趣味の写真帳

過去に撮影した蒸気機関車から最近撮影した電気機関車まで、鉄道写真が中心ですが時々鉄道以外の話題も...

懐かしのカシオペア(10)

2024-07-25 07:00:00 | カシオペア
 過去に写真展に展示したりブログにもアップした使い古した写真ですが、Photolab7で再現像しました。

 田圃と畑の境目を流れる小さな用水路、その脇に咲いていた立派な紫陽花ですが、線路からはちょっと遠いですね。
 晴れるとモロに逆光ですが、おあつらえ向きの空模様でした。梅雨時のもやっとした空気感が表現出来たでしょうか...

 東北本線 蓮田~東大宮
 8010レ、EF81機番不明 2006年6月25日撮影



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紫陽花 (tamura)
2024-07-25 09:18:07
沿線で紫陽花を絡めてとなるとあるようでなかなかありませんね。
後方が少しもやっとして梅雨時の高湿度感が出ていますね。
返信する
紫陽花 (枯れ鉄)
2024-07-25 09:43:10
紫陽花の色と、罐の色が上手く調和しているような。
周りの様子から推察するに、カメラ位置をかなり悩まれたのでは。
返信する
Re:紫陽花 (佐倉)
2024-07-27 15:45:11
tamuraさま

 いつぞや、東北地方の紫陽花を拝見しましたが、近所では良いところに咲いてないですね。
 このアングル、ヒガハスのシンボルツリーは良しとしても、バックの倉庫などがちょっと煩いですね。
返信する
Re:紫陽花 (佐倉)
2024-07-27 15:47:49
枯れ鉄さま

 ゴチャゴチャしたところで、なかなか撮りづらい紫陽花でした。
 この辺りには確かこの株だけでした。今でも咲いているかどうか...
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。