かんたん

2004.12ブログ人でスタート、2014.10gooブログに転居。

倉木麻衣のMai.K Diary : "FUTURE KISS" in松戸♪ - ライブドアブログ

2011-01-17 23:00:14 | ブログ・ダイアリ更新

リンク: 倉木麻衣のMai.K Diary : "FUTURE KISS" in松戸♪ - ライブドアブログ.

倉木麻衣さんのブログが更新になりました。松戸のライブのこと。

倉木さんは松戸・森のホール21に、昔ウィーン少年合唱団を観に行った事があるそうです。ウィーン少年合唱団の歌声を楽しんでいたころの倉木麻衣さんもとてもかわいらしかったでしょう。

僕は気がつかなかったけれどやはり朝、雪が降っていたんですね。僕の家の近所も降ったのかしら。たしかに乾燥していました。

ライブの盛り上がりが、倉木さんにもうれしかったようです。次は福井と大阪ですね。

画像はリハーサルを楽しむ倉木さん。手には飲み物。後方の席には、指名手配中の犯人が・・・、違いますね、ファンに大人気のトーマスさんのようです。風邪をひいているのでしょう。トーマスさんのことを心配しているファンも多いのではないでしょうか。特に男性ファンが。トーマスさんは、男性ファンにものすごく人気があるようです。

あとから追加

ウィーン少年合唱団 (東京・神奈川のみ)
 5月3日(火)・4日(水)サントリーホール 大ホール
 5月15日(日)・6月5日(日)・10日(金) ~ 12日(日)
          東京オペラシティ コンサートホール:タケミツメモリアル
 6月4日(土)横浜みなとみらいホール 大ホール
 6月18日(土)ミューザ川崎シンフォニーホール

東京・神奈川以外でも、行われるようです。詳細は各自御確認ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉木麻衣ファンクラブサイトFROM Mai-K#286アップ!

2011-01-17 22:06:07 | ブログ・ダイアリ更新

倉木麻衣ファンクラブサイトのFROM Mai-Kが更新になりました。#286です。

昨日の千葉県・松戸のライブのことが触れられています。僕が行ったとき、雪が少し残っていたんですが、松戸は当日雪が降っていたんですね。熱心なファンに感謝と、寒い時季、ファンへの気遣い。

倉木さんのメッセージに感激したファンも多いでしょう。

倉木さんはこのあとも全国ツアーで地方にも行きます。寒い時季ですが、倉木さんも風邪ひかないように、体調を崩さないように、気をつけてほしいです。地方に行くのだから、その地方の美味しいものを食べたり、景色や風物も楽しんでほしいです。雪などで、交通機関が、影響受けたりしないといいですね。

画像は倉木麻衣さんが何か話をしている様子。たぶん出待ちイベントのときじゃないでしょうか。僕は不参加で帰宅途中のころ。もう一枚の画像は、お料理。倉木さんの晩御飯でしょうか。これナンという料理ですか。ブロッコリーや錦糸玉子たっぷりのちらし寿司かしら。倉木さん、お腹いっぱいになったかな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松戸・森のホール21第ホールの倉木麻衣さんのライブに行って来ました。

2011-01-17 05:00:00 | 2008-2012ライブ・イベントの思い出

昨日は2011年1月16日。倉木麻衣さんのライブが、千葉県松戸市の森のホール21で行われました。カンウントダウンライブ以来半月ぶり、今回の"FUTURE KISS”のライブとしては、12月18日の東京国際フォーラムホールA以来、ほぼ一ヶ月ぶりになるライブ。僕は、今回のツアーに関しては、よいのだけれど、もう一つ何か足りないものを感じている。このあとどのように印象が変化して行くでしょうか。

今回の会場は2004年と2006年の倉木麻衣さんのライブでも行ったところで、今回で3回目。場所はもちろんわかる。早めに家を出てどこかで時間をつぶし、予定では午後4時ころ会場に行くつもりだった。

家を午前11時少し前に出た。小田急鶴川駅に行くと、駅前でまたバカそうな若者が、何かくだらないわざとらしいことをやっている。それで僕がそいつらについて行くとでも思っているのだろうか。ついて行くように見えたら偶然しかあるまい。けれどこの愚劣な若い男はそういうことは考えないのだろうか。どういうやつらだろうか。日本郵政グループの人間だろうか。それともヤマト運輸の人間だろうか。あるいはそれ以外の企業グループの連中だろうか。あるいは僕の親が信仰する宗教団体、僕の親が支持する政党の連中だろうか。食事をする。

