ネコヤナギ~♪

2007-02-24 | Weblog
急に冬型に戻ったという今日、
ふと見上げたら街路樹に実が一杯!
葉はまだ出ておらず冬の名残りの風情です。

これはプラタナス、つまり
鈴懸の木(スズカケノキ)です。
この種子の形が、山伏が付けている
丸い飾りの鈴懸に似ることから
付いた名前だそうです。

実を大きく撮りたかったのですが
大きな道路の中央分離帯にあるので・・(汗)
冬に公園でも探したけれど
見つかりませんでした。
今年の冬まで覚えていたら
再度チャレンジしてみます(笑)

まだ冬景色の樹木もありますが
季節は確かに春なのです。
ミモザの黄色が眩しい~。


空の色がかなり違いますが、どちらも
今日、1時間しか違わない写真です。
光の調節は出来ないもので・・。

もう一つ上を見上げた写真。
鮮明でなくて残念ですが(汗)
アカバナマンサクを撮ってきました。
   
前にご紹介した蕾ならば目の高さに
咲いていたのでキレイに撮れたのに・・
その庭が工事中だったんです~(泣)


見上げてばかりでは首も痛くなります。
足元にも小さい花が一杯♪

シバザクラが一輪。
   
風が冷たいけれど陽射しは春だものね♪
でも歩道の方へ伸びてきて咲いていたので
踏まれないかと心配になりました。

道端のスミレも咲いて、春ですね~。
   
ブロック塀とアスファルトの歩道の隙間で
苔と同居していますね。
街中のスミレは意外とこういう過酷?な
環境で咲いているのだと、
散歩を始めてから知りました。
か弱そうに見えるけれど逞しいみたいです♪


嬉しい発見!
猫柳(ネコヤナギ)です。
懐かしい木なのに昨年まで見当たらず
やっと出会うことが出来ました。
鉢植えになっている小さな木です。
嬉しいことに大きく咲いた状態の
枝もありました♪
   
   
まるで違う植物ですね~。
でも先端にグレーが残っているのは
開きかけの状態みたいです。
ちょっと得した気分♪

調べてみたらネコヤナギは雌雄異株で
これは雄株のようです。
小さな赤い点々がオシベの葯で
黄色は花粉を出しているところ、
出した後に黒くなるのだそうです。


最後はユキヤナギです。
暖冬でたくさん返り咲きしてましたが
季節を迎えて緑の蕾がビッシリ♪
   
もうすぐ咲きそろうかな~?





   クリックするだけで募金ができるサイト