EF8195特集/黒磯訓練(9) 2021-10-10 07:00:00 | 線路際で 12月25日撮影の復路です。 大分傾いた太陽の光を浴びて浴びて、赤い罐が更に輝度を増しました。 東北本線 白岡~蓮田 回9502レ 2012年12月25日撮影 #鉄道 #鉄道写真 #EF8195 #黒磯訓練 « EF8195特集/黒磯訓練... | トップ | EF8195特集/黒磯訓練... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Re:立体感 (佐倉) 2021-10-10 18:37:45 枯れ鉄さま 半面光線のハチイチは格好良いですね。朝夕限定です。(笑) コロナのコの字も無かった頃、こんな世の中になるとは想像もしませんでした。早く普通のインフルエンザと同程度の警戒で済むようになりたいですね。 返信する 立体感 (枯れ鉄) 2021-10-10 09:03:50 一見、平面に思える81の顔も、こうしてみると、角度が付いていて立体感が生まれますね。夕陽を浴びた赤い車体は本当に奇麗です。機関士さんマスクしてない!当然ですね(笑) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
半面光線のハチイチは格好良いですね。朝夕限定です。(笑)
コロナのコの字も無かった頃、こんな世の中になるとは想像もしませんでした。早く普通のインフルエンザと同程度の警戒で済むようになりたいですね。
夕陽を浴びた赤い車体は本当に奇麗です。
機関士さんマスクしてない!
当然ですね(笑)