かんたん

2004.12ブログ人でスタート、2014.10gooブログに転居。

倉木麻衣情報10・24

2006-10-24 18:24:58 | BBS

今日のお昼にhill'sパン工場カフェの三休橋店に行ってきました。なかなかよい印象のお店でした。みなさんも本店同様大阪にお寄りの際にはぜひ行って食べてみてください。

もうライブ・ツアーも残り少なくなりました。寂しさもあります。倉木さんの情報が二つあります。

  • GIZA MUSIC NETに新しい着メロがアップ。「会いたくて・・・Long.ver」です。ぜひ聴いてみて下さい。他のバージョンと聴き比べても面白い。
  • 毎年恒例の倉木麻衣バースデーBBSが今年も行われるそうです。僕はブログのトッラックバック、コメント、掲示板、他のホームページのBBS、2チャンネル、など一切僕は書き込みをしません。そんな僕が唯一例外的に書き込みをするのが、この倉木麻衣バースデーBBSです。ハンドルネーム問題ではいつも苦しめられていますが、今年も僕は参加の予定です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉木麻衣さん東京国際フォーラム ホールAブログとライブ・リポート

2006-10-23 18:10:06 | ブログ・ダイアリ更新

リンク: 倉木麻衣のMai.K Diary:東京国際フォーラム ホール」A - livedoor Blog(ブログ).

先ほど僕は倉木麻衣さんの大阪ライブおよび大阪の街歩きのために、早々と大阪のホテルにチェック・イン。相変わらず、世の中には他人の意見を勝手に僕にあてはめたり、語呂や駄洒落だけで僕を判断したり、僕がそんな形で意思表示すると決め付けたり、択一や消去法の悪用による事実に反する解釈、反対のことばかり言うとか、暗示にかかりやすいのでっち上げ、権力による個人に対する不当な攻撃、などの攻撃にさらされています。
日本人の人権侵害好きには驚きます。そんな日本人が一方で世界平和を望んでいるのでしょうか。心を入れ替えないのならば、いずれ日本人どもにきわめて強力な天罰が下ればいいと思います。廃墟のあとじゃないと日本人はよい国をつけれないのかもね。

倉木麻衣さんから東京国際フォーラム ホール」Aのブログとライブ・リポートが届いています。
どちらも簡単な内容です。物足りない。忙しいのか。それとも倉木さんもいろんな思いがよぎり、文章がまとまらないのかな。
まずブログ。Just love me.ホログラムの歌詞が書かれています。
倉木さんからのメッセージです。ここでこういう詞が書かれていることは何か特別な意味があるのかな。あるでしょうね。
ファンクラブのホームページには、ライブ・リポートも届いています。
こちらもなんともそっけない。どうしたんだろう。僕のせいか。
麻衣、ごめんね。でも、LOVEよ。

世の中目に付くところには人の心の汚さばかり。

倉木さんには違うように見えているのか。僕と倉木麻衣じゃ、物事に対する感じ方、考え方が大違いだと思う。これから僕が倉木麻衣にずっと接していく上で、僕と倉木麻衣の考えに影響を与え合う部分があるのかな。お互いが変化していく可能性があるのかな、ないのかな。

倉木麻衣の音楽を楽しむとともに、倉木麻衣のファンであること、僕はひとつのライフ・ワークにしていきたい。

本当は僕と倉木麻衣さんが結婚するのが一番いいと思うのだけれども。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪に行く、いよいよ今年のツアーも。

2006-10-23 13:00:00 | ライブ・イベントに行く

今年の倉木麻衣ライブ・ツアーは、残すところ3回。

正直なところ僕に対する世間の嫌がらせは続いているし、

倉木さんはまだ僕に対し、理解はしてくれていないような気がする。

僕は倉木さんに好意的に思われていないのかもしれない。

でも振り返ってみてやはり、僕は倉木麻衣さんのライブに行ってよかったと思う。

倉木麻衣さんには心から感謝したい。倉木さんありがとう。

早いようですが、僕はせっかくですので、少し早めに大阪入りしようと思い、

今日これから大阪入りします。

大阪あたりだと来年も倉木さんのライブに行きそうな気もするけれども、

はっきりわからない。少し大阪の街を歩いて楽しんで来たい。

25,26日のライブ、少しもう引き締まるような気持ちになっている。

東京の自宅に戻るのは27日の予定。

今回はノートパソコンをもって行きます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューシングル『白い雪』リリース決定!

