朝練(3/12)続き 2021-03-14 07:00:00 | 最近撮影した写真 昨日の続きで、今日はEF65を2本。 先ずは4072レ、EF652067の牽引。 海上コンテナは暖色系が多く、何となく春らしい雰囲気です。 続いて朝練の締め、8179レはEF652070がタキ17輌を牽いてきました。遠方の寒緋桜を入れて... ヒガハスの桜並木は未だ寒緋桜が咲いただけ、染井吉野は固い蕾でしたが、近所の公園の染井吉野は1輪~2輪開花している木が数本ありました。 2021年3月12日撮影 #鉄道 #鉄道写真 #ヒガハス #EF65 #4072レ #8179レ « 朝練(3/12) | トップ | 上越線の185系 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Re:朝のゴールデンタイム (佐倉) 2021-03-15 08:34:54 tamuraさま 4072レはこのところ空コキがあったりとかでイマイチでしたが、この日は当たりでした。(^-^) 増設されたスジは8179レの前の61レですね。新たに出来たスジです。 返信する 朝のゴールデンタイム (tamura) 2021-03-14 18:16:02 4072レの編成は春らしくて良いですね。朝6時台はまさに貨物のゴールデンタイムですが、ダイヤを見たら4051レの後に8585レというのが入ったようですね。ダイヤグラムを拡大鏡でみてもかろうじて見える列番でした。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
4072レはこのところ空コキがあったりとかでイマイチでしたが、この日は当たりでした。(^-^)
増設されたスジは8179レの前の61レですね。新たに出来たスジです。
朝6時台はまさに貨物のゴールデンタイムですが、ダイヤを見たら4051レの後に8585レというのが入ったようですね。
ダイヤグラムを拡大鏡でみてもかろうじて見える列番でした。