グラの気ままに徒然日記

日々の菜園アクティビティ、旅先での思い出コレクッションetc.

菜園ライフ87~娘に野菜をUパック

2021年10月31日 22時35分48秒 | 菜園

2021/10/31 小雨のち晴れ

昨日朝、娘に野菜を郵送したら、今晩着いたと連絡が来た。

 

小松菜、赤かぶ、ニラ、太ネギ、ハヤト瓜、ヤーコン、芋、

それに定番のナスビやオクラ等々、段ボール箱にギュウぎゅう詰めにして

 

いつものMちゃんへの絵手紙も添えて

怖い話をリクエストされてるけど、前回はあまり怖くなかったらしい。

今回は、『 振り返るとその人は・・・ 』という使い古された手法を試してみたが、

今晩の電話では、登場人物がだれなのかに興味がいっていた。

じろうはおじいちゃんの子供時代だよって言ったら、「やっぱり!」と返事が来た

 

 

野菜を採りながら撮影した画像紹介

❷ ツマグロヒョウモン

❸ 動きが緩慢で近づいても以前のようにはすぐ逃げない。

❹ コスモスとオクラ

オクラもいよいよ花も咲かなくなってきている。

11月初旬で超極早生を注文したので、明日はオクラも処分してタマネギの植え床作りに入ろうと思う。

❺ テラス

トマトの下は、今春の極早生タマネギの残りだが、芽を切り取れば未だに食卓に上る。

余程環境が良かったのか、晩生類は早く腐ってしまったのに不思議なことだ

❻ 今朝のブレックファースト

数日前から、リーフレタスやサンチェ、サラダ菜も登場だ。

四角豆、オクラ、保存ブロッコリ、黒ニンニクはすっかり定番

 

❼ ランチはサツマイモを主食に

3種類を食べ比べたが、味はそれぞれの良さがあるが食感が微妙に違う。サクサクとねっとりと。

次は、N農園でNさんが足を痛めているので代わりに私が移植した葉物野菜

1⃣ ターサイ

2⃣ 小松菜、チンゲンサイ、水菜

 

3⃣ ココも👆とよく似た葉物野菜

ここは、N農園の私の菜園

リーフレタス、サンチェ、サラダ菜、玉レタス等

急に大きく育ってきていて、葉っぱをもいで食卓を飾っています。

本日あがった小四喜と四暗刻(三人麻雀だけど)

畑に行かずに家にいると、つい麻雀を始めてしまう

上家も下家からもリーチがかっかていて、リャンゾーが場に2枚捨てられているというきわどい場面で成立


ブログ開設から1000日~菜園ライフ86

2021年10月27日 22時20分22秒 | 菜園

2021/10/27

拙ブログ『グラの気ままに徒然日記』も開設から、1000日目を迎えました。

以前、『山と素人絵日記』としてヤフーブログを3~4年間続けていましたが、

突然ヤフーブログが廃止となり、こちらに引っ越してきたという経緯があります。

『山と素人絵日記』は、週末登山や旅先でのスケッチが主でしたが、現在のブログはすっかり菜園ブログとなっています。

 Morning 8:45 

朝食の後片付けも早々に庭先に出る。ほの柔らかな陽射しの下、前日に撒いた野菜種に水道ホースを向ける。(第1ファーム)

 

 

その後、👇の竹藪手前の第2ファームへ向かい、先日移植したブロッコリと種を蒔いた人参とホウレンソーに水やりに出かける。

サツマイモのあと地だ。正面はヤーコンで右手の乱雑なノッポは菊芋だ。

それから,👇の山裾の第3ファームに出かけて、お昼まで草取りとか、Nさんの農園のお手伝いをする。

Nさんは、超極早生タマネギを植え、私はその近くの畝に、菜花を移植していく。

私がNさんから借りている菜園エリア

各種のレタスだが、例年良く育ちハズレることはない。

大きな葉っぱを、毎日5~6枚ちぎって持ち帰り、朝食のパンにはさんだりサラダにしたり春まで楽しめ重宝してる。

 

明日もいい天気だから、今日と同じムーブメントだ。

 


菜園ライフ85~つくね芋の収穫

2021年10月26日 21時13分06秒 | 菜園

2021/10/26  5日間ばかり快晴が続きそうだ。

ヤーコンや、サツマイモなど、この時期の好天気でグーンと育つはず、大いに期待 

 

本日、つくね芋の収穫

 

山芋にはいろいろな種類があるけど、主なものは4タイプで

一般的なナガイモ、イセイモや丹波ヤマノイモなどのつくね芋

イチョウの葉っぱに似た形のイチョウイモ、沖縄ヤマノイモ、台湾ヤマノイモなど大型のダイジョ

 

昨年は遅すぎ、少し痛み始めていたので今年は早目に収穫することに。

 

うっかり、収穫前を撮り忘れたので、👇は9月20日撮影したもの

 

2列で10株のツルを鎌で切り取る作業が結構大変

竹の櫓、ビクともしてないですね  今年は台風来なかったからかな?

