こんにちは〜!チーム株式会社の緒川修(おがわおさむ)です!!
今日はTikTokの動画を見た時に思った事を書いていきます。
それは最近は人に助けを求めるのが苦手な人が増えているというものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9f/403cd0c5ffabafa2f750753d06ff8e0d.jpg)
しかも結構影響が深刻みたいで悩むだけでは終わらず、学校や仕事にも行けなくなるくらいだそうです。
私も経験があるので分かるのですが、人に助けを求めるのって意外に色々抵抗が来たりするのですよね。
少し例を挙げると
・相手に迷惑をかけてしまうなどの罪悪感
・「こんな事も出来ないのか?」と相手に見られるリスク
・人の手を煩わせるのは良くないという刷り込み
もう少し図太く助けを求めても良いと言う事は分かっていても中々出来ないですよね。
もちろん無人島で完全に自給自足でもしていない限り、人の手の助けを借りるというのは大事なものです。
なので次回は私が思う「人に助けを求めるために出来る2つこと」を書いていこうと思います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/44/d7f2642645e9dbd29f8ed507e917d181.jpg)
今日は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!