お元気しよう!!

日々の暮らしのこといろいろ

雨の晴れ間に庭パト

2023-04-15 22:04:29 | 植物・料理
今日は雨時々晴れ間のあるお天気でした。
気温が下がり、コタツとエアコンつけてます。

クレマチスカートマニージョーがようやく咲き始めました。
小さなお花ですがきれいです🤍✨

アグロステンマももうすぐ咲きそう💞

カラーは、冬の間に何度も葉が伸びては雪でとろけてしまい、やっと葉を伸ばし始めたけど、花も上がって来ていた。😊

去年2m位あった紅葉がテッポウムシにやられて枯れてしまい、たまたま実生で出た芽を鉢で置いてたものを植えておいた。
しっかり根付いたようで綺麗な葉が出てました。🍁

雨で庭の植物元気です。

夕ご飯に、豚ロース肉を3日塩麹に漬けておいて春キャベツと蒸す料理をやってみました。🐷🥬
お肉柔らかくて、塩麹の味がキャベツにも付いて美味しかったよ〜😋
筍やワラビがあったので、もち米も入れた炊き込みご飯にしました。
これも美味しかった〜👍


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (okameanzu2021)
2023-04-15 23:14:51
hahaさん、こんばんは😊
アハハ、楽園、いいですね〜🎶
でも、急いで咲きすぎて、
ホントの咲く頃にはな〜ンにもなくなってるかも〜😂💦
アグロステンマは発芽率良いから
今からでもすぐに目を出しそう、
頑張れ〜💞✨

そうそう、でかけたら見られなくなるから今のうちに…なんちゃって。
戻ったら枯れ葉畑🥴
ま、野菜の苗が育ってるかも。
次は野菜の花が…って、それでもいいっかぁ〜。🥰🎶
返信する
Unknown (okameanzu2021)
2023-04-15 23:09:32
あおいさん、こんばんは😊
何だか次々咲くと、ほんとにいつの季節の花だったかわからなくなってきてしまいます😅💦
嬉しいけど、その季節を先取りしすぎて
本来の時期にみんな枯れてたりしてね〜😂ありえる🥴
寄植えね〜、難しいですね〜。
頭に描いていた感じとは違うのだけど
何だかこれも育ちすぎて💦
後は手前にオーニソガラムと奥にWカサブランカとユリマルコポーロ、
ど真ん中にアマリリスアラスカが咲いてくるはずなんですが…どうなることやら💦
おめでとう、セリンセ願い叶って芽吹いたのね〜👏😊
花が楽しみですね〜💜✨
返信する
Unknown (haha)
2023-04-15 22:44:19
アグロステンマが越冬して喜んでたのに段々葉が萎れてきました。虫かしら?
遅いけど明日種蒔きしようかなって...
そんな時にあんずさん地方では蕾が🫢

春を通り越して楽園ですね。
まあ見えるだけでも何種類かしら😊
今のうちに、たっぷりと楽しまなきゃですね🎵
返信する
Unknown (あおい)
2023-04-15 22:17:57
あんずさん地方、暖地に遅れることなくお花が咲いていますね。😳
もうアグロステンマが咲きそう!カラーも?!
まだ4月なのに、そんなに咲いたら5、6月に咲くものが無くなっちゃうわぁ~。😂💦

寄植えいいですね。💕 私こういう感じ好きなんですが、自分では作れません。(一緒に咲いてくれるものを選ぶのが下手なんですよ 笑)

種蒔きしたセリンセが、1本だけ芽吹きました。セリンセが見られるわぁ~。😆
返信する

コメントを投稿