 

 

ツルをヤマ積みしていたら、隣のジャガイモを圧迫しそうになった。

一部サトイモの根っ子に敷くとして、残りは乾いたら焼くことになるだろう。

 

 

切株から15センチぐらいの所2カ所に、スコップを差し込み、引っこ抜き土を落とす。

 

 

上出来デス 

 

 

 

カゴに3杯収穫出来ました。

2~3日テラスで干してから保存しますが、既に三分の一ほどが、妻の手でどこかへ届けられました。

あと、来年の種に10個ばかり残し、Nさんの種も残すとなると 

妻は、まだ届け先が何軒かあるみたいだし、( ^ω^)・・・ あまり残らんなア

マグロ丼、お好み焼き 何回食卓に出てくるだろう❓

 

 

テラスの、トーガン、サツマイモ

 

 

5時前に、はや日没とは!

当ブログを開設して999日経ちました。

 

 


菜園ライフ84~!!!松くい虫!!!

2021年10月21日 18時13分11秒 | 菜園

2021/10/21 

近年、ご近所で松くい虫被害を散見してた。

ついに我が家の40年の松にも及ぶとは

春先、テッペンの色合いがおかしくなったと思ったら、夏過ぎから急激に全体に波及して御覧の様になってしまった。

生木だと伐採困難だと思い放置し、本日昼過ぎから妻と一緒に枝払いをした。

 

ノコギリで可能な枝は、全て切り落とした。

明日、Nさん(N農園主)にチェーンソーで切ってもらうことになっている。

枝は、可能な限り小さく裁断しゴミ袋に入れてゴミ出しに出すが、本体はN農園で処理していただくことになろう。

 

 

午後3時過からN農園に行った。

トンネルの網で成長を阻害されていたブロッコリを解放させてあげた。

かなり押さえつけられてたんだなあ、

気温も一気に下がって来てるからもう虫被害もないと思っているのだが・・・

隣の白菜は・・・

 

 

巻き始めてきていました

相当虫に痛めつけられていたようです。。。

消毒したくないので、ココまで網をかけてたのだが、まあ仕方がないですね

 

 

Nさんが近くの鶏舎から頂いてきた鶏糞です。

高さ1、2メートル、幅2メートル、奥行3メートルほどの大きな箱一杯分です。

皆で有難くいただいています。

 

 

早速、白菜とキャベツとブロッコリの2列に鶏糞を撒いてから、中耕し土寄せを手伝いました。

 

 

秋の夕景って毎日楽しませてくれますね。

 

 

 

 

 


菜園ライフ83~怖い話&芋掘り

2021年10月20日 17時33分27秒 | 菜園

2021/10/20 

今日からしばらく良い天気が続きそう

 

第2ファームで芋掘り

7~8メートルの2本の畝に、通路側に紅あずま、内側に安納芋を植えました。

 

 

立派な紅あずまが収穫出来ました

通路側なのでこまめにツル上げが出来ました。

 

 

内側は安納芋でしたが、

隣の里芋や菊芋が育ちすぎてツル上げが出来ず貧弱です

 

 

成長度合いの相違が歴然です

安納芋の方が、美味いので反対に植えれば良かったデス

もう2列、シルクスイートがありますが、

隣の畑のOさんに育ったツルをいただいて、少し遅れて植えたので11月に入ってから収穫するつもりです。

 

 

今朝、娘にユーパックで野菜を送った中に,添えた孫(小1)への絵手紙です。

孫は、これをとても楽しみにしていて、今回は ❝こわ~い話❞ というリクエストをもらっていました。

そこで、還暦祝いの妻との富士登山をテーマに作成しました。

妻は読了後、

「あんまり怖くないネ、Mちゃんはもっと恐ろしいのを期待してるよ」とのことで

5合目での車をガタガタ揺すってきた幽霊とか、私たちを吹き飛ばそうとする悪魔とか・・・

そんなアイデア―あるなら、もっと早く言ってよ

 

 

今回のUパックは、25キロになりました。クール宅急便の時は10キロ以内でしたが、

季節が寒くなってきたのでUパックにしました。

内容は、新米が主で15キロぐらいでした。

その他、鍋の時期になったのでネギをいつもより多い目に、ナスビとキャベツと白菜とイチジクを1個入れました。

 

明日は、サツマイモの跡地に有機石灰と鶏糞、有機化成を撒き拡散する予定デス