こんにちは~!チーム株式会社の緒川修(おがわおさむ)です!
目標設定とは数字に表すと分かりやすいですが、
数字化することに対して私が思う事を書いて行きます。
1.不健全な目標は不健全な結果をもたらす
私は、最初は数字による目標に良いイメージがなかったです。
以前、私がいた会社は経営が傾いており、
利益を出すために無茶な数字の目標を設定していました。
その結果、
営業でもない純粋なSEの社員に出向先の会社で案件を取ってくるように強行。
無茶な案件を取ってきた挙句炎上。
長時間残業を余儀なくされる人が続出。
評判の良くない会社との付き合いも多くなる。
などが起こり、体調を崩す人も出たりしました。
会社を存続させるためには、
利益を出す必要があるので、仕方無い事ではあるのですが、
その結果
「会社で働いている人が健康で活き活きと働くことができる」
という健全な会社の目的が、いつの間にか
「どんな犠牲を払ってでも会社を存続させる」
という不健全な目的にに変わってしまったんですよね。
流石に、そんな不健全な目的から来る目標設定が楽しいはずがなく、
私を含め、何人もの社員が辞めていってました。
2.健全な目標は自分のワクワクから!
転職し今は、会社の利益のために貢献はしていますが、
何より理想の自分や、ワクワクする未来から来る目的を持って、
その上で目標設定をしているので、数字を上げていくことが楽しいです。
数字が大きくなればなるほど、ワクワクする理想の未来に近づいていっているからです。
今の私の目標を1つ挙げると
「自分が成長した経験を別の人に伝えて一緒に成長していけるような人間なる」
という、健全な目的です。
みなさんも、自分がワクワクするような素敵な目的を見つけて、達成せずにはいられない目標設定が出来ると良いですね!
今日は以上です。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます