お日様色の花たち

2007-02-06 | Weblog
   

立春も過ぎ、黄梅(オウバイ)の季節です。
モクセイ科ソケイ属でジャスミンの仲間。

中国では「迎春花」と呼ぶと
前にもご紹介しましたね。
丁度立春だった日曜日に中華料理店に
行ったら、よく似た花が活けてありました。
枝垂れる様子を見慣れているので
上向きの枝にちょっと違和感が・・
でもきっと黄梅だわと思いつつ席が遠くて
確認できなかったのが残念でした。

黄色の梅といえば、蝋梅は殆ど終りかも?
昨年より早いみたいです。
ソシンロウバイは何度か撮影できましたが
とうとう普通のロウバイは失敗作だけ。。
昨年見つけた木に会いに出掛けたら
もう実しか残っていませんでした。
   
明るい黄色のソシンロウバイに比べて
少し地味な感じのロウバイ、来年こそは
素敵に撮ってみたいものです。

蝋梅・黄梅、前回マンサクも載せましたね。
明るい黄色の花たちが
春の到来を教えてくれています。

もちろん足元にも・・・
今回は黄色の花づくしです♪

クリサンセマム・ムルチコーレ
   
花びらも丸っこい感じで好みです~。
なかなか出会えなかったので嬉しい!
ノースポール(クリサンセマム・パルドサム)や
フユシラズの方が耐寒性が強く育てやすいため
たくさん出回ってないのでしょうか。。

今日は1時間くらいの散歩で
5種類の水仙を見つけました。
よく見る日本水仙とラッパ水仙?
   
こちらは小型のラッパ水仙?
   
花びらが長い房咲き。
   
八重の房咲き。
   
水仙の名前は昨年も悩まされました
花弁と、中心の「副花冠(フクカカン)」の
色・形・大きさ等により様々な品種が
あるらしく難しいので
今回も名前は曖昧なままです(汗)

調べていたら、スイセン花図鑑という
詳しいサイトを見つけました。
分類は難しいけれど多種多様な水仙を
眺めるだけでも楽しいですよ♪


最後の黄色は先日見つけたシンビジウム。
奥の方にコッソリ咲いているでしょ。
   
影もあり見え辛いので大きめ写真も
貼り付けてあります。
クリックしてご覧下さい。




   クリックするだけで募金ができるサイト