先ほど大阪から戻ってきました。当初の予定とは異なり、行き帰り共新大阪駅の利用でした。暑さも暑かったのですが、大阪でも付きまとい、付け回し、挑発行為、おちょくり、からかい、発言に対する集団的・意図的でたらめ解釈、盗聴行為などに泣かされていました。ひどいものです。岸和田、三木の二箇所のライブに行きましたが、倉木さんのライブは僕の予想していたものと大きく違っていて、その点はギャップを感じ、困っています。ライブについてはここでは詳しく触れません。ライブ会場でも他のファンの嫌がらせ、おちょくり、からかいに泣かされています。すっかり滅入ってしまいました。
僕は以前ある歌手のファンと交流がありましたが、そのファンにも悪いやつはいました。若干ライブに行ったそれ以外の歌手のファンにも悪いやつ、困ったやつ、変なやつはいたようです。スポーツ観戦や競馬場に行っても意地悪なやつはいる。政治ファン、宗教ファン、マスコミファン、どこに行っても悪いやつはいるのでしょうが、僕が知る限り、倉木ファンは突出して悪いファンが多いという印象があります。
僕は他のファンと交流を持つ意思はありません。他のファンのホームページを見ない、他のファンのブログを見ない、他のファンと交流を持たないというのが僕の姿勢です。理由は今まで見てきて、他のファンにまったくよい印象がもてないからです。嫌がらせをされることも多い。僕は他のファンを避けているのに勝手に付きまとうやつがいます。迷惑なだけです。ライブやイベントなど同じ会場にいるのは仕方がないにせよ、それ以上の付き合いはまったくやりたくありません。
他のファンに対しおちょくり、からかい、侮辱行為を集団でやって、面白がっているような倉木ファンたちが多いわけですが、そんなファンによって支えられている倉木麻衣の人気。それが倉木さんやGIZAにとって大切ならば、僕がいかにファンとして厳しい立場にいるか判然としてきます。
今年僕は倉木さんのライブにたくさん行こうと思っていたが、正直なところかなり悲観的です。こちらは相手を知らない、でも相手はどうやら知っているらしい、そんな状況で時には付きまとわれ、時には待ち伏せされ、挑発、からかい、おちょくり、などに苦しめられる。昨年までも時々あったことですが、どうやら今年も続くらしい。大阪から帰ってすっかり落ち込みました。
僕が不在中の倉木情報をまとめてみました。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
モバイルサイト「みんなでエコトレ!」スタート
環境・エコについて楽しく学べるモバイルサイト「みんなでエコトレ!」が8月21日スタート。
小池環境大臣や東京大学住教授、エコキティちゃんらと一緒に、「地球温暖化」「水・食糧・人口」「ゴミ問題」「汚染」「エネルギー」・・・など多岐に渡る環境問題を総合的に、身近な問題として感じてもらえるような内容だそうです。
倉木麻衣のエコロジーなブログや動画コメントなど、必見なメニューが沢山あるそうです。
サイト名称みんなでエコトレ!
サービス開始日平成18年8月21日(iモード)
※EZweb、VodafoneLive!は9月上旬~中旬サービス開始予定
情報料月額無料
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
「あなたの大切なものを、風呂敷に包んで下さい」!
あなたが大切にしているものを、ライブ会場にて販売されています『Mai Furoshiki』で包んだ写真で教えて下さいという企画。
応募されたものの中から倉木麻衣が選んだ写真を、後日紹介するそうです。
- 1.風呂敷で包んだものを写真に撮り、簡単な説明文を添え、
- 2.封筒を切り抜いて組み立てて「住所・氏名・『チームマイナス6%』チーム番号」を書いて投函してください。
応募方法
※チーム・マイナス6% チーム員になるには
『チーム・マイナス6%』のオフィシャルサイト「あなたもチーム員宣言を」から参加登録するか、電話03-3573-4026(運営事務局受付時間 土・日・祝日を除く平日10:00~18:00)にお問い合わせ下さい。
★
写真がらみでもかつででたらめな噂を流された。僕は警戒して今ではまったく写真を撮らない。スピード写真は別。観光地でシャッターを押してくださいと頼まれたものを除けば、自分で写真を撮ったのはもう20年くらいない。デマのおかげで本当に迷惑している。この企画は、僕は参加できません。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
倉木麻衣×小池環境大臣とコラボレーション!!
小池百合子環境大臣とのコラボレーションにより、ゴミの削減にもなるとして今再び注目を集めている“風呂敷"を作ることが決定です!!
小池大臣プロデュースで豊島区にて「しあわせの赤い風呂敷」として発売されている風呂敷をモチーフに制作するコラボ風呂敷は、8月11日浪切ホールからスタートする全国ツアー『Mai Kuraki LIVE TOUR 2006 DIAMOND WAVE』の会場で発売され、収益の一部は未来の子供達に美しい環境を残す環境保全活動のために『地球環境基金』に寄付されるそうです。
また、倉木さんと小池大臣が出演し、身近な環境について語りあったTOKYO FM『ディア・フレンズ』(JFN系全国38局ネット 月~金 11:00~11:30)は、8月16日(水)・17日(木)に放送です。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
雑誌掲載情報です。
8/15売「月刊ソングス」
8/28売「NYLON JAPAN」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ラジオ出演情報(追加分のみ)
8/16(水)・17(木)11:00-11:30TOKYO FM(全国JFN38局ネット)「ディア・フレンズ」
コメント情報
8/10(金)17:00-20:00広島FM「Vibe ON! MUSIC」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
GIZA Music Netのニュー着メロアップ。
「Voice of Safest Place 」です。
でも、この曲は麻衣さんのヴォーカルがあってこそという印象の曲。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
その他、倉木さんよりのメッセージ、ブログが届いていますが、別に書きます。
★
しつこいようですが、僕はエイベックス関係者ではないし、エイベックスのタレントのファンではありません。何度も言っているんですがね、デマが続く。みんな他人を馬鹿にしてせせら笑うのが好きなんでしょう。誰だか知らないやつから攻撃される。今時の日本人らしさでしょうか。