リンク: 倉木麻衣のMai.K Diary:山形県県民会館 - livedoor Blog(ブログ).
先ほど秋田県湯沢のライブから戻りました。湯沢からの秋田行き最終電車でした。僕は湯沢でホテルが取れず、大曲のホテルに宿泊しています。書きはじめたら急に雨が降ってきました。
倉木麻衣さんから山形県民会館のブログとライブ・リポートが届いています。
まず、ブログです。倉木さんが政治について触れています。意識改革の重要性。
相手を思う思いやりと愛を大切にしていけたらいいね・・・ということですが、そんな日本人いるのかしら。
駄洒落や・語呂合わせで事実を歪める日本人、反対のことばかり言う、うそばかりつくと決め付けて事実を無視し、対話による問題解決の可能性を踏みにじろうとする連中、消去法や択一選択の悪用によるデタラメな解釈、付きまとい、プライバシーの侵害、待ち伏せによる挑発行為、組織性のあるデマを流す、など、悪い日本人は多い。簡単には変わらないだろうね。
倉木さんが純粋な気持ちからこういう発言をするのはいいと思うけど、こういう発言悪いやつに悪用される可能性もあり、気をつけてほしい。
ファンクラブのホームページにはライブ・リポートも届いています。
こちらも北朝鮮の核実験をはじめ政治的な問題が書かれています。僕は倉木さんの考えは甘すぎると思う。世の中は良い人間なんてほとんどいない。心の汚い人間が大半。手を取り合えば、ますます悪くなるだけ。相手を思う思いやりの心なんて持つとすぐ悪いやつにつけこまれるだけ。
僕のパソコン、最近1年弱の間に約73000くらいのウイルスに攻撃されていたんだそうです。多いか少ないかよくわからないけれども、人間というのは表では善人でも裏じゃ何をやっているのかわからないやつがごろごろしている。市民生活の防衛、一般の市民が考える以上に深刻に重要化しているんじゃないだろうか。
僕は無職だし他の事情もあり、政治問題より再就職優先。自分の生活建て直し優先。自分の老後、結構心配な気持ちになるよ。
山形は結構好感度の高いところでした。街の構造が面白い。観光でも行って見たい。僕の席は、1階9列39番でした。雨止んだかな。