普通電車に乗り、新百合ヶ丘駅まで行く。多摩急行の我孫子行きが来る。乗換えが少なくてよさそう。乗って座席に座る。子連れが多い。そういえば家を出るときも、子連れがいた。僕を意識してわざとやっているのだろうか。そういうことをやってどうなるというのだろうか。悪徳宗教の信者や悪徳政党の支持者だろうか。以前から同じようなことを繰り返しているけれど、どういうつもりだろう。僕の方は「バカじゃないのか、こいつらは?」と思って見ている。何が目的なんだろう。

そういえば、倉木ファンのジョニーさんとなつみさんはどうしたのだろう。最近見かけないような気がする。そろそろ子どもも生まれて世話に忙しい時期じゃないかしら。子どもの名前は「麻衣」なんでしょうか。

半ばうとうとしつつ、松戸駅に着く。以前倉木さんのライブのときに、この近辺のハンバーガー屋で食事をした。今回は看板も見えたので、ケンタッキーに行くことにする。食べて早めに店を出る。ここらへんもわざとらしい行為の人が次々と。状況は改善しないのか。次にスターバックスにい行く。お客も多いし、ここも早めに出る。駅の北側にも行ってみる。お店に入るとお金もかかるし、午後4時予定で会場に行くつもりなので、まだ早い。どうしようかと迷ったが、結局早めに会場に行くことにする。新京成の千葉中央行きに乗った。新京成というのは、みな京成津田沼行きだと思っていたけれど、千葉中央行きもあるらしい。初めて知った。

八柱駅に着く。ベローチェがあったので、そこに入る。少し読書。ここもお客が多い。日曜日だから特別多いのかな。ここも早めにお店を出る。お店に入って時間をつぶすとお金がかかって嫌だ。まだ早いとは思ったけれど、会場に向かう。駅のところの靴屋の前を通ると、倉木さんの「ネバゴナ」が流れてきた。しばらく聴く。

しばらく歩いてみたけれど、2006年に倉木さんのライブでこの辺りに来てから4年半。少し街の様子も違う。2004年のときかな、セブンイレブンがあって、お店の前で女性店員がフランクを調理していた。あのセブンイレブンはなくなっているようだ。閉店になった果物屋もあった。しばらく歩き下に広い道路の見える陸橋を渡り左折。2004年のときはここを直進して、会場を過ぎて、会場方向へ左折、ぐるっと回った行き方。2006年は今回と同じ行き方だった。しばらく行って、道路下をくぐり、会場へ。

この日少し肌寒い感じだった。松戸駅のところの階段に少し雪らしいものがあったが、八柱駅からこの会場周辺は、ところどころ雪が残っている感じ。雪が降ったんですね。僕の住む川崎市でも降ったのかしら。全然気がつかなかったが。会場に着くとすでにお客がたくさんいた。3時半ころ。予定より30分早い程度。飲み物を飲んだり、途中でもらってきた求人誌も少し目を通す。

会場内では、なんともいえない低学力そうな愚劣野郎が、もしかして僕を意識していっているのかというような内容のことをあれこれ言っている。気のせいか。倉木さんの他のファンも、愚劣極まりない奴がいる。バカそうな奴が南浦和などといっている。それで僕が南浦和に行ったら何というのか。バカそうな奴が南浦和といったから、それで南浦和に行ったのだろうとでも言うのだろうか。まともならそういうバカそうな奴が言ったから、というようなことは理由にはならないだろうから、そのバカそうな奴の発言と無関係に、南浦和に行ったと考えるほうがまともだろう。

ちなみに僕は南浦和駅には何度か行っている。浦和競馬場に行くとき、南浦和からバスで、浦和競馬場に行った。そのことをこの男は言っているのだろうか。2004年も2006年も虐め嫌がらせの酷かったのが、この松戸。またかよ、とがっかりする。疑いすぎだろうか。会場にはすでに常連ファンが多数来ている。入場。早めに席に行く。この日の僕の席は1階28列28番。2004年のときが2階3列、2006年が3階1列。ステージから左側で、ミキサー席が近い。座って横を見ると、中条さんがいた。

ライブスタート。いい感じのスタート。倉木麻衣さんはとてもステキです。ダンサーとコーラスが、東名阪に比べて少ない。バラードはよかった。sound of rainなんか良かった気がする。そのあともだいたい良かった気がするけれど、やはり物足りない気もする。何だろうか、原因は。よくわからない。今後も僕はこの問題について考えて行きたい。でも倉木麻衣さんはステキでした。寒い日もありますが、風邪をひいたり、体調を崩したりしないで、今年のライブも楽しく乗り切っていって欲しいです。僕もできるだけ倉木さんのライブに多く行きたい。

ライブ終了。どうもファンについて?な部分がある。ロビーに出て、水を飲み、アンケートを書いていた。臨時の八柱駅・新八柱駅行きのバスがあったようだけれど、もたもたして間に合わなかった。

またバカそうな男が、新松戸などといっている。またか。僕と無関係なら気にしないが。それで僕が新松戸に行くと、なんと言うのだろう。アー、あのバカ丸出し男が新松戸といったから、それで新松戸に行ったのだろうなどと言い出すのだろうか。それともまさかバカ丸出し男にあわせることはないから、そのバカ丸出し男の発言とは無関係に、新松戸に行ったのだろうというのだろうか。ちなみに僕は新松戸にも過去何度も行っている。以前の職場で競馬大会と称して、中山競馬場で、集団で競馬をやり、2次会・3次会は新松戸でやっていた。僕の親は今松戸市に住んでいるし。この男の発言は、まあ僕とは無関係かもしれないが。僕のほうの気にしすぎだろうか。でも松戸のライブはどうも毎回こういうことがある。

急かされるように外に出ると、すでに出待ちイベントの長蛇の列。僕は出待ちには不参加なので、帰る。それにしても出待ちイベントに熱心に参加するファンも多いこと。駅までは行きと逆ルート。道はわかりやすい。駅に着く。行きの時に倉木さんの曲の流れていた店、帰りは「reach for the sky」が流れていた。帰りも新京成。松戸駅まで行く。お客がまた。

たとえば、他の人が携帯メールを確認したとしよう。そのあと自分が携帯メールを確認したとしても、自分のことを真似したとは思わないくせに、自分が携帯メールを確認したあと、別の人が携帯サイトを見ると、その人のことを真似しただの言い出す奴がいる。そういうタイプの人でしょう。わざとらしく咳もしていた。途中で食事をしようと思ったので、以前から何度も行っている山手線某駅の近くの店に寄ろうと思う。別に名前でその店を選んでいるわけではない。以前の僕の職場の近くで、新規採用のころ先輩職員に連れられて行き始めた店で、メニューや味など知っている点が多い。

松戸駅から常磐線快速の上野行きに乗る。僕は相手を知らないけれど、相手は僕を知っているらしい男がいた。それとは別に僕を意識しているらしい初老の男もいた。誰だか知らない。こちらもわざとらしく咳をしていた。何だろうか。よくわからない。日暮里駅で山手線に乗り換え、お店に行き、ビール2本で食事。店を出ると、西日暮里まで行き、千代田線に乗る。

千代田線に乗ってしばらくして近くの席を見ると、わたなべあさこさんに似た人がいた。見た感じ、すごくあさこさんに似ている。同一人物だろうか。でもあさこさんなら倉木さんと一緒にいるんじゃないかしら。もしかしてまだ会場にいるのではないかと思った。よく似ているだけで別人か。でもよく似ている。あさこさんは倉木麻衣さんの女性スタッフの中では、さいとうみほさんに次いでファンに人気があるという印象を受けている。コケティッシュな可愛らしい印象の女性。それにしてもよく似ていた。まさかあさこさんの双子の姉妹とかいうことはないだろうけれど。

でも考えてみると、以前日比谷でたつかわさんに似た人を見かけたり、僕の自宅の近所でトーマスさんに似た人を見たことがある。倉木さんが以前舞鶴と豊岡でライブをやったときに、福知山でさいとうみほさんに似た人を見たことがある。そういえばダンサーのきぬえさんに似た人も2回見たことがある。一度は千代田線内、もう一度は池袋で。でも今日のあさこさんに似た人にしても、倉木さんがライブをやった日だし、別人でしょうね。でも似ている人はいるもんだな。

代々木上原で、急行相模大野行きに乗る。新百合ヶ丘で普通の本厚木に乗り換える。鶴川着。寄り道せず、まっすぐ家に帰る。家に帰りついたのは深夜0時ころ。さあまた再就職活動です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉木麻衣さんの松戸のライブに行ってきます