2006-10-22 14:49:18 | CD

ニューシングル『白い雪』リリース決定!

倉木麻衣ファンクラブからの情報です。ニューシングル『白い雪』が12月20日(水)に発売決定したようです。
25作目のシングルとなる『白い雪』は、倉木麻衣 久々のミディアムバラードナンバーだそうです。

タイトル:白い雪

発売日:2006年12月20日(水)
品番/価格:GZCA-7083/1,050円
【収録曲】

M-1.白い雪
Lyrics written by Mai Kuraki Music written by Aika Ohno Tracked by Daisuke Ikeda
M-2.想いの先に...  
Lyrics written by Mai Kuraki Music written and Tracked by Yoko Blaqstone

ミディアムバラードだって、楽しみだね。久しぶりにYoko Blaqstone の曲のような気がするが。どんな感じだろう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉木麻衣さんの2006年ライブ・ツアー33回目東京国際フォーラム ホールA

2006-10-20 05:26:00 | ライブ・イベントに行く

今日は、倉木麻衣さんの2006年ライブ・ツアー33回目。

会場は、東京都の東京国際フォーラム ホールAです。

18:00開場予定で19:00開演予定です。

この会場は今度で6回目。すべて倉木さんのライブ。

(開演時間は変更になる場合もあり)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉木麻衣さん仙台サンプラザホールのブログとライブ・リポート

2006-10-20 00:51:20 | ブログ・ダイアリ更新

リンク: 倉木麻衣のMai.K Diary:仙台サンプラザホール - livedoor Blog(ブログ).

いよいよ今年の倉木麻衣ライブツアーは残すところ4公演。いろんな思いがよぎります。
倉木麻衣さんから仙台サンプラザホールのブログとライブ・リポートが到着しています。

まずブログ。駅が大きくて広いと書いてありますが、倉木さんは北海道から新幹線で来たのでしょうか。それよりは仙台から東京に新幹線で向かったときのことかもしれない。お店の表示のこと。商店街と緑。結局倉木さんは牛タンを食べたのかしら。

ファンクラブのホームページにはライブ・リポートも届いています。
駅周辺の商店街は歩かなかったそうです。 僕はそこのアーケード街に面したホテルに宿泊していたが。倉木さんはイチョウの木の道や自然のなかで散歩したそうです。話を聞くと、キャスパーも一緒に行きたがるだろうね。倉木さんにとってのsafest place・・・。よかった。

僕の席は1階K列10番でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉木麻衣ファンクラブ会報No.24

2006-10-19 18:52:00 | ファンクラブ会報

 倉木麻衣ファンクラブ会報No.24

倉木麻衣ファンクラブ会報No.25が到着。24号の記事を書いていませんでした。
遅くなりましたがNo.24号の記事を。

Message from M.K
これライブツアー前なんですよね。倉木さんが楽しんで書いているようです。

M.K up to date
アルバム「DIAMOND WAVE」リリース!!公開録音。ゲスト出演。シングル「Diamond Wave」リリース!期間限定ブログ。裏ブログ。ツアースケジュール。

M.K interview

ウィンクする麻衣さんの画像。アルバム「DIAMOND WAVE」のコンセプト。すべてのものに優しい気持ち。自然。SAFEST PLACEのこと。アカペラバージョンのこと。コーラスワーク。「Juliet」のこと。「State of mind」と百人一首。ホログラム。会いたくて・・・。ツアーとロハス的な生活。

Making Story

ミュージックビデオ「Diamond Wave」のリポート。初回限定盤特典DVD。

倉木さんがトランポリンで飛んでいました。

What's music
倉木麻衣さんのニューアルバム「DIAMOND WAVE」の紹介。

番外編としてアルバムレコーディングの裏側が紹介されています。

裏ジャケも公開されています。

Mai.K Times

熱の入った手書きでの倉木さんのメッセージ。最近の出来事。「世界がもし100人の村だったら」で倉木さんは感動したようです。ファンにとってはショックな話ですが、キャスパーさんの前歯が折れてしまったことも触れられています。倉木さんとキャスパーの漫画。お散歩好きのキャスパーとサッカーを気にする倉木さん。レコーディング中の倉木さん。

L.M.K

倉木さんの夢。

倉木さんの職業病について。

Mai-catcher
CD,DVD,本。マドンナ。医者以前の健康の常識。スタンドアップがあり。倉木麻衣の世界だね。最近凝りすぎなもの。梅。の食品各種。ロハス的生活では、トマト、グレープフルミックス、アサイのジュースが紹介されています。

You & Mai Sq. 

ファンからのお便りコーナー。アースコンシャスとアルバム「DIAMOND WAVE」とシングル「Diamond Wave」のこと。

You &Mai Gallery

6歳の子がパパとライブ行くよなんて書いたイラスト。ライブ行って楽しんでくれたかな。キャスパーのイラストもいいね。

Back Stage Pas
麻衣さんの制作に関する質問に
担当スタッフが直接答えるコーナー。
今回は「Diamond Wave」のPVに出てくる車について。4歳の男の子のファンの質問だそうです。

アースデー・コンシャスのDVD発売予定はないそうです。

Mail order information
ツアーやイベントのグッズが発売中。

Staff room
みんながほしいグッズのアンケート。

J-ROCK Magazine社から”THUSDAY LIVE BOOK”発行

Guess&Get

プレゼントがもらえるかもしれないクイズ。
今回はニューアルバム「DIAMOND WAVE」のコメントから曲を当てるクイズ。これはファンなら簡単な。正解率高そう。

前回の問題は、冬季オリンピックで興味のある種目についてがテーマ。正解率95%だったそうだ。

monologue

スタッフの話。

Live Report
アースコンシャスのときのライブがリポートされています。詩の朗読思い出すね。「冷たい海」も歌ってた。「Simply Wonderful」。最後は「always」。

PARTY PARTY
Mai-K net のダイアリーから。

information

今回の会報も盛りだくさんな内容。読み応えのある内容。
ファンにとっては宝物。

やはり会報作成のかなりの部分に

倉木麻衣さんが加わっている様子。

会報に対する倉木麻衣の熱心さがうれしい。

すごく意欲を持って作られていることが伝わってくる内容。

この号の会報からも麻衣さんの熱いハートが伝わってきます。

倉木麻衣の世界だね。

麻衣さんありがとう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉木麻衣さん札幌市民会館ブログとライブ・リポート

2006-10-19 00:53:43 | ブログ・ダイアリ更新

リンク: 倉木麻衣のMai.K Diary:札幌市民会館 - livedoor Blog(ブログ).

もう深夜0時を過ぎました。昨日は倉木さんの仙台サンプラザのライブが行われました。いま僕は仙台のホテルの部屋でこのブログを書いています。今日19日に東京に戻る予定。
倉木麻衣さんから札幌市民会館のブログとライブ・リポートが届いています。
まずブログ。
倉木さんは蟹や海産物がたくさんある二条市場に行ったようです。僕は二条市場って知らない。なんともコメントできないけど、倉木さんは楽しんだのかな。蟹を食べたようです。
僕はラムカツのカレーや塩ラーメンを食べたが。海鮮のものは函館で食べた。

