レーズンを加えた以外、
前回(7月1日)アップした、角食パンと
ほぼ同じ配合で焼いてみました。

粉とレーズンの比率は10:3と、
標準よりやや多めなのに、こうしてみると、
レーズンが意外に少ない…。

最近、あまりパンを焼かなくなったこともあり、
手持ちの製パン材料といえば、粉やイーストぐらいしかありません。

なので、シンプルな食パンに飽きたら、
まずは材料の買い出しから… それが先決問題となります。
今回のレーズンも、例外ではありません。

その都度、いちいち材料を買いに走るのは、
不便といえば不便。だからといって、あれもこれも買い置き
して、消費期限に翻弄されるのも、これまた悩ましい~。

あら熱が取れないうちにスライスしたので、断面が荒くなっています。

まずまずの焼き上がりのようです。たぶん…。
ですよね~、特別なものを用意しなくても、ごはんのおかずでも、
おかきでもチョコでも、何でもいいのよね~。