毎週楽しみにしていたTVドラマ CHANGEも最終回をむかえ終わってしまいました。
緊急TV放送の朝倉総理のコメント・・・ドラマの中とは思えないほど時間を取って
いましたね。
一方福田さんは・・・
原油高対策からの一斉休漁、いか釣り漁船の灯り削減、スーパーでの物価高署名
運動等・・・国民がこんなに悲鳴を上げているのに・・・
福田総理のコメントは、いろいろな対応を考えているとか、何らかの救済策を検討中とか・・・

『いろいろな対応』『何らか』『検討中』・・・曖昧な表現ばかりですね。
以前会社勤めをしている時、『検討中です』と客先に返答し、
『検討しなくて良いから早く対応しろ!』と言われた事があります。
民間では通用しない言葉をTVで言わないでほしい・・・
物価が上がろうがサンマが買えなくなろうが関係ない人達が検討しても・・・
検討しなくて良いから具体策を示してほしい。
それが駄目なら理由をちゃんと説明してほしいですね。
そもそもこんなご時勢の中、洞爺湖サミットでいくら使ったの?
その期待効果を具体的に教えてほしい。 と言いたい。
緊急TV放送の朝倉総理のコメント・・・ドラマの中とは思えないほど時間を取って
いましたね。
一方福田さんは・・・
原油高対策からの一斉休漁、いか釣り漁船の灯り削減、スーパーでの物価高署名
運動等・・・国民がこんなに悲鳴を上げているのに・・・
福田総理のコメントは、いろいろな対応を考えているとか、何らかの救済策を検討中とか・・・

『いろいろな対応』『何らか』『検討中』・・・曖昧な表現ばかりですね。
以前会社勤めをしている時、『検討中です』と客先に返答し、
『検討しなくて良いから早く対応しろ!』と言われた事があります。
民間では通用しない言葉をTVで言わないでほしい・・・
物価が上がろうがサンマが買えなくなろうが関係ない人達が検討しても・・・
検討しなくて良いから具体策を示してほしい。
それが駄目なら理由をちゃんと説明してほしいですね。

そもそもこんなご時勢の中、洞爺湖サミットでいくら使ったの?
その期待効果を具体的に教えてほしい。 と言いたい。