日記「謝謝・・・それは大切なこと」

人生、いろいろあるよね(#^.^#)

靴紐だけリーガルです

2018年05月23日 | 日記
リーガル信者ですが、諸般の事情でケンフォードを履いています。
プレーントゥで、ちゃんと紐を毎回緩めて、結んで履いていますので、紐が擦れてしまい交換が必要になります。
紐は100均でも売っていますが、敢て街のリーガルショップへ行き、リーガルの靴紐を買っています。
ショップへ行くと、垂涎のリーガルが勿論ズラッと展示されていて、手に取ると欲しくなるので、遠くから眺めるだけで、紐だけ買って帰って来ます。

車もそうですが、靴や腕時計なども、欲しいブランドの物を買える日がなかなか来ません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

28℃もありました

2018年05月22日 | 日記
今日は暑かったです。
28℃もありました。
車内はエアコン効いてますが、車外待機のときは大変でした。
まだ5月ですって、勘弁してください。

アフターに、みっちゃんとファクトリーで落ち合い、ヒレカツ定食食べて帰りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鼻が抜ける

2018年05月21日 | 日記
花粉症でくしゃみが出たり、逆につまったりして毎日大変です。
帰宅して、お風呂にゆっくり浸かっていると、そんな鼻詰まりも抜けるのですが、何故か、車を吹っ飛ばして、緊張すると、そんな時もスーッと鼻が抜けます。
車を飛ばして、すかっとするって、そうゆうことですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諦めていました

2018年05月21日 | 日記
帰宅ラッシュ時、お供先が北8条西5丁目のセイコーマートが1階に入っている眼科医院でした。
混んでる北8条通りに停車して降車してもらうには気が引けると思いきや、行って見ると横に駐車場があり、そこに入れて気兼ねなく降車していただきました。
そこは交差点手前で、ラッシュ時で、左折して北大通りへ向かう車両が延々と繋がっています。
駐車場から出してください、アピールしても、なかなか入れてもらえないだろうと、諦めていましたが、目の前の車の後ろが弊社のアルファードでした。
信号が変わり、前の車が進むと、勿論ポッカリスペースが空きました。
ありがとうございま~す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7℃は寒かったです

2018年05月20日 | 日記
すすきのの、乗り場立ち番を無事終えて来ました。
現在の夏服に、薄いコットンコートを羽織ってやりましたが、気温が7℃では、ちと軽装過ぎました。
寒かったです。
昨年初冬のミゾレ立ち番よりはいいけど、コートはウールにしておけばよかった、と反省しております。

乗り場の状況は、0時より、4時まで、お蔭さまで、お客様が切れることはなく、嬉しい悲鳴を上げておりました。
ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンショーへ行って来ました

2018年05月19日 | 日記
大通公園で毎年開催されている、全国各地の人気ラーメン店が集結する、札幌ラーメンショー2018へ行って来ました。
こうゆうのが、まるちゃん大好きなんですよ。
なんでも昨年は40分待って、テーブルを確保もできないくらい盛況だったらしいけど、今日はスカスカで、10分待ちの、テーブルも普通に空いていました。

自分は尾道ラーメン、まるちゃんは福岡ラーメン、みっちゃんは石川ラーメンをチョイス、それぞれ味見し合って食べましたが、感動するほど美味しいとは言えなかったです。
なんか、札幌のラーメン店って、レベルが高いのかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上げて来ました

2018年05月19日 | 日記
MAZDAがCX-3をマイナーチェンジし、車格を上げて来ました。
クリーンディーゼルエンジンを1.5Lから新開発の1.8Lへシフト、ガソリンエンジンも2.0Lのみに上げて来ました。
アルミホイールも全グレード18インチにし、都会派SUVを主張しています。
サイドブレーキは電動へ変更され、カウンターを当てるような運転はできなくなりました。

通常マイナーチェンジで、購入しやすくし、更に販売を伸ばすのが常套手段だと思いますが、ここで逆に上げて来て、大丈夫なのか心配です。


※画像はMAZDAのサイトより
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車通勤が羨ましい

2018年05月18日 | 日記
春になり、最近は自転車通勤のドライバーも増えて来ました。
新琴似からJRを乗り継いで来ている同僚は、それだと1時間半かかるけど、自転車なら1時間で大丈夫だと頑張っています。
そうかもしれないけど、自分は藤野から18キロも走る気にはなれません。
せめて、10キロ圏内でないと無理ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陰の薄くなっているPC

2018年05月17日 | 日記
ノートパソコンのディスプレイが接触不良で表示が変になり、テレビにHDMIで繋いで使っていましたが、二人が居る時は使えず、あまり使えてなかったのです。
でも、まるちゃんのお古のタブレットを使えていたので、なんとかしておりました。
一方、2階のみっちゃんのデスクトップパソコンは、ハードディスクが真っ赤っかで、そのせいか不安定で、よくダウンするようになり、終いには立ち上がらなくなって放置しておりました。
パソコンがなくなっても、二人ともタブレットとスマホで充分足りているから、全く次を用意する話しが出てきません。
そこで、私は、2階へノートパソコンを運び、動かなくなったデスクトップパソコンからモニターを外し、ノートパソコンにそれを繋いで使うことにしました。
快適です。

かくして、2階のみっちゃん部屋は、私のパソコン部屋になってしまっております。
そんな使い方してても、二人はなんのリアクションもありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

派手にスピンしたグロージャン

2018年05月16日 | 日記
F1第5戦スペインGP、フリー走行からメルセデスの強さが維持され、決勝もPPから飛び出し、ぶっちぎりでハミルトンが優勝しました。
ボッタスもスタートでベッテルに交わされたけども、1ストップ作戦でポジションを回復し、2位フィニッシュ。
フェラーリは、ライコネンがマシントラブルでリタイヤ、ベッテルは4位に沈みました。

レースで一番目立ったのは、一週目で派手にスピンしたグロージャンでした。
前方のマシンがふらついて、それへの衝突を避けようとして、コース外に出たけど、そこで混乱を避けてから後方にはなりますが、安全に復帰すればいいものを、それが嫌だったのか、スピードを殺さず一気に戻ろうとアクセルを踏んでそれを試みたところ、スピンしてしまい、戻ったところに後方からの2台が追突、そのままリタイヤとなってしまいました。
テレビ解説陣も、あの対応は拙いと厳しいコメントでした。

※画像はF1オフィシャルサイトより
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする