日記「謝謝・・・それは大切なこと」

人生、いろいろあるよね(#^.^#)

最近のブログ記事

2012年03月21日 | 日記
昔はつまらない日常をダラダラと書きとめていましたが、なんか最近はそれができなくなっています。
読み返すとそんなつまらない記事も貴重な思い出になっているのですが、わかっていてもなんか書けなくなっています。
書けないとただ仕事だけしている日々が空白のままになり、それを埋めるために無理やりなんかを土日休みの日に書きこんでいます。

本当は仕事の日でもいろいろあるのですが、プライバシーの問題や、企業倫理に反することになりそうなので、それは書けないんですよね・・・w
ま、ここにそんなことを書いても仕方ないからしませんけどね。(愚痴や不平不満)

それらを記事の題材にしないとなると、やけに車ネタが多くなっているんですよね・・・w
どうしても車が気になるものですから仕方がないですけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お見舞いに行ったらもう退院していました

2012年03月20日 | 日記
姉の旦那さんが去年からいろいろと病気治療の為にあちこちの病院を転院していました。
電話で姉に病状を聞くとあまり芳しくないのが続いていました。
また、お見舞いも遠慮してほしいと言われておりました。

松前に先々週に行った際、両親から代わりにお見舞いを届けて欲しいと頼まれていましたが、今まで休みがなくようやく行って来ました。
ところが案内で部屋を確認したら居ませんとのこと、姉に電話をかけたら先日退院したばかりでした。
まあ、行く前に電話をかければよかったかもしれませんが、遠慮されると思い直接行って無駄足になってしまいました。

とりあえず、退院できてよかったです。

日中はまるちゃんが見つけたMAZDA SPEED AXELAを見てきました。
まあまあ、本人が気に入っているならいいのではないでしょうか。
手続きや整備が順調に進めば来週には納車できるかもしれないらしい・・・はや!

もう少しWRXに乗って居たかったかも・・・w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1コーナーで決まった

2012年03月19日 | 日記
今年のF1開幕戦オーストラリアGPはバトンがPPのハミルトンを1コーナーでかわして、そのまま逃げ切り優勝しました。
中段勢が1コーナーで接触したり、最終ラップで6位を走行していたウイリアムズのマルドナードがクラッシュするなど波乱もあり、終わってみれば小林可夢偉が6位入賞、今年はついているかもしれません。
一方我がマッサはまだいまいちなマシンを必死にドライブしていましたが、セナと接触しリタイアしてしまいました。
アロンソも後続を抑えるのにいっぱいいっぱいで、とてもマクラーレンとレッドブルを追い抜くことはできませんでした。
きびしいスタートのフェラーリマシン、なんとかしてもらいましょう。

今年からは中継がBSフジになりました。
見やすくなったと思います。


※画像はジェンソンバトンの公式サイトより
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーキがいっぱい

2012年03月18日 | 日記
昨日の誕生日に寄せてケーキを義母から、ビアンテのオフ会リーダーから、それとみっちゃんが作ったものとあり、食べるのに苦労しています。
ケーキって数をこなせないものだなと思い知りました。

今年のまるちゃんの誕生日プレゼントは何も購入していませんが、どうやらMAZDA SPEED AXELAがそれになりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我慢して264馬力ですか?

2012年03月17日 | 日記
WRXの後継を探しているまるちゃんですが、STIは現実的に無理だと判断をしたようで、今乗れる車を探したらMAZDA SPEED AXELAの中古車があったそうです。
値段もそんなに高くなく、距離もそんなに走っていなく、車の状況も綺麗だったそうで、ちょっと本気で購入を検討しています。
2.3Lのターボで、264馬力もあるので今乗ってるWRXよりはパワフルなんですよね・・・これで我慢しておこうというのが恐ろしい~w

今日はまるちゃんの誕生日、本人はオフ会で楽しみ、自分は夜中まで残業し、みっちゃんは初めて手作りケーキを作ってお祝いしておりました。


※画像はMAZDAのサイトより
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予想を上回る人気だそうです

2012年03月16日 | 日記
CX-5が発売されて一カ月が経ち、受注台数が予想の6倍くらいだったそうです。
しかもディーゼルエンジンが7割を占めていて、クリーンディーゼルへの関心の高さが受注に現われているのかもしれません。
MAZDAはいい車を作っているのですが、販売台数がなかなか伸びない現実があります、今回このCX-5のヒットを足がかりに息を吹き返して欲しいと思っているのは自分だけでしょうか?


※画像はMAZDAのサイトより
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ今年も開幕します

2012年03月15日 | 日記
どんなに仕事が大変でも、何か楽しみがあると頑張れるもので、その一つにF1があり、それがいよいよ今週末に開幕するのです~ルンルン♪

開幕前の憶測ってたいがい外れますので、雑誌やネットのそれはあまり重要視しておりません。
なんといっても本番の予選と決勝が楽しみです。
個人的にはフェラーリの二人に優勝争いをしてもらいたいんですけどね・・・w

今夜はまるちゃんが会社の飲み会で、みっちゃんは学校帰りの友達を呼んでお楽しみをし、自分は残業なし帰宅し座談会へ出席できました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷静に考えれば200馬力でも凄いと思う

2012年03月14日 | 日記
BRZはターボ無しで200馬力を発揮するエンジンなのですが、STIの320馬力と比較してしまうと非力だなと思ってしまいます、でも冷静に考えたら凄いエンジンなんですよね。
昔、三菱のVR-4が2Lで200馬力を出した時に凄いと驚いたものですが、BRZはそれをターボ無しで出しているんだから凄いことなんだと思います。
エンジン性能がランエボやSTIに負けているとはいえ、BRZのエンジン性能を最大発揮する公道なんてどこにもないわけですし、普通にタウンユースなら気分だけでも十分なんだと思います。
と言っても、軽くて、低重心だから恐ろしくコーナーリングはいいのでしょうね・・・あえてドリフトしなくてもね。
BRZは女性が乗っても似合うスポーツカーだと思うのは自分だけでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンホーテンココニャー

2012年03月13日 | 日記
みっちゃんが大好きなスカッとさわやかな褐色の炭酸飲料を我慢して数週間。
代わりにバンホーテンココアの乳飲料を飲んでいるのですが、なんと意外な結果が出ています。
それは5キロほどダイエットできていると言うのです。
もともと便秘ぎみなお腹の為に我慢していたのに、ダイエットも出来ているとは一石二鳥と喜んでいます。

それにしても一日に1リットルパックを飲み干すとは、飲み過ぎじゃ~ね~?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悩んでいます

2012年03月12日 | 日記
「どうしよう・・・衝動的に買っちゃいそうなんです~w」と同僚が悩んでいます。
彼が欲しくて欲しくてどうしようもないのがLEXUSの「CT200h」なんです。

燃費の事だけ考えればAQUAとか、プリウスの方が安く購入できますが、そこはやはりプレミア感のある車じゃないと満足できませんから、CT200hを選ぶ気持ちはよくわかります。

実車を奥さんと確認に行ってはいるけど、支払いのシミュレーションはしてもらっていないんですって、もし払えそうな金額が出てきたら買っちゃいそうで怖いらしい。
「欲しい時が、買い時だと思いますよ~♪」と無責任に言って更に悩ませてしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする