米テキサス州フォートワースで開かれた第13回バン・クライバーン国際ピアノコンクールで7日,全盲の辻井伸行さんが日本人として初めて優勝しました。
全盲の辻井さんが優勝=米ピアノコンクール、日本人初(時事通信) - goo ニュース
二重の意味ですばらしい
暗いニュースが多い中,昨日のワールドカップに続き,このニュースは非常に喜ばしいというか,日本に活気を与える素敵なニュースだと思います。
そもそも,日本人として初めて優勝したこと自体,本当にすばらしいことだと思います。ものすごい努力があったからこそ,優勝を勝ち取ったのだと思います。
ただ,それだけでなく,辻井さんは全盲というハンディを負いながら優勝したという点は,絶賛に値します。
ピアノの鍵盤が見えず,音符も見えない状態において,ピアノを演奏するというのは,私の想像では不可能の領域に属します。私なんて,普通に見えても,「ねこふんじゃった」くらいしか弾けませんし,他に楽器と言えば,せいぜいウクレレ程度です(しかも,これも3,4コードしか覚えていない・・。)。
しかし,辻井さんはそれをもろともせずに華麗なる演奏をし,のみならず国際大会に出場し,さらに優勝までしてしまいました。本当にすばらしい以外に言葉が見つかりません。
辻井さんの快挙を「天才」の一言で片づけてしまうのは簡単なことかもしれませんが,それは逆に失礼に当たるでしょう。
実際は「単なる天才ではなく,相当な努力を伴った結果である」と思います。そして,その努力は,ハンディがある場合,普通の人以上のことをやらなければなりません。それを辻井さんはやってのけたと言えるでしょう。
今回の優勝を受けて,辻井さんは「あくまでも通過点」として,今後より一層精進したいとコメントを述べていました。このどん欲さ,ひたむきさが何事にも大切なんだろうなあと思います。私も,辻井さんの100分の1でもよいから,ひたむきに努力するということをやらなければなあ,と思わずに入られません。
改めて,本当におめでとうございます。そして,日本に感動と希望を与えてくれて,本当にありがとうございます。
よろしければ1クリックお願いしますm(__)m→人気blogランキングへ
TB先一覧
http://blog.livedoor.jp/yswebsite/archives/52372736.html
http://qin.seesaa.net/article/121124349.html
http://nagoyazin.cocolog-nifty.com/kazu/2009/06/post-e088.html
http://blog.goo.ne.jp/hiroharikun/e/0b7a0e6e01403f02e64aa4298ed6d4c3
http://tetorayade.exblog.jp/11212600/
http://ameblo.jp/sukinakoto/entry-10276508551.html
http://plaza.rakuten.co.jp/ryujisato/diary/200906080000/
http://blog.goo.ne.jp/bobkichi87/e/208fca796639256be8d63d5541c07f3c
http://a007.fruitblog.net/?4a2c8a2457b04
http://naxosjapan.cocolog-nifty.com/blog/2009/06/nml-vol11.html
全盲の辻井さんが優勝=米ピアノコンクール、日本人初(時事通信) - goo ニュース
二重の意味ですばらしい
暗いニュースが多い中,昨日のワールドカップに続き,このニュースは非常に喜ばしいというか,日本に活気を与える素敵なニュースだと思います。
そもそも,日本人として初めて優勝したこと自体,本当にすばらしいことだと思います。ものすごい努力があったからこそ,優勝を勝ち取ったのだと思います。
ただ,それだけでなく,辻井さんは全盲というハンディを負いながら優勝したという点は,絶賛に値します。
ピアノの鍵盤が見えず,音符も見えない状態において,ピアノを演奏するというのは,私の想像では不可能の領域に属します。私なんて,普通に見えても,「ねこふんじゃった」くらいしか弾けませんし,他に楽器と言えば,せいぜいウクレレ程度です(しかも,これも3,4コードしか覚えていない・・。)。
しかし,辻井さんはそれをもろともせずに華麗なる演奏をし,のみならず国際大会に出場し,さらに優勝までしてしまいました。本当にすばらしい以外に言葉が見つかりません。
辻井さんの快挙を「天才」の一言で片づけてしまうのは簡単なことかもしれませんが,それは逆に失礼に当たるでしょう。
実際は「単なる天才ではなく,相当な努力を伴った結果である」と思います。そして,その努力は,ハンディがある場合,普通の人以上のことをやらなければなりません。それを辻井さんはやってのけたと言えるでしょう。
今回の優勝を受けて,辻井さんは「あくまでも通過点」として,今後より一層精進したいとコメントを述べていました。このどん欲さ,ひたむきさが何事にも大切なんだろうなあと思います。私も,辻井さんの100分の1でもよいから,ひたむきに努力するということをやらなければなあ,と思わずに入られません。
改めて,本当におめでとうございます。そして,日本に感動と希望を与えてくれて,本当にありがとうございます。
よろしければ1クリックお願いしますm(__)m→人気blogランキングへ
TB先一覧
http://blog.livedoor.jp/yswebsite/archives/52372736.html
http://qin.seesaa.net/article/121124349.html
http://nagoyazin.cocolog-nifty.com/kazu/2009/06/post-e088.html
http://blog.goo.ne.jp/hiroharikun/e/0b7a0e6e01403f02e64aa4298ed6d4c3
http://tetorayade.exblog.jp/11212600/
http://ameblo.jp/sukinakoto/entry-10276508551.html
http://plaza.rakuten.co.jp/ryujisato/diary/200906080000/
http://blog.goo.ne.jp/bobkichi87/e/208fca796639256be8d63d5541c07f3c
http://a007.fruitblog.net/?4a2c8a2457b04
http://naxosjapan.cocolog-nifty.com/blog/2009/06/nml-vol11.html