2011-01-16 10:28:00 | ライブ・イベントに行く

今日は千葉県松戸市で倉木麻衣さんのライブが行われます。カウントダウンライブ以来半月ぶり、今回の”FUTURE KISS"ツアーでは、昨年12月18日以来ほぼ1ヶ月ぶりとなる倉木さんのライブ。待ちわびていたファン、楽しみにしていたファンも多いのではないでしょうか。



今回の会場の松戸・森のホール21 大ホールは、倉木麻衣さんのライブで、2004年と2006年に2度行っています。今回で3回目。2004年のときは2階席3列目。2006年のときは3階席1列目。今回は1階席の後方の席のようです。



過去、松戸のライブは少し虐め嫌がらせ攻撃が目に付いたところです。今回はそういうことがなければいいな、と思っています。今日は僕は自宅を早めに出て、どこかで時間をつぶして、午後4時くらいに会場に到着する予定にしています。



倉木麻衣さんのライブを楽しんできたいです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュー着メロアップ「Tomorrow is the last Time~long ver.~」

2011-01-15 20:22:36 | GIZA Music Net

GIZA Music Net、ニュー着メロアップです。

「Tomorrow is the last Time ~long ver.~」アップ!。

カウントダウンライブから、半月。もう半月か~。

早すぎる気がする。

僕は、なんとか、仕事の目途をたてたい。

明日は倉木麻衣さんの松戸のライブだね~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LIVE TOUR ”FUTURE KISS”僕のチケット入手状況(2011.1.15)

2011-01-15 10:28:00 | 雑談

LIVE TOUR ”FUTURE KISS”僕のチケット入手状況(2011.1.15)


公演日 地域 会場 チケット入手方法 席
-2010-
12/10(金) 愛知 愛知県芸術劇場 大ホ-ル  ファンクラブ○ 2階5列36番
12/11(土) 大阪 大阪国際会議場 グランキューブ大阪メインホール ファンクラブ○ 1階Ck列12番
12/18(土) 東京 東京国際フォーラム ホールA  ファンクラブ○ R2扉1階29列41番
-2011-
1/16(日) 千葉 松戸・森のホール21 大ホール ローソン一般○ 1階-C
1/22(土) 福井 鯖江市文化センター  ミュージング先行○ 1階-B
1/23(日) 大阪 柏原市民文化会館 リビエールホール  ミュージング先行○ 2階-C
1/28(金) 北海道 札幌市民ホール イープラスプレ○ 2階-B
1/30(日) 宮城 イズミティ21 大ホール イープラスプレ○ 1階-B

2/5(土) 茨城 小美玉市小川文化センター 大ホール ファンクラブ○ チケット未到着
2/6(日) 東京 立川市市民会館 大ホール イープラスプレ○ 2階-C
2/11(金・祝) 和歌山 和歌山県民文化会館 ローソン一般○ 1階-B
2/13(日) 兵庫 姫路市文化センター 大ホール ぴあ一般○ 1階-C
2/20(日) 京都 文化パルク城陽 プラムホール ミュージング先行○  チケット未到着
2/26(土) 広島 ALSOKホール ぴあプレ○ 1階-B
2/28(月) 福岡 福岡国際会議場 メインホール  イープラスプレ○ チケット未到着

3/5(土) 埼玉 羽生市産業文化ホール 大ホール ぴあプレ○ 1階-C
3/6(日) 神奈川 ハーモニーホール座間 大ホール イープラスプレ○ 2階-A
3/12(土) 埼玉 和光市民文化センター サンアゼリア 大ホール ぴあプレ×→一般発売×→オークション○ 2階-A
3/26(土) 東京 東京国際フォーラム ホールA  ファンクラブ当落未確定 チケット未到着

2010年~2011年にかけて行われる倉木麻衣さんのライブツアー”FUTURE KISS”の僕のチケット入手状況一覧です。3月26日の東京国際フォーラムのファイナルもたぶんチケットは取れるのではないかと予想かつ期待しています。それだと今回の19公演のライブツアーはすべてチケットはゲットということになります。ファイナルを含め、チケットが未到着なのが、4ヶ所。福岡と茨城は今月中にチケットが手に入ると思われます。

上記の一覧ですが、2010年の東名阪のライブ3回はすでに終了していて、そのときの席も公表しています。1月16日の松戸のライブ以降の席については、詳しくない表記ですが、Aが1~10列目まで、Bが11列から20列まで、Cが21列以降ということです。

