ハイ、チーズ!

 カシャッ☆ 

『 あの夏の日… 』 の巻

2007-11-03 | 園芸花
 
 
                         秋の気配が進む霜月
 
                      季節はずれの花が咲き乱れてる
 
 

 
 
                          真っ青な花の色は
 
                    まるで 夏の青空を恋偲んでいるようだ...
 
 
 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 『 木漏れ日... 』 の巻 | トップ | 『 飛んで行け! 』 の巻 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗な空色だね~(^^)ニコ (temari)
2007-11-05 02:40:09
まだ、場所によっては朝顔が頑張っていますよね♪
私も、先日の雨を撮った日に、朝顔も撮りました
なんだか、平凡でアップしていないけれど_(^^;)ツ アハハ
ろいちゃんのこの朝顔、見事な構図だな~ウットリ♪・:*:・ ( ̄* )
やっぱり空間の使い方が、抜群だよね(^^)ニコ
返信する
Unknown (かのん)
2007-11-05 08:29:54
おはようだワン
昨日は海の中道まで犬吉猫吉主催の御散歩ウオッチングに行ってきたよ~
ちょっと遠かったかな~
帰ったのは9時過ぎちゃったよ~
でもって、写真も撮れなかった~
一枚くらい撮れたかな~?

そう言えば家の近くも朝顔?夕顔?が咲いてるよ~
夏からずっと~
秋なのに季節外れ・・・
だけど違う季節のお花に会えるのもちょっと嬉しいかな~なんてね(*^_^*)
そして疲れて帰って一日どちらもお休みしちゃった~

朝顔さんはお日様を見てるのかな?
そしてろいたぁさんは、その朝顔を見ている・・・
そして私はろいたぁさんの見ている朝顔を写真を通してみている・・・なにかつながってるような感じ(*^_^*)
返信する
ありがとっ♪^^ (ろいたぁ)
2007-11-05 20:41:56
>mariちゃん
 
朝顔、隣の家の庭でもまだ咲いてるよ。
やっぱ、今年は10月いっぱい暖かかったからね、そのせいかも?
 
で、この構図なのですが、
右側に丸ボケがあったから、これを入れたくって
こういう構図になりました。^^
でもね、空間の取り方としての基本として、
この写真を見て貰えれば分かるけど、
被写体を画面の約1/3しか入れてないでしょ。
こういう風に画面を3等分にして考える方法もあるのですよ。( ノェ)コッソリ
返信する
お疲れ様でした。^^ (ろいたぁ)
2007-11-05 21:10:44
>かのんちゃん
 
去年に見させてもらった動画は、確か犬吉猫吉の集いだったよね。
でも、今年は写真も撮れなかったんだ~。
ちと残念だったね。
 
そうそう、風邪気味ちゅ~~なのだから、疲れた体は休めないと
風邪のばい菌が活発になっちゃうぞw
 
朝顔の写真1枚が人と人との繋がりを築いてくれる。
それを思うと、写真はそこにある物を写し取るだけの物じゃない
人と人との繋がりも築いてくれる物なのかもね?^^
返信する
(*^▽^*)ノ あ~い♪♪ (temari)
2007-11-08 01:05:25
1/3_〆(。。)メモメモ・・心に留めておきますね(^^)ニコ

かのんちゃん、どうか無理せず、速く風邪を治そうね(^^)ニコ
つながりって、素敵だよね(^^)ニコ
返信する
繋がり… (ろいたぁ)
2007-11-08 21:00:44
>mariちゃん
 
1/3 ちゃんとメモしましたか?
次のテストに出ますからね っておい!w
 
まっその他にも前景・中景・後景を結ぶ線が
三角形の形になるような構図の作り方など色々な基本形もあるのですが、
こういうのって気が付くと自然に出来てる物なんですよねw
なので、あまりガチガチに考えないで、頭の隅にでも置いといて下さいな。^^
自分も殆どを1/3だの三角形だのと考えて構図を作ってないしぃ~(*≧m≦*)ププッ
返信する

コメントを投稿

園芸花」カテゴリの最新記事