1日中雨 2024-02-21 20:23:23 | 日記・植物 今日は朝から雨降り☔歩いて郵便局や買い物に行った帰り、猫かなぁ〜と思いきやタヌキのポンちゃんに遭遇😄🎶写真撮るね〜と言いながらパチリ。ぜんぜん逃げる気配なし(笑)雨の中クリスマスローズのダブルファンタジーがとても綺麗に咲いて来てた。花壇のバイモユリもたくさん伸びてきて今年は早いなぁ〜🌱 #雨 #タヌキ #花 #みんなのブログ « 色々咲いた | トップ | 寒さが続く »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (あおい) 2024-02-21 21:43:54 おお、たぬきですか~。わが家の近くの空き家の縁の下に、たぬきの住処があるらしく、畑をしていると、たぬきがトコトコ歩いているのを見かけます。彼らはホントにわが物顔で、人間を恐れるという感じではありません。💦トウモロコシの実る季節には、たぬきは敵となります。(笑)バイモユリがもう茂っていますね。びっくり!バイモユリは大好きなので、今年は増えていてくれるといいのですが…。😉 返信する Unknown (美空) 2024-02-21 22:35:06 うわぁ~もうバイモユリですか?早いですねぇ。そちらは本当に春なのですね。毎日色の付いたお花を投稿出来て羨ましく指をくわえています(笑)狸さんも春を感じて出没なのかしら(;´∀`) 返信する Unknown (okameanzu2021) 2024-02-21 22:36:17 あおいさん、こんばんは〜😊去年見たタヌキは毛の抜ける病気なのか年老いていたのかよぼよぼでしたがこの子はふっくらしてまだ若いタヌキのようでした。うちはいちごを良く食べられました😢💦雑食だから何でも食べるみたいですね。とうもろこし🌽もやられるんだ〜😱この辺も古い農具小屋とか空き家もあるからそういう所に住んでいるのではと思いますよ。バイモユリ増えてると嬉しいのですが。去年は蕾をキジに突かれたので何とか対策しなければ…。キジって何でも突いていくんです😤 返信する Unknown (okameanzu2021) 2024-02-21 22:41:59 美空さん、こんばんは〜😊私もびっくりです、バイモユリの芽吹き。南の地方はもう春らんまんに近い所ありますよね。うちは今日からまた寒くなってきたので春も行きつ戻りつってところでしょうか。タヌキお目に掛かるの久しぶりでした。夜行性だから夜はきっと家の周りにも来てると思いますが。タヌキは多少害はあるけど、クマやサル、イノシシほど怖くないからまあ仕方ないかな。😂 返信する Unknown (fufu) 2024-02-23 14:18:48 あ~ら可愛いたぬきさんですね~写真撮るのにも逃げないでいてくれるなんて珍しいわ次々に咲いて来てくれるお花たちがお庭を飾ってくれますね 返信する Unknown (okameanzu2021) 2024-02-23 21:33:54 fufuさん、こんばんは〜😊久しぶりに見たポンちゃんなかなか可愛かったですよ。次々芽が伸びてましたが、季節が逆戻りしてまた冬の寒さになりちょっと足踏み中で〜す。また暖かくなる日が待ち遠しいです💞 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
わが家の近くの空き家の縁の下に、たぬきの住処があるらしく、畑をしていると、たぬきがトコトコ歩いているのを見かけます。
彼らはホントにわが物顔で、人間を恐れるという感じではありません。💦
トウモロコシの実る季節には、たぬきは敵となります。(笑)
バイモユリがもう茂っていますね。びっくり!
バイモユリは大好きなので、今年は増えていてくれるといいのですが…。😉
早いですねぇ。
そちらは本当に春なのですね。
毎日色の付いたお花を投稿出来て羨ましく指をくわえています(笑)
狸さんも春を感じて出没なのかしら(;´∀`)
去年見たタヌキは毛の抜ける病気なのか年老いていたのかよぼよぼでしたが
この子はふっくらしてまだ若いタヌキのようでした。
うちはいちごを良く食べられました😢💦
雑食だから何でも食べるみたいですね。
とうもろこし🌽もやられるんだ〜😱
この辺も古い農具小屋とか空き家もあるからそういう所に住んでいるのではと思いますよ。
バイモユリ増えてると嬉しいのですが。
去年は蕾をキジに突かれたので何とか対策しなければ…。
キジって何でも突いていくんです😤
私もびっくりです、バイモユリの芽吹き。
南の地方はもう春らんまんに近い所ありますよね。
うちは今日からまた寒くなってきたので
春も行きつ戻りつってところでしょうか。
タヌキお目に掛かるの久しぶりでした。
夜行性だから夜はきっと家の周りにも来てると思いますが。
タヌキは多少害はあるけど、クマやサル、イノシシほど怖くないからまあ仕方ないかな。😂
写真撮るのにも逃げないでいてくれるなんて珍しいわ
次々に咲いて来てくれるお花たちがお庭を飾ってくれますね
久しぶりに見たポンちゃんなかなか可愛かったですよ。
次々芽が伸びてましたが、
季節が逆戻りしてまた冬の寒さになり
ちょっと足踏み中で〜す。
また暖かくなる日が待ち遠しいです💞