とにかく僕は仕事を決めないとどうしようもない。再就職はかなり厳しい状況です。仕事やお金しだいで、どれくらい倉木さんのライブに行けるか、違ってきそう。もちろんこのあとも再就職活動を続けますが、一つの考えとしては、短期あるいは単発の仕事をやりつつ、それで一時的つなぎにして行けるだけ倉木さんのライブに行くことを考えています。もちろん今後の再就職活動の状況や自分自身の経済状況を判断しつつ、先々のことを考えて対応して行きたいと思います。

短期・単発の仕事も、つなぎのつもりが継続してしまうこともありそう。どうなるか。倉木さんのライブツアーは、3月は土日だけなので、その辺も考えている。実際どれくらい今回の倉木さんのライブに行けるか、まだ目途が立たず不明だけれども、一回でも多く行きたいということで、チケットは行ける行けないを問わず、先に全部入手する方向で考えていました。

チケット入手に取り組んだ印象ですが、今回はどれくらい倉木さんのライブに行けるか、まだ目途が立っていないのですが、そのわりには、この数年に比べても、順調にチケットはゲットできています。ファンクラブ、ミュージング、イープラス、ぴあ、ローソンの5経路でほとんどチケットを入手しています。チケットに入手するのに苦労したのは当初ファイナルになるかもしれないと思われた3月12日の和光市民文化センターくらい。和光のチケットは、ぴあプレで落選、一般発売でも入手できず、今回のライブツアーで唯一オークションでチケットをゲット。やっとチケットをゲットしたというところ。

席については行ったことのない会場もあり、あくまでもチケットに書かれた席の表示から判断したもので、会場で確認すると、様子が違っているところもあるかもしれませんが、だいたい上記の一覧の通りだと思います。席を見てわかると思いますが、1階-Aという席はありません。つまり今のところ1階席の10列目より前の席は一ヶ所もないということです。狙ったわけではないけれど、こういう結果になってしまいました。

僕のライブの席の希望は、「だいたいいつも後でたまには前」というものですが、その「たまには前」というのがありません。チケット未到着はあと4ヶ所。はたして10列目より前はあるでしょうか。ちなみに2009年のライブでファンクラブで取った地方のライブは、札幌でしたが、10列目より前ではありませんでした。2009年のライブで10列目より前だったのは、福島富岡、山形寒河江、群馬安中の3ヶ所でしたが、これはすべてチケット発売開始日の前日に現地に行き、当日朝からチケット売り場に並んだというものです。前の方のチケットを取るのは大変難しいようです。

2009年のライブツアーでは、前のほうが少ない一方で、2階席も少なかった。今回のライブツアーでは、今のところ2階席が6回です。でも僕は倉木麻衣さんが大好きだし、倉木さんのライブは後ろの席で観ても楽しいので、とても楽しみにしています。後は仕事とお金。どれくらい行けるか。どうなるか。たびたび気落ち気味ですが、頑張ります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追加グッズ&カレンダー2011

2011-01-14 20:13:43 | グッズ

倉木麻衣ファンクラブサイト及びオフィシャルWEBサイトからの情報です。

グッズ販売情報です。

■オフィシャルグッズが追加になっています。

1、ツアートラック ¥1500 ツアートラックのミニ版

2、リフレクターキーホルダー ¥1200 夜間の交通安全のアイテム。

■Mai-K.net ONLINE SHOPで、Mai Kuraki Official Calender 2011の取り扱いが開始になります。販売開始予定時間は、2011年1月20日(木)18:00です。

詳細は、追加グッズについては、ファンクラブサイト及びオフィシャルWEBサイト、カレンダーについては、ファンクラブサイトで、御覧ください。

僕はパンフとカレンダーはすでに購入しています。パンフ以外のグッズは未購入です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉木麻衣のMai.K Diary : ☆ たたたたすたっ… - ライブドアブログ

2011-01-14 01:21:24 | ブログ・ダイアリ更新

リンク: 倉木麻衣のMai.K Diary : ☆ たたたたすたっ… - ライブドアブログ.

倉木麻衣さんのブログが更新になりました。

倉木さんは、Future Kiss Tour のリハーサルと新曲のレコーディングで、頑張っているようです。スタジオからスタジオへはしごなんだそうです。

食料買出し、帰宅、お食事、睡眠。

倉木麻衣さん、大好きですよ。

画像はLサインの倉木麻衣さんです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MAI KURAKI LIVE TOUR"FUTURE KISS"グッズ販売・FC入会更新受付時間について

2011-01-13 05:00:00 | グッズ

倉木麻衣ファンクラブサイトからの情報です。

MAI KURAKI LIVE TOUR"FUTURE KISS"グッズ販売・FC入会更新受付時間について

先行販売受付時間(予定)

開場17:00公演 15:30~

開場17:30公演 16:00~

2月以降の公演は未定だそうです。詳細はファンクラブサイトを御覧ください。

17:30開場の公演の時間を訂正しました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウントダウンライブレポート掲載決定!!! と僕の今日この頃

2011-01-12 20:58:57 | 本と雑誌

倉木麻衣ファンクラブサイト及び公式WEBサイトからの情報です。

カウントダウンライブレポート掲載決定!!! 

下記雑誌で、Mai Kuraki COUNTDOWN LIVE 10-11のライブレポート掲載が決定です!♪

・1/14発売 オリ★スタ
・1/14発売 CD&DLでーた 2011年2月

皆さん、お元気でしょうか。僕はいま再就職活動に取り組んでいます。はっきり言って、全然就職が決まらない。今日も東京都内の飲食店の面接を受けてきました。ダメでした。そこのお店は、試用期間があるそうで、その期間は週3日程度で、1日3時間の雇用だということ。試用期間は、2週間程度だと思っていたのですが、もっと長いらしく、交通費も月8000円までだとか。いきなりバリバリ稼ごうというのは無理なようです。片道1時間以上かかるし、結局不採用ということでした。

こういうことを言うと、また採用の間口は狭くなるのかもしれませんが、試用期間のことなどかなり重要だと思うし、求人サイトや求人誌にきちんと記載するのが望ましいし、電話での問い合わせの段階でもそういった説明をするべきだと思います。相手が僕だからでしょうか。

これで警備会社7社(電話での問い合わせ2件、面接4件、法定研修を受けてそこで終わったもの1件)、飲食店9件(電話・メールでの問い合わせでダメだったところ5件、面接を受けてダメだったところ4件)、仕分け・カプセルホテル・工場労働など2日間だけ仕事をして終わった企業含め9社(電話・メールでの問い合わせ7社、面接2社)、その他問い合わせなどした派遣会社が5社でそのうち紹介の依頼をして紹介のなかった会社が2社。問い合わせだけの派遣会社を除きこれで不採用は合計27社。

もう倉木さんのライブツアーも目前。さてどうなることか。やはり地方に転居して、工場労働でもやるべきか。雇ってくれるかどうかはわかりませんが。明日以降もまた再就職活動です。何とかしないと厳しいところ。16日の松戸のライブは行こうと思います。チケットもゲットしてる。相変わらず、僕に対して侮辱したり、おちょくったりしている連中がいます。何とか厳しい状況を打開して、一回でも多く倉木麻衣さんのライブに行きたいです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉木麻衣のMai.K Diary : スタジオから中継! - ライブドアブログ

2011-01-08 01:11:11 | ブログ・ダイアリ更新

リンク: 倉木麻衣のMai.K Diary : スタジオから中継! - ライブドアブログ.

倉木麻衣さんのブログが更新になりました。

レコーディングスタジオに大型テレビが、導入されたそうです。

マイケル・ジャクソンをはじめ、いろんなアーティストの迫力あるサウンドと映像を楽しめそう。倉木さんのお楽しみが増えましたね。日本の麻衣ケル・ジャクソンといえば、倉木麻衣さん。

倉木さんはレコーディング。

画像はその大型テレビ。

大型テレビは、僕のような貧乏人には一生縁がないかもしれません。他人の家でなら見られるかもしれないけれど。自宅のテレビも近年見ることがとても少ない。狭い部屋に大型テレビがあっても困りそう。

僕も倉木さんのレコーディングスタジオに訪問してみたいです。倉木さんが「いいよ」って言ってくれればいいんですが、駄目でしょうか。

ファンクラブサイトのスタッフブログも更新になっています。今年初更新ですね。

このブログで、カウントダウンライブのときの倉木大明神の画像が公開されています。僕は何度もお参りしました。色紙の画像もあります。倉木さんの直筆メッセージ、そして可愛らしい倉木麻衣さんとキャスパーさんの姉妹のイラストもあります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉木麻衣のMai.K Diary : マイ. ケ… - ライブドアブログ

2011-01-05 19:09:34 | ブログ・ダイアリ更新

リンク: 倉木麻衣のMai.K Diary : マイ. ケ… - ライブドアブログ.

