今日は研修の歓迎会があり新しい班としてたくさんの同期に接した。
正直馴染めなくて無理してる。
自然に好感持てる人はいないし、稚拙で狡猾。
担当者も言葉だけだし見せ掛けだけの実力はない。
馴れ合いで気のおけないせめぎあいがあった。
だからストレス溜まって。
でも先輩に接したら自分の仕事をやりがいもって楽しんでいて誇りを持っている姿見れてなりたいとあつくなれた。
歓迎会でも先輩と話して安心した。
同期が嫌いって救われないなー(笑)
で、部活の後輩達に会ったら本当にほっとして気の優しいいい子達ばかりで心から救われた。
頑張れるこたちだし厳しいことも信じてついてきてくれて慕ってくれる。
心からの付き合いがここにある。
ひとりひとりが大事な後輩だよ。私の財産だ。
空々しい付き合いよりも心からの付き合いを大事にしよう。
決して間違っていない。
惰性でただひとりになりたくないから固まる、自分さえよければ構わない、そんなダサい環境の中で今は必死に自分を高めよう。
正直馴染めなくて無理してる。
自然に好感持てる人はいないし、稚拙で狡猾。
担当者も言葉だけだし見せ掛けだけの実力はない。
馴れ合いで気のおけないせめぎあいがあった。
だからストレス溜まって。
でも先輩に接したら自分の仕事をやりがいもって楽しんでいて誇りを持っている姿見れてなりたいとあつくなれた。
歓迎会でも先輩と話して安心した。
同期が嫌いって救われないなー(笑)
で、部活の後輩達に会ったら本当にほっとして気の優しいいい子達ばかりで心から救われた。
頑張れるこたちだし厳しいことも信じてついてきてくれて慕ってくれる。
心からの付き合いがここにある。
ひとりひとりが大事な後輩だよ。私の財産だ。
空々しい付き合いよりも心からの付き合いを大事にしよう。
決して間違っていない。
惰性でただひとりになりたくないから固まる、自分さえよければ構わない、そんなダサい環境の中で今は必死に自分を高めよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます