倉敷から広島までは普通電車。ちょうど倉敷を午前10時に出る電車がありこれがちょうどいい。アナウンスで何分かの遅れだということだけれどもこういうことは良くある。JRなどがこういうことを言うとわざとやっているんだろうと無条件的にそう思ってしまうが、別にこちらは急いでいないので全然問題ないが。ここの路線で急ぎなら新倉敷からでも新幹線を利用する。
ところどころ車窓の景色は覚えているが、電車ではほとんど寝てばかりだった。広島駅に着く。駅のホームの立ち食いの店でうどんを食べる。ここは広島に来るときは良く立ち寄る店。そのあと駅横のビルのお好み焼きの店に行くが大変な混雑なので、少し時間を置いてからまた行くことにした。雨がずっと降っている。駅前の雨の降らない一角で雨宿りする。
中国地方ではもちろん広島が来た回数は一番多い。小学校の修学旅行もここだった。大分の竹田津港からフェリーで徳山港へ。普通電車で広島へ。広島市内見学。平和記念公園にも行った。原爆ドーム前で記念撮影。あの写真どうなっただろう。九州の祖母の家においてあったが、今はどうなっているんだろう。翌日は広島の宮島、厳島神社に行く。また広島に戻り、新幹線で小倉、日豊本線で杵築経由で帰った。1泊2日の修学旅行。
しばらくしてまたお好み焼きのところに行く。まだすごい混雑。やっと老松という店がカウンターに4席まとまって空いている席があり、そこに入ることにした。かきとそばの入ったお好み焼きでした。そのあと駅の前の地下でアイスコーヒーを飲む。大きい画面で日本人アーティストの歌が流れているが、最初中島さんが歌っていたが、知っているのはそれだけだったような。知らないアーティストが多い。別に知らなくてもいいが。
歩いてホテルへ。広島インテリジェントホテルアネックス。横は道路と公園を挟んで川。なかなか良い感じのホテル。しばらくホテルでブログを書いたり、ゆっくりし、会場に出かける。厚生年金会館やアステールプラザに行ったことは多いが、今度の会場はずいぶん以前に一度行ったきりで久しぶりの2回目。前回は広島駅から紙屋町くらいまで行きそこから折れて広島城の横を通り会場に行った。1992年か1993年だったか。帰りは他のファンと4人でタクシーで広島駅へ。
今回歩いてみるとかなり距離がある。間に合うかどうか不安に感じたので、アストラムラインを利用して会場に行くことにした。会場近くに駅があるはずだが、なんという駅かわからず、携帯サイトを利用して調べると白島というらしい。ちなみに前回1992年か1993年ごろ広島のこの会場に来たとき、まだこのアストラムラインは完成していなかった。会場近くに高い鉄道のような建造物ができかけていた状態だった。それ以後は広島に来ても厚生年金会館かアステールプラザだったのでアストラムラインというのを利用するのは今回が初めてだった。
会場に到着。もう入場は始まっている。僕の席は1階27列37番。隣の隣がトラック運転手だった。ライブは結構よい。広島ではサイン会をやったようです。ライブが終わると僕は、いつものようにさっさと会場を出て帰りもアストラムラインの利用。ホテルまでの途中に「すき家」という店があり、この店あちこちに店はあるけれど利用したことがなかったので、寄ってみました。たっぷり食べホテルへ。
倉木さんはどうやって次の松山に移動するんだろう、などと考えていました。翌日朝はバイキングの朝食。チェック・アウトし、歩いて広島バスセンターへ行く。ここから10時40分発の今治行きのバスに乗りました。なんだか怪しい乗客もいましたが、いつものこと。困ったもの。でもバスの中でも結局ほとんど寝ていました。
今まで四国本州を結ぶルートというと瀬戸大橋のルートは何度も利用。淡路島のルートも2005年の鳴門のライブのあと利用。今回しまなみルートの利用で3ルート全部利用したことになります。このルート実際には山のようなところに行くことが多い気がした。海はほとんど見なかったような。でも寝ている時間が長くあてにならない。景色をしっかりと見なかったのは残念。またいつか行くときもあるかな。
倉木さんは広島から松山までフェリーで移動したようです。なぜなんだろう。ちなみに僕が以前応援していた歌手のファン時代、顔見知りになった追っかけマニアの人がいて、その人の話だとN山というアイドルがやはり広島から松山までフェリーで移動したそうですが、それは多分1990年前後の話じゃないかと思う。もちろんしまなみルートなんて完成する以前だが。今はそういうルートもできているのにフェリーとは。高速フェリーだから速いのだろうけれども天候のこともあるし、よくフェリーなんて利用したなと思いました。大分から愛媛はフェリーじゃないとしょうがないと思うけど。麻衣さんの移動はよくわからない。もちろん追っかけはやっていませんよ。
今治駅で太刀魚や蛸の加工食品を買いました。ここは昨年四国八十八箇所めぐりに行ったときにも寄った。おばさんは僕を覚えているような気がした。ホームに立つと風が気持ちいい。普通電車に乗って松山に向かいました。