懐かしのカシオペア(4) 2024-07-14 07:00:00 | カシオペア カシオペア専用機EF81の写真、何故か冬から春の写真が多く、今頃の季節の写真はほとんど有りません。 と言うことで、季節外れとなりますが、綾瀬川河畔の梅の木と一緒に撮影した写真を... 8010レ、EF8189 2003年3月23日撮影 #鉄道 #鉄道写真 #カシオペア #EF81 #ヒガハス #白梅 « 懐かしのカシオペア(3) | トップ | 懐かしのカシオペア(5) »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 初代カシ罐 (枯れ鉄) 2024-07-16 09:55:40 加須時代、上野ー久喜は時折利用していましたが、これだけド派手な罐でしたら、見ればすぐに分かるはずですが、記憶がないということは、遭遇していないのでしょうね。仕事帰りの上野駅なら、その気になれば見ることは、できたように思います。 返信する Re:初代カシ罐 (佐倉) 2024-07-16 18:02:39 枯れ鉄さま この罐、ご覧になったことが有りませんか。末期は北斗星や安中貨物も牽いてました。 札幌行き北斗星は16時20分上野発ですから、未だ就業時間中ですかね? 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
この罐、ご覧になったことが有りませんか。末期は北斗星や安中貨物も牽いてました。
札幌行き北斗星は16時20分上野発ですから、未だ就業時間中ですかね?