倉木麻衣さんのブログが更新になりました。

マイ.ケ・・・って?

京都に烏丸御池という駅があるけれど、略して、マイ.ケ・・・とかいわない・・・か!?

まいけー!まいけー!LOVE!

倉木麻衣さんは大好きなマイケル・ジャクソンのミュージックビデオ集に感動したそうです。何度観てもいいとか。

倉木麻衣さんのライブだって何度観てもよいですよね。

今年も自分の得意なものを極めてみよう♪・・・倉木麻衣さんと倉木さんの音楽とライブを愛することで~すとか、同じこと言いそうなファンが沢山いそうな気がする。

僕はまず再就職を決めること。これを決めないと、話が先に進まない状況。倉木さんのライブにも行きたい。

画像は、MICHAEL JACKSON'S VISIONです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュー着メロアップ「FUTURE KISS ~long ver.~」

2011-01-04 23:30:11 | GIZA Music Net

GIZA Music Net、ニュー着メロアップです。

「FUTURE KISS ~long ver.~」アップ!。

2010年11月17日発売のアルバム「FUTURE KISS」のアルバムタイトル曲のロングバージョンです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉木麻衣のMai.K Diary : おめでとうございます☆ - ライブドアブログ

2011-01-03 23:54:01 | ブログ・ダイアリ更新

リンク: 倉木麻衣のMai.K Diary : おめでとうございます☆ - ライブドアブログ.

倉木麻衣さんのブログが更新になりました。

2011年初更新です。

新年明けましておめでとうございます。

倉木さんはカンウントダウンライブで、ヒートアップし過ぎたそうです。

今日は熟睡、休養。しっかり休養してください。

2011年の倉木麻衣の音楽とライブも楽しみです。

画像は、新年の太陽です。

倉木さんの自宅からの画像なんですかね~?。

僕はいつも言っていますが、今年は再就職を決めないといけない。でも年始はさすがに求人受付の会社もお休みのところがちらほらあるようですので、僕も就職活動を中断。明日から就職活動再開です。

今日は東京ドームにアメフトの試合を観に行ってきました。オービックシーガルズと倉木麻衣さんの出身大学でもある立命館大学パンサーズの試合。僕も立命館側で応援したのですが、残念ながら24-0で、立命館は負けてしまいました。残念でした。

そのあとは、今年初映画を観て来ました。クリスティーナ・アギレラの出演している「バーレスク」。クリスティーナ・アギレラというと、倉木さんがときどき取り上げていたように思うけれど、僕はあまりこれまで注目していなかった。この作品を観て、クリスティーナ・アギレラって、すごくよいと思いました。さすがにパワフルな歌。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉木麻衣ファンクラブサイトFROM Mai-K#285アップ!

2011-01-03 23:27:47 | ブログ・ダイアリ更新

倉木麻衣ファンクラブサイトのFROM Ma-Kが更新になりました。#285です。2011年初の更新です。

新年の挨拶。そしてカウウントダウンライブに倉木さんも大感激のようです。

初詣にはまだ行っていないそうです。僕もまだ行っていません。

倉木さんは31日はちゃんと年越しそばも食べたそうです。僕は食べていない。

倉木さんは熟睡しすぎて、初夢は覚えていないそうです。

僕はもともとあまり夢を見ないというか、見た夢を覚えていることはとても少ないほうですね。

今年の初夢も覚えていません。

ライブから帰ったら、空腹を感じたそうです。

冷蔵庫が空で、戸棚のドラゴンフルーツと胡桃を食べたそうです。

僕のうちも冷蔵庫に入っているものは少ない。

でも倉木さんのドラゴンフルーツと胡桃というのは、

どういう経緯のものなんでしょうか?

ドラゴンフルーツや胡桃になって、倉木さんに食べられたいファンもいるでしょう。

いっぱい睡眠と休養を取って、また活動再開ということのようです。

2011年の倉木さんの音楽とライブもとても楽しみです。

皆、大好きだよ・・・とあります。うれしいです。僕も倉木さんが大好き。

倉木麻衣さん、今年もよろしく。

画像は2枚。オランウータンか何かのぬいぐるみと新年の太陽の画像。

オランウータンの胸にはBaby Cocoと書いてある。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする