日記「謝謝・・・それは大切なこと」

人生、いろいろあるよね(#^.^#)

休みだったけど~w

2009年06月20日 | 日記
今日はお休み、でもお客さんとの打ち合わせで「何かあったら電話します」との条件付きでの休みです
お客さんは月曜日に書類を提出する段取りで今日も出社なのです
午前中はその対応でメールは来るは電話は来るはで気持ちは落ち着きませんでした
なんか午前中だけでも会社に出ていた方が楽だったかも・・・w

とりあえず午後からは静かになりました

高校のクラス会(同期生)への出席予定で休みをもらっていたまるちゃんが「同じクラスの人がいないから辞めよ」と言うY子さんに同調しキャンセル
カラオケ行って、買い物したりしていました
夕方からみっちゃんは英語の塾、そのお迎えに行ったり、テレビで映画を見たりしてゆっくりしていました

深夜にはF1英国GPの予選があったのですが眠ってしまいまいた~w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弱小高校球児にも夢を与えよう

2009年06月19日 | 日記
春夏高校野球の大会って地区大会、県大会と勝ち進んで初めて甲子園へ出場できますので、一度負けたらそこで終わり
地区大会の1回戦で負けたらもう終わりです
部員数ぎりぎりの高校もあればレギュラーになることが大変な強豪校もあるわけで
同じ土俵で戦うのは大変なギャップがあるかもしれません

そこで考えました
どうしたら弱小高校球児にも夢を与えられるか・・・
高校野球カテゴリーBもつくるのです
そのカテゴリーに登録参加できるのは部員数が27名以下程度(各学年9名にも満たない程度ってこと)にして、もちろんマンモス強豪校は入れません
そうすると地区大会で2勝が精一杯だった高校が県大会にも出場できて、もしかしたら全国大会にも行けるかもしれない~って感じになると思います

カテゴリーBで全国優勝~wってイマイチかもしれませんがなんか夢ありますよね~w
カテゴリーB高校から初のドラフトで選ばれプロに~wwww


どうかな?高野連さん
※補足説明・・・大会はカテゴリーAと同じ日程同じ会場で交互に試合を行うことで運営の手間を省けます・・・試合数は倍か?(汗)理論上では同じになるんだけどな・・・仮に64校で計算すると32+16+8+4+2+1=63試合、それが二つに分けると(16+8+4+2+1)×2=62試合・・・1試合分だけ少なくなるんだな・・・そうか最終的にカテゴリーAとBの優勝校同士のドリームマッチをするとまったく同じ試合数になるんだ~www
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理想のOS

2009年06月18日 | 日記
一般的にパソコンを使い始めた人はやはりWindows95からだと思うんです
そのWindowsも時代とともに進化して古いOSは使い物にならなくなってしまっています
もちろんソフトも新しいOSに対応していかなければならない
現在はVistaですがもうすぐ7が発売されると言う
そんな状況なのに会社のOSはまだXpなんです
仕事で使っているソフトがVistaに対応する気がないのでXpなんです
去年とか今年買い換えたパソコンだってOSはあえてXpなんですw

で考えました
理想のOSとは・・・
演算&処理能力が早い
過去の全てのOSバージョンのソフトが使える
安定している

これだけでいいと思います
それ以外の機能を削ぎ落として軽くしたOSを企業向けに作ってくれないかな・・・w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

財布にそっと1万円

2009年06月17日 | 日記
残業前の夕食をコンビニへ買出しに行こうと財布を出したところからっけつのはずが1万円入っていた
昨日出かけてすっかり使ってしまったので「ちょうだい~w」とまるちゃんにお願いしていました
まるちゃんが忘れずに朝出勤前に入れてくれたのです
今の時代、現金が無くてもなんでもカードで決済できます
とわ言ってもやはり現金は必要です
何も言わずに1万円を入れてくれたまるちゃんの気持ちが嬉しかった
財政が逼迫すると真っ先に削られるのがお父さんのお小遣いと言われていますので、ちょっとは良くなっているのかもしれません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平日のお休みでした

2009年06月16日 | 日記
やすみですがダラダラせずにいろいろしました
スクーターを洗車・ワックスし
犬を病院へ連れて行き(狂犬病予防注射とフィラリア検査)
車用品店へタイヤワックスを買いに行き
大通りのセンターへ献血に行き
まるちゃんの職場へ顔をだし
帰宅後夕食を作り(ハンバーグ)
みんなで松の湯の温泉へ行きました

街は北海道神宮祭で大渋滞していました
みっちゃんも午前中で学校が終わり友達も集まってわいわいと自宅で勉強していました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビアンコちゃんが定期点検&UP Grade!

2009年06月15日 | 日記
早いものでビアンコちゃんも納車から半年経ちました
お休みのまるちゃんが朝営業マンに持って行ってもらい6カ月点検に出しました
そのついでに~とまた各種装備を追加したそうです
帰宅後それらを確認すると・・・
Rレンジにシフトを入れると自動で左ドアミラーが下を向く
ドアロックをするとドアミラーが自動でたたむ
エンジンを始動するとドアミラーが自動で開く(この三つはセットらしい)
ドアを開けるとフロント席もリア席も足元灯が点灯
ナンバープレートのフレーム
ブレーキパットのスポーツ仕様へ変更(赤色)
ホイールナットを7角へ変更(盗難防止)
ハロゲンヘッドライトを高ケルビン仕様へ変更
そんな感じです~w

夕食後ぷらっとドライブしましたけどまるちゃんガンガン飛ばすんですよね~エンジンは何もいじってないのにwww
「でもね、ブレーキは効くね」
まあ~スピード出してガツンとかけないと判らないんでしょうけどw
それにしてもオートマで6千回転もエンジン回るんですから驚きですw
(そんな車じゃ~ないけんど)


※画像は新しいAXELAです
 リアの出っ張ったバンパーが特徴あるんです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝もダメでした~w

2009年06月14日 | 日記
今日は雨降りなのでビアンコちゃんで出勤です
昨日は丁度開園中に行ったので追い払われたわけですから出勤途中に寄ってみました・・・ん!
午後3時からだと言うのに朝8時過ぎから既に警備員が居らっしゃいまして追い払われました~w
でも「写真を撮ったらすぐに行きます」とくいさがりなんとかビアンコちゃんとトランスポーターのツーショットを撮ることができました~v

仕事は夕方目標にやっていましたが、結局終わったのは夜中の2時でした~www
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LIVE会場まで行ってみました

2009年06月13日 | 日記
仕事が順調に進めば明日は休もうかと計画していましたが無理でしたw
夕方仕事を終えてから真駒内アリーナへ行ってみました
EXILEのLIVEが今日と明日札幌で開催されます
もちろんチケットなどございません
雰囲気だけ味わってきました~警備員に追い払われました~www

それからMAZDAへ行ってNEW「AXELA」を見てきました
話題のi―STOPはどうかな~と営業マンに聞くとかなりいいそうです
トロトロ渋滞の時はあえて切れないとか登り坂の時は落ちないように切れないとか結構実用性を高めたアイドリングストップ機能なんだそうです

でもカタログをもらってきてよく見ると2.3Lのターボを積んだスポーツ仕様がすごいよ、264馬力もあるさw
267万だけどwww

夜は久しぶりに自宅で3人で食事をしました~今夜はスープカレーですv
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事ですから~w

2009年06月12日 | 日記
大規模工事の変更訂正作業とチェックを進めているのですが担当者から問い合わせと更なる要望が随時入ります
頭の中はパニック寸前なので付箋にメモしてモニターに貼り付け一つずつ処理しています
「急いで!」とか「優先はこっち!」とか好きな事を言う担当者がそれでも明るく元気に対応する自分に笑いながら「本当は『いいかげんにしろ!』とか頭の上に噴出しが出ているんでしょ~?」と心配してくれますが
「いえ!仕事ですから」とキッパリ答えます(笑)
愚痴や文句や泣き言をそこで言ってしまうとダメなんですよね
お金をもらってやっている仕事なんですから大変だろうがなんだろうがやるのがプロってものですよね
(もちろん無理な時は時間の猶予をもらいますけんどw)

同業者と同じことをしていたら仕事は来なくなります
「おたくでなきゃダメなんです」と言われるような仕事をしないとね
建設は死闘
破壊は一瞬ですから
正しい数量と書類をつくってあたりまえ
間違ったら終わりです

そんな仕事なんですよね~積算ってw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たな野望のまるちゃん

2009年06月11日 | 日記
いよいよビアンコちゃんの新しいホイールが来ました
まるちゃん大喜びです~w
帰宅後少し乗り回してみました
45タイヤはやはりマンホールを拾いますね~w
「ちょっと~マンホールは避けなさい!」と駄目だしされた~マジ?

これでしばらくは落ち着くかと思いきや次なるドレスアップの野望があるそうです
KENSTYLE VIANTE AERO PARTS
これを装着したいらしい・・・半年後はビアンコちゃんすっかり変っているかも~www
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする