日記「謝謝・・・それは大切なこと」

人生、いろいろあるよね(#^.^#)

まだまだだ

2013年04月22日 | 日記
なんかいろいろとうまくいかない。
まだまだだ、まだまだ頑張らねば変われない。

同い年のリリー・フランキーがサッポロ黒ラベルのCMで、落ち込んだ時にはどう立ち直るか問われて「いいじゃん這いあがらなくても」と言うのにはなんかある意味共感できたりします。
この年齢になると、やられることにも慣れてきたりするんですよね・・・w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスチルが来ていました

2013年04月21日 | 日記
昨日真駒内がやけに混んでいました。
帰宅後誰が来ているのか調べてみました、なんとミスターチルドレンでした。
ファンとは言え、ファンクラブに入っているわけでもなし、本気でコンサートへ行くつもりでもなし、だからがっかりはしていません。
でもちょっと気になったのでスクーターで駆けつけ、開演前の会場の雰囲気を感じてきました。
やはり年齢層は高いですね・・・w
トランスポーターの前ではみんなが記念撮影しておりました。

ミスチルの人気を確認し、そのまま大通りへ、89回目の献血をしてきました。
今回から使用期限が切れて廃棄処分されていた血液を研究に転用することも了解してもらう告知がありました。
10代からやっている献血、気がつけばもう49歳です・・・長いですね・・・w

スクーターでのお出掛けはまだ寒かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルノーが表彰台独占

2013年04月21日 | 日記
F1バーレーンGPは世情の混乱で開催が危ぶまれていましたが無事開催することができました。
レースはメルセデスAMGのニコロズベルグがPPをとりましたが、決勝ではズルズルと後退してしまいました。
3位スタートのアロンソはDRSが故障し2度も無駄なピットインをして後退してしまいました。
優勝はベッテル、2位は2ストップ作戦のライコネン、3位はグロジャンでした。
ルノー勢は好調です。


※画像はF1公式サイトより
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本物を見極める力

2013年04月20日 | 日記
世の中利害関係や立場や世間体で自分の主義主張をするもので、もちろん自分が信じるものを主張するのはあたりまえ。
逆に自分は違うけど、他を認めるということは難しいと思います。

創価学会の機関紙である聖教新聞が創刊62周年を迎えました。
それに寄せられた各界の識者の声の中に政治評論家の森田実氏がいらっしゃり、新聞に掲載されたメッセージを読んで震えるほど感動いたしました。

政治評論家という方が、特定の政党を支持している宗教団体を宣揚するかのような発言をするというのは自分の立場を危うくし、下手をするとマスコミから抹殺される可能性もあるわけですが、それでも森田氏が公然と発言するのには相当の覚悟と確信があるということでしょう。

森田氏が若いころから創価学会の理解者だったわけではないと思います。
主張を変えたとか反学会勢力から揶揄されるかもしれません。
今までいろんな主張や思想に傾倒していたにせよ、氏の原点となっているものは「母の涙」だったそうです。
先の戦争で兄が白い箱となって帰って来た時のお母さんの深い悲しみ、慟哭の姿を見て絶対に戦争は反対だと思ったそうです。
その原点と創価学会の思想や活動はまったく違わない、だからこそ氏には分かるのでしょう。

3千字を超える渾身の創刊62周年への祝福のメッセージ、ありがとうございます。
森田氏の更なる活躍を祈りたいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すすきの駅で

2013年04月20日 | 日記
午前中仕事して、お昼に吉野家へ寄ったら満席で順番待ちでした、みんな280円になった牛丼をほうばっていました。
気がつけば携帯電話が無い・・・会社に忘れてきました。
夜はすすきので飲み会、真駒内駅まで送ってもらい、地下鉄ですすきのへ、料金は280円でした。

飲み会が終わり公衆電話から家に電話を掛けたら「はい」と知らないオジサンが出た。
もう一回掛け直したら「はい」と知らないオバサンが出た。
酔っぱらいには電話すらまともに掛けられないのを悟って、メモを見ながらちゃんと掛けてまるちゃんに連絡をつけました。

帰宅時も真駒内まで地下鉄で帰ろうとすすきの駅の発券機前で財布を出したら突然若い女性二人が寄って来ました。
満面の笑みとともに両手で名刺を渡すような感じで差し出したのは一日乗り放題切符でした。
「あの、これよかったら使って下さい♪」

酔った頭で瞬間にいろいろと考えましたが、とりあえずこの女性達の好意に感謝しようと思い「ありがとう」と言い受け取りました。
女性達は楽しそうにすすきのの繁華街へ消えました。

酔った頭で改めて考えました。
この切符を受け取ってなんか嵌められるような、悪いことがおこるだろうか・・・無いな。
あるとすればこの一日乗り放題切符の約款に抵触し使うと処罰されることくらいだろう。
切符にはそれは書いていないし、後でHPで確認してもよく解りませんでした。

もしキンコンと鳴ったら恥ずかしいなと思いながら改札機を通れるか試してみたら大丈夫でした。
真駒内駅に着き、女性達から頂いた切符は次の方にリレーしなければいいけないのかと思いましたが、見づ知らずの方に満面の笑みで渡すなんて酔っぱらっていてもおじさんには無理でした。

得した280円・・・また吉野家の牛丼が食べられます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道の豪華客船シーズン到来

2013年04月19日 | 日記
6万トンのオランダ船籍ホーランドアメリカライン・フォーレンダム号が函館港に寄港いたしました。
今年は北海道に寄港する豪華客船が去年の2倍程度予定されているそうです。
調べて見ましたら、9月11日に室蘭港に寄港するロイヤルカリビアンのボイジャーオブザシーズの14万トンが最大で、是非とも見に行きたいとまるちゃんが申しております。(平日なんですけどねw)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デッドニング

2013年04月18日 | 日記
車のスピーカーって純正より2万程度の社外品に交換するとかなり良くなるらしい。
その際にドアの気密化、共振防止化をすると更にクリアな音になるらしい。
いわゆるデッドニングと言うそうですが、自分でやると結構大変で、専門業者に依頼すると3~5万するみたいです。
スピーカー代金とデッドニング作業料で6~7万か・・・やってみたいです。
あ、4ドアやるとその倍か~w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーチー女史の新たな戦い

2013年04月17日 | 日記
ミャンマーの民主化と国民の生活向上に向けNLDを引き連れて軍事政権と戦っているアウンサンスーチー女史が来日されています。
軟禁されていた時と違い、国会議員として諸外国へ支援と投資を呼び掛ける戦いをしている。
打倒軍事政権はひとまず置いておいて、国の財政を立て直すことを優先するらしい。
それが支持者達には歯痒いみたいですが、どうかスーチー女史を信じてあげて欲しいです。

財界人や軍人も味方にして、「スーチー女史に任せたら国は繁栄する」となればいよいよ大統領への道が見えてくるし、そうなれば民主化へいっきに流れはできるでしょう。

争いから融和へ、そして繁栄と自由と生活向上へ、スーチー女史の戦いが完結するまで陰ながら応援しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットでの選挙活動が解禁

2013年04月16日 | 日記
今度の夏の参議院選挙からインターネットを利用した選挙活動が合法になりました。
虚偽や悪質な妨害目的のデマ宣伝などはもちろん論外ですが、正当に候補者や政党のアピール、マニフェストや政策の主張などが自由にできるようになります。
メールでの呼び掛けは支持者はできませんが、ブログ、ツイッター、SNSなどでは自由にできます。

と言っても、くそ真面目に主張したところで、興味をそそるような工夫をしないと誰も読んでくれないだろうし、共感するところまで行かないでしょう。

とりあえず政治家や議員と直接意見交換するとか、そんな機会が増えると若者がもっと政治に興味を持てるようになるのではないでしょうか。

既成政党に頼らず、若者が主体のネット政党ができると、意外と議席とれるかもよ~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らなかった

2013年04月15日 | 日記
三國連太郎さんが昨日90歳でお亡くなりになりました。
ご冥福をお祈りいたします。

そしてご長男がメディアに対応しておりました。
なんと佐藤浩一さんではないですか、知りませんでした。

偉大な俳優の父の芸名ではなく、佐藤と言う特徴のない本名での俳優活動をし、ゆるぎない大俳優になったんですね。
業界関係者や詳しい方は知っていたのでしょうけど、知らない僕らは色眼鏡を掛けないで佐藤浩一さんを見ていて、そして彼の演技に惚れていたわけで、素晴らしいことだと思いました。

映画関係者の訃報の際にはよくメディアに対応していた彼ですが、自分の父の時にも自然体だったのはさすがです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする