趣味の写真帳

過去に撮影した蒸気機関車から最近撮影した電気機関車まで、鉄道写真が中心ですが時々鉄道以外の話題も...

成田臨の記録(21)

2007-05-26 12:34:40 | 成田臨の記録
 1990年1月15日成人の日、ふれあいを牽いて9833レで成田に下ったEF5861は、客車を切り離し単機で尾久まで戻りました。客車は房総半島の方へ行ってしまったのでしょうか...。

 写真は安食鉄橋を行く単回9834レ、8時20分ころの撮影です。朝の凪とはうって変わって川面は波立ち、水鏡の夢は脆くも崩れました。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
成田臨の思い出 (JZX81)
2007-05-26 18:49:18
拝見しておりますと佐倉さまの成田臨への思い入れは
凄いものだったのでしょう。単線の線形に朝方成田へ
向かう列車はほぼ順光でしたでしょうから、お気に入りの
カマが入れば自ずから力も漲ってくるのでしょう。
ネガを漁っても成田臨の画像、殆ど出てきません。
非鉄でゲレンデで遊んでいたツケがこの差なのでしょうね。
返信する
成田臨は特別でしたね (佐倉)
2007-05-26 21:18:31
 JZX81様、いつもコメントを有り難うございます。
 
 毎年12月になると、来年の成田臨にはゴハチが入るかなぁ...と、いつも気を揉んでいました。
 仰るとおり、単線片ポール、光線もほぼ良い状態なので、元来寒がりですが、冬の朝の凍てつく空気をものともせず、今思うと、本当に良く通ったものだと思いますね。でも、JZX81様のゴロー追いかけには叶いません。(^^ゞ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。