あきらめなければ、なんくるないさ~

焦らず、慌てず、あきらめないで、ひとつずつ、ひとつずつ・・・

三浦祐太郎 Peaky SALT

2009-01-05 21:58:10 | 横須賀ストーリー
三浦友和、百恵さん夫妻のご長男三浦祐太郎がロックバンドデビューしていた

ニュースでは三浦友和は初期のRCサクセションに参加したことがあると報じられて
いるが、かつて 三浦友和と仲間たち と言う名で音楽活動をしていたことはご存知で
しょうか?
私は三浦友和の音楽ファンで三浦友和の影響で作詞、作曲を始めたものでした

百恵ちゃん!・・・我が人生に百恵ちゃんありと言っても決して過言ではない。
悲しい時、辛い時、どれだけ百恵ちゃんの歌に支えられてきただろうか。



ところで・・・現在の仕事先の社長が年頭の挨拶?で"皆さん120%の力で頑張って下さい"
とコメントしていた。
120% って何? +20の根拠は何? と考えてしまった。
こんなご時勢の中で賃金も増えず・・・ "やだね~"と声を大にして言いたかった

本来、100%で力一杯頑張るだけでもかなり大変な事だと思う。
頑張り過ぎると余裕が無くなる。余裕が無くなると作業ミスも増えるし、
品質だって落ちるかも知れない。
イライラして怒りっぽくなったり、普段なら言わない事を感情的に言ったりする
かも知れない。

百恵ちゃんが現役時代に言っていた言葉を思い出した。
常に80%の力で頑張って下さい。
残りの20%で冷静に自分を見つめて下さい。

私は、やはり百恵ちゃんの意見に賛同、うなずいてしまいます。

こんなご時勢だからこそ、余裕のない中でも冷静に考える事が必要かも知れませんね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする