グラの気ままに徒然日記

日々の菜園アクティビティ、旅先での思い出コレクッションetc.

秋ジャガ収穫してみたが・・・~ Sketch㉝ ~ 菜園ライフ362

2024年12月22日 15時46分31秒 | 菜園

2024/12/22

第2ファームの日の出前

里芋を一株掘ってみたが

出来栄えはイマイチでした。

例年に比べ株が大きく育たなかったからね。

 

第3ファームに向かう途中に日の出

まぶしくて前方が見えないぐらいで要注意

キタアカリを2株(左)掘ってたら

Kさんがやって来て、

気の毒に思ったかメ―クイーン(右)を

自分の畑から持ってきてくれた

 

秋ジャガってこんなにふできだったかなあ?

それとも天候のせい?

 

Sketch㉝ 5-5

 

実家(大紀町)近くの山 

 昭和の時代に原発予定地となっていた浜!

奥三河

宇連山からの三ツ瀬明神山

紅葉で有名な香嵐渓のある町

ランチバイキング参州楼

香嵐渓

自分で言うのもなんだけど良く描けています

これは余分でしたか

今日は初雪が予報されてたけど

小雨程度で陽ざしもさす天気でした。

 


エンドウの移植~Sketch㉝ ~ 菜園ライフ361

2024年12月21日 17時15分57秒 | 菜園

2024/12/21

本日の第2ファームの日の出

右の山の端から顔を出そうとしていますが・・・

いつものように第3ファームに回ってみると

Nさんいつの間に耕したのかな?

耕運機の威力は凄いですね

第1ファーム

エンドウ豆の移植

少し残っていたポット苗がなかなか大きくならないので

以前の続きに移植しました。

この列はスナップエンドウです。

サヤか実エンドウかわからなくなったのはこちらに移植

アブラムシ対策

久しぶりに葉の裏側を見たらまだ少し残ってました!

それでもかなり少なくなっています。

指で退治した後、水をかけて洗い流しました。

その際に、葉が捕りに食べられていたので

防鳥ネットを張りました。

アブラムシとモズ対策に追われています

Sketch㉛ 5-4

 

再三の土山宿

東海道五十三宿の何番目でしたっけ?

自宅から峠越えで1時間ばかりかかるのですが・・・

桃ノ木小屋

大台ケ原の三重県サイド

大杉谷へ入峡して4時間ばかり険阻な崖道が続きます

御在所岳

三角点のある山頂からのゲレンデ上から振り返って

同じ場所からの正面方向

リフトとロープウェイ乗り場

中道の下山途中

自然の織り成す技には驚かされます

 

予報に反し穏やかな一日になりました。

 

 


今日も霜が降りました!~ Sketch㉜ ~ 菜園ライフ360

2024年12月20日 15時42分18秒 | 菜園

2024/12/20

 

第2ファームの日の出

氷 張ってました!

シッカリ 霜も降りてました!

ホウレンソウ 霜で地面にはいつくばってます

霜よけネットを張れば上に伸びるそうですが、

霜で甘みが増すそうですから

山芋収穫後の穴

これから少しずつ近所の林の枯葉を入れる予定デス

第3ファームに回る途上

第3ファームのホウレンソウ

山裾だし右隣にヤーコンが覆いかぶさっているせいか霜の影響がなさそうです

Sketch㉜ 5-3

 

香嵐渓の奥まった所

 

 

岩伏山

「道の駅 稲武」で ”稲武10山”という小冊子を見つけ

一山一山登り始めていました。

既に全山踏破し、さらに奥三河や南信州まで足を延ばしています。

 

初めての里山は登山口を探すのが楽しいです。

夏焼城ケ山

道の駅稲武の隣が「どんぐりの湯」で豊田ライフの際、度々お世話になっています。

 

ルート153を走り道の駅が見え始めるとその頭上に特徴のある山姿を見せてくれます。

山頂の植林の半分が奇麗に伐採され好展望となっています。

 

明日は寒くなりそうです 

 

 

 


山芋の保存法 ~ Sketch㉛ ~菜園ライフ359

2024年12月19日 17時20分03秒 | 菜園

2024/12/19

本日は雲が重くて・・・薄氷も

トランクの山芋

数日、テラスで乾燥させると

軍手でさすればほぼ土は落ちる。

あとは、

段ボール箱に入れるだけでOKデス

特大級には念のため新聞紙で包んで保存します。

昨年は、そのままでも大丈夫でした。

手前の2箱は第2ファームでの3日間のせいかです

左上3箱は11月の第3ファームで収穫したものです。

右半分はサツマイモです。

サツマイモは、シルクスイートと紅ハルカと鳴門金時が少しです。

この中から、来年の種芋も準備します。

このように2階の一部屋は収納庫となってます。

 

Sketch㉛ 5-2

愛知県の設楽町役場から少し入った山です。

ユニークな標識だったので( ^ω^)・・・

火山で隆起した山らしくかなり歌舞いた地形です。

垂直で10mばかりの鉄梯子とか

その上の岸壁をジグザグに登る鉄の階段とか・・・

山頂から正面に三河の山のランドマークとしての三ツ瀬明神山が良く見えます。

しかし下の絵は上下別方向で時間の余裕がないと良くやります。

トンネルの上に降りる道の途中です。

ほぼ垂直の岸壁に道が作られ、壁の上から約50mの滝も

TAOYAの帰りに寄ったみたい

 

昼過ぎ少し雨が降りましたが

すぐ晴れました

 

 


山芋掘り3日目 ~スケッチ㉚ ~ 菜園ライフ358

2024年12月18日 16時55分48秒 | 菜園

2024/12/18

 

寝坊して我が家からの日の出

3週間ばかり雨が降っていない!

日が照り始めてから水やった

アブラムシは相変わらず少しいる

第2ファームの山芋掘り3日目

やっと後1m位というところで超大物

底部の粘土質にドッカと根を下ろしてる

つるはし、スコップ、鉄棒、小手と総動員

折らぬようにソロリソロリ~

\(◎o◎)/!

昨日の大物と比較すれば歴然

帰宅後土を落とし計ってみたら、

4キロオーバーだった

 

Sketch㉚ 6-2

 

娘たちとの芦原温泉

一人早起きして駅前付近をウロウロ

東尋坊へ

女性陣が観光している間にせっせとスケッチ三昧

 

 

 

2017年のこの時期明らかに作風の変化アリだなあ