趣味の写真帳

過去に撮影した蒸気機関車から最近撮影した電気機関車まで、鉄道写真が中心ですが時々鉄道以外の話題も...

2019年を振り返る/2月

2019-12-13 07:00:00 | 線路際で
 平成31年2月は遠征2回、中旬に大糸線、下旬に中央西線へ行っています。

 先ずは2月18日、大糸線の特急あずさ3号、ワイドで撮った写真を...

 もと記事はこちら

 列車は写っていませんが、パノラマ写真にもしてみました。



 2月25日~26日は中央西線へ、原色重連と広島更新色重連を撮れて成果の多かった遠征でした。
 写真は2月26日の8088レ、EF641046とEF641049の広島色更新重連。

 もと記事はこちら



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
2月 (枯れ鉄)
2019-12-13 08:54:32
白馬バックの写真は、今も印象に残っています。白馬五山の解説ありがとうございます。

中央線のこのポイント、残念ながら立ち入り禁止になったので、下から見上げるアングルでしか撮れなくなってました。
返信する
雪山 (tamura)
2019-12-13 18:42:45
バックの真っ白な山々が印象的でよく覚えています。
素晴らしいお天気でこれぞ絶景でした。
中央西線の重連も印象的でした。
返信する
Re:2月 (佐倉)
2019-12-14 11:37:41
枯れ鉄さま

 パノラマ写真、結構良く出来たと自画自賛です。(笑)
 中央西線の鉄橋はもともと敷地内と思われる場所ですから、立ち入り禁止もやむを得ないですね。
返信する
Re:雪山 (佐倉)
2019-12-14 11:40:49
tamuraさま

 普段はほとんど撮らない電車でしたが、絶好の天気で良い絵が残せました。
 中央西線も天気に恵まれ、2月の遠征はどちらも思い出深いものとなりました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。