2019年を振り返る/6月 2019-12-20 07:00:00 | 線路際で 6月の振り返りはカシオペアを2本。 先ずは6月1日の青森行き、未掲載の流し撮り写真を... もと記事はこちら。 カシオペアクルーズ、今年は6月、9月、10月と3回運転され、いずれも上越線まで出撃していました。 前補機はいつもEF641051でしたが、本務機は6月がEF8195、9月がEF81133、10月がEF8180でした。 写真は6月6日の9011レ、もと記事に掲載した写真とは別カメラで撮影した分です。 もと記事はこちら。 #鉄道 #カシオペア #クルーズ #上越線 #9011レ « 朝練(12/14) | トップ | 慶福寺の銀杏 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 クルーズ (tamura) 2019-12-20 09:19:49 日本海周りの時は何といっても山越えのある上越線での重連運転ですね。上野発が朝なので結構いろいろな場所で撮れるのも良いです。来年機会があれば久しぶりに羽越線内で撮ってみたいです。 返信する Re:クルーズ (佐倉) 2019-12-20 19:04:23 tamuraさま 上越線廻りのクルーズは何度撮っても飽きないですね。 未だ未だ撮りたい場所がありますので、是非来年も運転して欲しいものですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
上野発が朝なので結構いろいろな場所で撮れるのも良いです。
来年機会があれば久しぶりに羽越線内で撮ってみたいです。
上越線廻りのクルーズは何度撮っても飽きないですね。
未だ未だ撮りたい場所がありますので、是非来年も運転して欲しいものですね。