ファンクラブのホームページにはライブ・リポートも届いています。
倉木さんは北海道を一周してみたいとか。僕も昨年稚内、紋別、網走などバスで回ったのだけどすごくよかった。倉木さんと僕が結婚したら、新婚旅行で北海道一周してみよう。倉木さん怒らないで。でも冬はどうなんだろう。僕は九州育ちだし、冬の北海道や日本海側の豪雪地帯は想像を絶する面がある。
倉木さんは北海道では、札幌、小樽、富良野、函館などの都市それぞれに思い出があるようです。ジンギスカンや昆布、などのたべもの、それにお祭り、倉木さんは北海道に来るのが楽しみなようです。やはり本州以南とは違った趣がありますよね。

ライブもあと残すところわずか。倉木さんがんばって。みんながんばろう。僕の席は1階チ列50番でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉木麻衣さんの2006年ライブ・ツアー32回目仙台サンプラザホール

2006-10-18 07:08:00 | ライブ・イベントに行く

今日は、倉木麻衣さんの2006年ライブ・ツアー32回目。

会場は、宮城県の仙台サンプラザホールです。

18:00開場予定で18:30開演予定です。

仙台市のライブは過去10回目くらい。今度で11回目。

この会場は今度で5回目。そのうち倉木さんで4回目。

(開演時間は変更になる場合もあり)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉木麻衣さんの2006年ライブ・ツアー31回目札幌市民会館

2006-10-16 07:00:00 | ライブ・イベントに行く

今日は、倉木麻衣さんの2006年ライブ・ツアー31回目。

会場は、北海道の札幌市民会館です。

18:00開場予定で18:30開演予定です。

札幌市のライブは7回目くらい。

この会場は2005年以来2年連続2回目。

倉木さんのライブでは札幌は過去3回、今回で4回目。

北海道は楽しみです。

(開演時間は変更になる場合もあり)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉木麻衣さん七飯町文化センターのブログとライブ・リポート

2006-10-15 23:22:35 | ブログ・ダイアリ更新

リンク: 倉木麻衣のMai.K Diary:七飯町文化センター - livedoor Blog(ブログ).

倉木さんの2006年のライブも残り少なくなってきました。寂しい。一公演一公演かみ締めて。

倉木麻衣さんから北海道の七飯町文化センターのブログとライブ・リポートが届いています。
まずブログ。
倉木さんは海底トンネルを通って北海道に来たようです。僕もそうだけどいつくらいだろう。倉木さんと一緒に移動してみたいな。函館では夜景を楽しんだようです。大沼のことも触れられています。僕もライブの翌日14日に大沼公園にいって散策してきました。倉木さんと二人で行ってみたかった。

ファンクラブのホーム・ページにはライブ・リポートも届いています。
こちらも海底トンネル、夜景そして北海道の大自然について触れられています。
倉木さんが楽しんでくれているのがうれしい。
残り6公演がんばろうね!

僕の席は1階F列10番でした。これファンクラブで取った席。過去ファンクラブで取った席では、2003のMai&Experienceライブの東京国際フォーラムホールAで8列目がありました。それを抜いて最も前の席です。だいたいファンクラブだと僕は2階席が多い。あはは。
ファンクラブ以外で取った席では今年の輪島の1列目真ん中というものもありました。

しつこいようですが、僕はエイベックス関係者ではありません。ELTのファン歴ありません。浜崎あゆみさんのライブには古い知人に誘われて一度行きましたが、僕は浜崎ファンではありません。僕はエイベックスのファンではありません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉木麻衣さん湯沢文化会館のブログとライブ・リポート

2006-10-15 22:58:26 | ブログ・ダイアリ更新

リンク: 倉木麻衣のMai.K Diary:湯沢文化会館 - livedoor Blog(ブログ).

