思いで陽だまり

自分に甘く、他人にはもっと甘く、1960年生まれがゆるっと精神的気休めに書いてます。

夜間の麦茶

2021-05-29 22:20:25 | 日記
じゃなくて「やかんの麦茶香ばしい」というコカコーラ社の麦茶がマイブームです。
本当にやかんの麦茶のような味。
原材料名 大麦(カナダ)大麦エキス/ビタミンC 以上。
香料は入ってなくてしっかり麦茶の特徴出してる。
これ飲んだら自分で熱湯にパック入れて作る麦茶がイマイチに感じられて、
今シーズンはこれ買ってバイト先に持って行こうかな。
アマゾンならパントリーのまとめ買いで安く購入できるし。

なんというか
コカコーラ社の市場調査力というのはいつもすごいと思う。
後発の商品は特に。
でも独創性はうーん、ダイドーあたりのほうがあるような。。

あ、もうひとつ、自販機限定の三ツ矢サイダーのオレンジサイダー、
これも美味しいです。
去年のアップルサイダーも良かったけど今年はオレンジなんですね!
自販機限定~~キター、限定に弱い私の財布と心を見透かされた感じ。

こんなご時世だから遊び心のある飲料や限定品が自販機に入ってたら、ちょっと高くても買っちゃう、アホだなぁと思う。
当たり前の商品ならドンキやアマゾンで買うけど、自販機には何かトキメキを期待する変なおばさんだ我ながら。


最近そういえばアンケートにご協力くださいというのがないなぁ。
以前街を歩いていると、声かけられてビルの一室に連れていかれ
缶飲料などの購入回数や味の好み、ラベルの好み等々小一時間質問に答えると500円のギフト券をもらえる事があって、
割と暇そうに歩いているせいか(実際そうだから)よく声をかけられた。

今はそんな手間暇かけなくてもネットでいくらでも意見を聞けるのだろう。

この先いったいどんな飲料が話題をさらうのか興味あるところですが
でも私はコーラは飲まない、コカコーラさんごめんなさい。