お元気しよう!!

日々の暮らしのこといろいろ

今日も庭パト

2024-05-15 16:11:53 | 花・植物
今日は午前中晴れ間もあったけどほぼ曇り🌥

シャクヤクがいっ気に開いてた💖

種蒔きしたヒマワリの苗を植えておいたら、
夫が「お母さんあんな所に茄子植えたの?!」って言われたが、😂
植えたのはヒマワリだよ🤣
確かに茄子の葉っぱにも見える(笑)
蕾が見えてきた。

ハーブにもそろそろ花が咲き始めた。
今までラベンダーをいろいろ植えたけど
このグロッソが1番丈夫でよく咲いてくれる。💜😊👍✨



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (美空)
2024-05-15 18:10:35
芍薬、多花弁でゴージャス✨みごたえありますよね~
我が家は?と去年の記録を見たら27日に開花でした。待ち遠しいなあ♡

あんずさんのお庭はすっかり初夏ですね。
グランディフローラ、我が家は★になりました😭別のカラミンサは馬鹿みたいに殖えるのですが(笑)
返信する
Unknown (okameanzu2021)
2024-05-15 21:35:20
美空さん、芍薬もとからある子も
頂いたのも多花弁なので咲くとボリュームあって可愛らしいです。
一重のもあるのですよ。
美空さんのところは月末位に満開かしら💖✨

グランディフローラは耐寒性が無いのかしら。
家では斑入りで葉もきれいなので挿木で増やしてあちこちに植えてあります。
マーベレッテも元気です。
花は未だですが。
実は芍薬の根本のツルコザクラの右にマーベレッテが写ってますよ。(笑)
このブログは記事のフォトを1度タッチしたら指びょ〜んと大きくなるはずです。
返信する
Unknown (okameanzu2021)
2024-05-15 21:38:21
美空さん、
パソコンでご覧になっていたら
そのままの画像で指びょ〜んできます。😅
返信する
Unknown (美空)
2024-05-15 22:45:22
本当だぁ〜言われて気が付きました😄
我が家では宿根リナリア、マーベレッテ、エリゲロンは零れで良く増えます。
返信する
Unknown (あおい)
2024-05-15 22:56:10
うちのグランディフローラはなんとか2年越冬越夏しましたが、次第に小さくなり★になりました。
同じカラミンサでも、気難しいのかな?🤔 斑入りでステキなのにね。💦

ひまわりの葉が、ナスに似ているとは!?(笑)
返信する
美空さん (okameanzu2021)
2024-05-16 20:24:33
うちでもエリゲロンは
とんでもなくどこにでも増えて
きますが、
宿根リナリアとマーベレッテは
全くこぼれ種に期待できません
(;´Д`)💦
返信する
あおいさん (okameanzu2021)
2024-05-16 20:29:08
あおいさんのグランディフローラも
2年頑張っていたのにダメでしたか・・・残念😢
カラミンサはうちは逆で
グランディフローラじゃないのは
何度買って植えても★になりました。
何が違うんでしょうね~
(。´・ω・)?
返信する

コメントを投稿