新音楽療法邪説

音楽療法は、音楽の持つ様々な特性を必要とされる人々の課題解決のために応用される音楽臨床技術の総称として用いられています。

ピアノの鍵盤って、何で鍵盤って言うの?

2022年01月20日 20時44分40秒 | 音楽の知識(musicology)

ちょっと考えてみれば、不思議ですよねぇ。ピアノの鍵盤のこと、「鍵盤」って言いますけど、鍵盤の鍵って、「カギ」って言うことですよねぇ。

なんで?

と言うのが、今日のお題です。

うまく説明できるか心配ですけど、さっそく行ってみましょう!

 

ピアノのふたを開けると、白いのと黒いのが規則的に並んでいます。このひとつひとつのことを、私たちは、と言うか、私たち日本人は、〈鍵〉カギ、つまり〈鍵〉ケンと言い、その集まりのことを鍵盤と呼んでいますよね。

でも、錠前の開閉をする道具でもないのに、何で〈鍵〉カギ、つまりケンと呼ぶのでしょうか。あるいは、英語でkey と呼ぶのでしょうか。

実は、日本語で言う〈鍵〉はkey、〈鍵盤〉はkeyboard の訳語として使われる様になったのです。

問題は、このkey の語源。

Keyとは、中世以来〈音名〉という意味で使われてきたラテン語の音楽用語、〈クラヴィス=clavis〉の訳語として用いられる様になったとの事。つまり、音名=ckavis→Key →鍵という事になり、私たち日本人は、鍵または鍵盤という言葉を音楽用語として使う様になったわけです。

PCの登場と発達、普及から、キーボードと言うとPCのあれかと思い浮かぶ人もいるでしょうが、管理人的には、鍵盤だけの化け物の様なものをkeyboardと言っている楽器も最近多いよなぁ、と思っている次第です。

さぁ、このシリーズ、続くかどうかは訪問してくださっているあなた次第。よろしかったら、いいねとかコメントをいただけると励みになります、よろしく!

 

 


あまりにも美しすぎて…

2022年01月18日 18時26分25秒 | 日々の暮らし

望遠を持ってきていなかったし、タブレットではどうにもならないってことなのかな?

う〜ん、残念。

ミラーレスだけど一眼もあるんだよねぇ。

どしたら、綺麗に写すことができますか?

 

仕事の帰り道、あまりにも美しかったので撮って見ました。

でも、運転中に見える構図と撮影箇所、なかなか一致しないんだよなぁ。

 


音楽キーワード事典

2022年01月18日 06時06分42秒 | 音楽の知識(musicology)

今日は本の紹介です。

音楽理論に興味のない人にはつまらないかも知れませんが、理論書と言うより、解説書に近いかな。

「音楽上の基礎用語に関する事典」と著者が言っている様に、楽典に相当する本なのですが、では楽典とは何でしょうか。

 音楽の基礎学習に際し誰もが通過しなくてはならないものとして楽典がありますが、では、楽典とは何でしょうと言った具合です。

 管理人は楽典の意味を説いた本を、これ以外に知りません。しかも、初版が1988年とすこぶる古い。

まぁ、表紙カバーもくたびれているので、古いのはお分かり頂けるでしょうか。この風変わりな本を参考に、少しは音楽の話も投稿していくことにしましよう。

 有言不実行ににならない様、頑張りますね!


今日のあては?

2022年01月12日 19時26分58秒 | 日々の暮らし

佐渡に来て良かったことの一つが、食材が安価であること。

 一般的に、物価は内地に比べると高いです。

 その中で、ガソリンは通年通年高いと感じます。

 ですが、海産物は安いと思います。

 夏場の本鮪の頬肉千円くらいで手に入りますし、カツオなんかも大きくはないけれども、3匹で1パック税込430円とか…

 カツオはねぇ、買っちゃうんですよね。小ぶりだけれども、柵どり、おそらく2匹分で298円とか。2パックくらい買っちゃいますね、翌日スーパーに寄らないで済む様にね。

 で、ででででぇ有りますが、今日のお買い得は、カニです。松葉ガニ。日本海の山陰から北陸にかけて、香箱ガニとか、セイコガニとか、色々呼び名はある様ですが、あまり大きくならない松葉ガニのメスがお買い得なんです。

 なんと、この日は2杯入って税込430円ですよ、写真の通りです。小さい方が味は濃厚などと言うおはなしもあるようですが、今日のは脱皮して間もない様で、殻ははふにゃふにゃ…

    実はスカスカなのだけれども、脱皮前は身がぎっしりな訳だったわけだし、何より殻の除去が楽。美味しくいただきました。

 老後は皆厳しいけれども、自然の豊かさに恵まれた佐渡。2000万円無くても、暮らして行けるんじゃないでしょうか。

 まずは自助の年金、互助のお裾分け(道普請とか集落の作業に真面目に出ていれば、時期が来れば野菜やお米のお裾分けがあります。で、海に出れば松葉貝やシタダミ貝など、採取できますから(シタダミ貝やイ貝はスーパーで売っていることもあるので、採取は確認をとってください。ちなみに管理人は漁協の組合員にしてもらったのでOKですが)。

 今日、明日は船は欠航ですが、お天気には良い意味で裏切られる佐渡。雪も少なく、暮らしやすいところと思います。ぜひ、移住を考えてみてはいかがでしょう。

 鷲崎の寒鰤祭りでは、ワラサ級1尾五百円ですよ!

 

 


明日も天気は荒れ模様

2022年01月12日 18時27分59秒 | 日々の暮らし

  今朝の峠の様子です。

 昨晩から風は鳴り止まず、よく眠れなかった感じなのですが、雪は案外積もってはいませんでした。除雪車の出動もなかった様です。風が吹き飛ばしてくれたのでしょうか。

 空を見上げれば、雲の絶妙なコントラスト…

峠を越えてダム湖の高台から、パチリ…

 遠くの金北山辺りは、晴れているのでしょうか?

 この後向かう国仲は、なかなか吹雪いていましたよ。

 国仲のお天気は、吹雪いたり、晴れたり、でも風は強かったり、こんな事を繰り返していました。

 明日は、もっと荒れた天気になるそうな…

 家に着いてからも、空は鳴いています。

 明日はある意味、決戦の日………………

 


にっくきオミクロン株

2022年01月11日 07時44分44秒 | 時事(current topics)

毎度ニュースを気にしているんですけど、感染者急増で第6波に突入と言う声もありますよね。

管理人は、もう万事休すです。

施設関係は、外部から人が入る事についてはかなり神経質になっていて、未だ家族の面会に制限を設けている所もあります。

感染力は強いけれども、弱毒化しているわけだから、早く第5類にしてくれないかなぁ…

って、自分のことばかりですみません。後遺症で苦しんでいる人もいるのにね。

 

 


音紡戯農園④霜の被害を防ぐ

2022年01月10日 10時36分52秒 | 音楽療法士の休日(Vacannza musicoterapista)

    本日2本目の投稿となります。

 一本目の投稿が終わって連絡を受け、なんと稲藁をいただいていたことが分かりました。

 言い訳がましいですが、管理人は休日は電話を身に付けていないことが多いため、全く気づかず。常にマナーモードなので、より分かりにくくなっています。反省します。

 と言うことで、いただいた方からお電話が…

    今日はマナーモードにはしていませんでしたが、呼び出し音が黒電話のベルにしていたのをすっかり忘れていたため、なった途端、自分でビックリしてしまいました。

 心臓が弱いので気を付けなくてはなりません。

 でぇ、写真のごとく、約1時間ほどかけて苗木に藁を巻きました。足りなかったと言うわけではないですが、剪定前だったので、枝を保護する意味で肥料袋も使いました。結構枝が太くなってしまったため、まとめるのに一苦労しました。

 まぁ、何にも知らない素人仕事なので、写真の通りです。果樹の達人に教えてもらい、芽を霜から守る作業との事です。桜桃は寒暖差に強いと聞いていましたので、そのまま越冬できるものと思っていたのですが、木の成長は新芽次第という事なので、霜で被害を受けると成長も収穫もおぼつかないとの事。

 管理人のはまだ若木なので収穫は考えていませんが、枯らしたくはないので、藁をもらいやってみる事にしたのです。

 小さい素焼きの鉢の土は凍っていましたし、一番心配していた点なんですが、大きいプラの鉢の土はどれも凍っていませんでした。ただ芽の霜被害は考えてもいませんでしたので、専門家が集落にいると言うのは心強いです。

 で、今後は、もう少々苗木の仕入れと、植え替え、剪定の作業を春先までにやっておきたいですね。花が付けば、来年のために人工授粉の体験などもやってみたいと思っています。

 さくらんぼの花は真っ白で、ソメイヨシノなどとはまた違った趣きを持っています。棚田の一角に白い花を咲かせることを思いながら、ここ暫くは鉢の数を増やしていこうと思います。

 


今日は体調も良く、夜の集まりまで行けそうだ

2022年01月10日 07時15分28秒 | 日々の暮らし

今朝のお天気です。

今日は成人式ですねぇ。

でも今年はちょっとややこしい様で。

18歳で成人。でもお酒は20歳から…

成人になった皆さん、おめでとうございます。

 

今回の3連休は、金曜日は帰りが遅く、そのまま気絶していました。

次の日も肩凝りが和らがず、首まで苦しくて1日ボーっとしてました。と言うか、寝て過ごしました。

夜、サイノカミとかで、子供たちが来てくれました。習わしでお菓子をあげるんだそうですが、管理人は菓子類はほとんど食べないので買い置きがありません。

小袋でお小遣いをあげることにしました。

2日目、消防で火災報知器の点検にやってきました。煙感知器3ヶ所、消火器設置ということで無事合格。

休日2日目になったら、体調も回復。

大家さんの代理?から、お寺のお札置いといたので祭っといてと電話が入りました。

朝、チャイムが鳴ったので即玄関に向かったのですが、誰もいなかったんですよ。その時は気づかなかったのですが、有りました、お札。

模様替えしていたので、神棚に近づくのが難しい状況になっていましたが、これも無事任務完了。

休日は、電話を身に付けることがないので気付きにくい。普段からマナーモードなので、休日もそもままにしてしまいがちです。滅多にならないしね。

ということで、よく寝て、頭も空っぽになったので今日は久々に

PPで歌詞カード作りをします。

あと、仕事の原稿書きかな。

夜は、談義所のお話合いに参加します。

それにしても、いつもその他ばっかりだなぁ…

※ 歌詞カード作りは今まで紙ベースで考えてきましたが、PPでの作業がすこぶる便利なことに気づきました。

 


今朝の空模様

2022年01月06日 21時56分30秒 | 日々の暮らし

 

 まぁ、雲は多いものの、これも朝焼けですよね。

峠道でも同じ様な空模様。角田山が見えますね。

ところが、峠を越えるとパラパラと…

国仲に入るとまた違った空模様。

日中は晴れ間があり、雪も湿っぽくなっていました。

今日は帰りが遅かったので冷え込み、道路は凍結状態。

ズルズルに滑る状態。

ちょっと焦った場面もありましたが、無事帰還。

と言うか、ちょっとたぬきと接触。

当たった感触もあったので、車後方をしばらく探索の結果、タヌキくんは見当たらず、家路についた模様。

タヌキって足遅いし、車のライトで身動きできなくなるらしい。

怪我でもして、動けなくなっているんじゃないかと心配したのですが、姿はありませんでした。

決してタヌキ汁にしようと思って探したわけではありません。

 

 

 


なんか微妙な朝焼け…

2022年01月05日 20時51分01秒 | 日々の暮らし

 出勤前の今朝の前浜。

 でも、峠道は吹雪いており、積雪も結構なもの。

 途中、2台の除雪車に遭遇。

 ありがたい事ですね。

 こんなに朝早くから……

    でも、思うことがあるんですよね。

 除雪車のオペレーターの方も、除雪車の配置場所までは自車でご出勤なわけで…

    まさか、除雪車で出勤でもありませんよね。普通に普通の車で現着されるのだとしたら、大変ですよねぇ。

 出勤途中の国仲が一番荒れていましたけれども、少々雪を落としながら、午後からは晴れて頂きました。しかしながら気温は上がらず、帰り道は黒光りのアイスバーン。

 相変わらず、音楽ネタは書き込めずにいますが、昨日はなんとか頑張って、新年度版の音楽療法のリーフレット、チラシ、名刺など作り込みました。

 ただねぇ、どんだけの人が興味持ってくれるのか。そして、コロナ株の行方は…………

    と言うことで、新年あけまして早速の仕事始めです(実は昨日から)です。正月早々ばてぎみなんですが、今年はいい事ありますかねぇ…………………