温泉の配管を直した後、続けて作業するかと思いましたが夜勤明けで眠い。
午後から再開といたしました。
この冬の雪の落下で旅館の裏口の小屋根が破損。
これまた放置プレイしていたわけです。
一応大工さんにも見積もりを出していただいたのですが、まずは自分でやってみっかと。
折れた部分ををなんとか継げないかと思い、傷んだ部品を取り外し。
現場が狭くて脚立がうまく使えない。
足下悪いけどなんとか外しました。
2つに分かれた物を平らな場所で合わせ、ハンマーでコンコン。
なんとかはまったしね。
何か添え木的に補強できる物は?と手持ちの金物を見たけど使える物がない。
松代のコメリに行ったら店舗の改装でお休み(>_<)
結局、十日町のムサシまで行くことに。
よさげなパーツを手に入れて十日町橋を渡っていたら雨が。
ヤバい!早く帰って仕上げなきゃ。
時間との闘いも発生。
段取り悪いな~オラ。
家族と従業員さんにも手伝ってもらいなんとか形に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ef/f482b0c537a0a767698c8e857a97e132.jpg)
この大胆かつデリカシーのない仕上げ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/39/fc5f78ac2c3b99c5487ca78bd052310a.jpg)
まさにおぢさんクォリティー!
蒸し暑くて汗かいたのでルービーがうまいうまい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/45/ee620eaa99f2a5bfdea152c284c7c91a.jpg)
やらなきゃいけないことが少し減って良かったです。
明日から2日間、叱責を受ける日々です。
やだな~(T_T)