僕は今日函館から札幌に移動しました。倉木麻衣さんから、秋田県湯沢文化会館のブログとライブ・リポートが届いています。まずはブログ。
ライブ・ツアーで全国を回り、それぞれの街のよさを感じているようです。
それぞれの街に特色があり、季節によっても表情が異なります。
いろんなことを感じ、見聞しながらのライブ・ツアー。

ファンクラブのホームページにはライブ・リポートも届いています。
倉木さんは世界一のダリア園に行ったようです。トンボのこと。
鼻先が冷たくなるのが好きだとか。ふ~ん。へぇ~。
かわいい麻衣さん。

僕の席は1階席9列目47番でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュー着メロ「Juliet-Long ver.」

2006-10-15 01:59:00 | GIZA Music Net

GIZA MUSIC NETにニュー着メロUP!

「Juliet-Long ver.」です。チェックしてみてください。

昨日は七飯町でライブ。ファンも遠来のファンがたくさん来ていました。

ライブも残り少なくなってきました。

寂しいね。残り6回。しっかりと噛みしめて。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉木麻衣さんの2006年ライブ・ツアー30回目七飯町文化センター

2006-10-13 06:50:00 | ライブ・イベントに行く

今日は、倉木麻衣さんの2006年ライブ・ツアー30回目。

会場は、北海道の七飯町文化センターです。

18:30開場予定で19:00開演予定です。

北海道はライブで来るのは7回目くらい。

札幌市以外のライブは初めて。

ここは大沼公園が近い。以前から車窓の景色がお気に入りだった。

ちょっと散策してみたい。

北海道は当分来ないだろうと思い、昨年稚内から紋別、網走とオホーツク海側沿岸をバスで回ってみた。なかなかよい景色でよかった。以前少しブログでも触れたけれども、でも今年も北海道に来ることになりました。まあ、就職活動が遅れているから。

(開演時間は変更になる場合もあり)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉木麻衣さん山形県県民会館 ブログとライブリポート

2006-10-12 00:54:23 | ブログ・ダイアリ更新

リンク: 倉木麻衣のMai.K Diary:山形県県民会館 - livedoor Blog(ブログ).
先ほど秋田県湯沢のライブから戻りました。湯沢からの秋田行き最終電車でした。僕は湯沢でホテルが取れず、大曲のホテルに宿泊しています。書きはじめたら急に雨が降ってきました。

倉木麻衣さんから山形県民会館のブログとライブ・リポートが届いています。
まず、ブログです。倉木さんが政治について触れています。意識改革の重要性。
相手を思う思いやりと愛を大切にしていけたらいいね・・・ということですが、そんな日本人いるのかしら。
駄洒落や・語呂合わせで事実を歪める日本人、反対のことばかり言う、うそばかりつくと決め付けて事実を無視し、対話による問題解決の可能性を踏みにじろうとする連中、消去法や択一選択の悪用によるデタラメな解釈、付きまとい、プライバシーの侵害、待ち伏せによる挑発行為、組織性のあるデマを流す、など、悪い日本人は多い。簡単には変わらないだろうね。

倉木さんが純粋な気持ちからこういう発言をするのはいいと思うけど、こういう発言悪いやつに悪用される可能性もあり、気をつけてほしい。

ファンクラブのホームページにはライブ・リポートも届いています。
こちらも北朝鮮の核実験をはじめ政治的な問題が書かれています。僕は倉木さんの考えは甘すぎると思う。世の中は良い人間なんてほとんどいない。心の汚い人間が大半。手を取り合えば、ますます悪くなるだけ。相手を思う思いやりの心なんて持つとすぐ悪いやつにつけこまれるだけ。

僕のパソコン、最近1年弱の間に約73000くらいのウイルスに攻撃されていたんだそうです。多いか少ないかよくわからないけれども、人間というのは表では善人でも裏じゃ何をやっているのかわからないやつがごろごろしている。市民生活の防衛、一般の市民が考える以上に深刻に重要化しているんじゃないだろうか。

僕は無職だし他の事情もあり、政治問題より再就職優先。自分の生活建て直し優先。自分の老後、結構心配な気持ちになるよ。

山形は結構好感度の高いところでした。街の構造が面白い。観光でも行って見たい。僕の席は、1階9列39番でした。雨止んだかな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする