ロード 2009-04-30 09:12:30 | 日常 今日地元に帰ります 社会人になってから初めての帰省会いたい大切な先輩や親友、大好きな家族との時間を思いきり楽しみたい 好きな人も帰省して九州にいる。私は北だ。 休み明けにまた会える。
導くもの 2009-04-28 00:50:44 | 日常 どんな場所でもどんな環境でも、前向きに自分を高めるために果敢に挑戦していきたい。 前向きにひたむきに努力し続けるのが自分らしさだ。 続けた誇りがあるから頑張れる。自分の流儀だ。 実際の培った経験から、自分の言葉にして伝えることができる。私は邁進し続けるためにつねにワクワクして取り組みたい。
幸運の時に 2009-04-28 00:11:28 | 日常 今日は会社帰りに大学からの大親友と合流して飲んだ 気の合う本当に大事な親友とまっすぐ語り合えて本当に充実した時間だった。 自分の時間を懸けて会いたい人に会う気持ちは本物で幸運だと思う。 まっすぐでいいんだ。 正統でいい。 私は前向きでまっすぐで本当に人を大切にする、ひとりひとりをごまかさずに大事にする。 いい時間を過ごせて頑張る仲間が持てたこと誇りに思う、まっすぐ行こう。
わくわくするもの 2009-04-26 22:18:19 | 日常 明確で強くて正しいもの。純度が高い本物。 何にもかえることのできない自分の全部を持てる全てを注げられる。 そんな大事なものがある。真剣に取り組み続けている武道がある。 見て教え導いてくださるたくさんの先生がいる。 心から上手くなりたくて、高めたい気持ちでどこまでも行ける。 中身がないことへ批判とまでは行かないけど、戸惑う、世界が違う。 自分が誇れるものを持っていないことを責めるわけじゃないけど、共感できないことが哀しい。 私は私だから自分らしく輝く!!
未来をカタチに。 2009-04-25 23:54:16 | 日常 今日は久しぶりに部活に行きました 夢ができました。 後輩達がドジで情けなくても頑張ってる可愛い後輩達に上手くなってほしい、自分も上手くなりたい。 終わった後は監督方と一緒に話してどんな新体制を描くのかの想いを知れてよかった。 私も共に目指したい。 未来を描けた、新しい未来を。 私はやっぱり私らしく強く自分の信じる道を大好きな人達と歩んで行ける。
君子かくあるべきか。 2009-04-23 00:12:11 | 日常 私は中々の古風な質実剛健さと優雅な懐柔を持ち合わせている。 誰よりも想いが強く、叶えたい夢を持って貫く人だ。着実な努力と逃げずに向き合う勇気と忍耐。 楽ばかりしたがる気風の中で、私は私らしく頑張っていこう。軟弱で教唆的だ。
好きということ 2009-04-21 23:41:10 | 恋愛 私はますます彼のことが好き。彼が好き。 誰に好きになられても、私は貴方が好きです。 今日は部活に久しぶりに顔出した! 新入生とも仲良くなれて、部員とも久々。 あまり話はできなかったけど、想いは伝わったよ。 戻れた気がした。 後輩と話してなんだか安らいだ。あどけなさがいい。不完全でそれでいい。 どれだけ好きになられても私は変わらない。 強い想いと気持ちを持って貫く覚悟がある。 迷惑ならきってくれてもいい。 本当に好きだと何度も思えるから本物なんだ。 大事で見ると嬉しくて伝えたくなる。近くにいたくなる。 逃げてばかりもいられない。話に行く。 そばにいよう。
好きな気持ち 2009-04-21 17:46:51 | 恋愛 相手ばかりみない。 大事なのは自分の気持ちだから。私は貴方が大好きだから近くにいるね。 話もしたいし見つめたい。俯かないし澄まさない。 まっすぐ好きな気持ちを拓いていく。 終わった後、話に行った。行きたいから行けて嬉しいことが増えた! ありがとう、大好き。
プラチナ 2009-04-20 21:23:46 | 恋愛 私の好きな人は不完全だ。一緒にいてわかってきたこともある。 人の好き嫌いは激しいし(合わない人とは話さないし、相性をとても気にする)、人と話すときはかなりテキトーだ。引っ込み思案でいいたいときにやめてしまうし、じっとしてる時は見ててもどかしくじれったくなる。 合わないとか言い出すとぎょっとする。 だけど、私は私といるときの貴方が全てだ。 とてもていねいに話してくれるし、かなり話したことを覚えていてくれる。 たくさんたくさん話し掛けて質問してくれる。 一緒にいてくれる。迎えにきてくれる。楽しそうに明るく笑ってくれる。 明るくて素直で伸びやかな貴方でいい。 私といるときの貴方は全然快活で明るくて楽しそうで輝いている。 適当さなんてない。 やっぱり不完全でも大切にしたい大事に思う人。
大好きなもの 2009-04-19 22:18:02 | 日常 自分らしく好きなものは譲りたくない。 これだけは私の負けない誇りだから。 私はあまり目立つの好きじゃなくてめずらしいからあまり言わなかったけど、 やっぱりわくわくしたり嬉しかったり一生懸命自分の大部分を懸けることができる大切なものなんだ。 知りたくて上手くなりたくて、ちっともおかしいことなんかじゃない。 自信を持とう、好きを堂々と誇ろう。まっすぐ前へ。