきつい

今回は何故か空港利用税を要求され、支払いに。

空港内

歩くのも結構辛くなってきたので、ラウンジで休みます。

かるく。

 タイ⇒日本

帰りの飛行機もボーイング787でした。

機内食(昼食です。)

 やっと帰ってきた。

コメント