今朝、PCトラブルで起動せず、リハビリをブログに書きたくなってしまった。
代わりのPCを持ってくれないかダメもとで夫に頼んだら持ってきてくれた。
今日のリハビリは、両足、右手、腰を治療した後ティルトテーブルに乗った。
先生は2人で、一人の先生がポメラをタイプして私に質問した。
足底は接地しているときは安定している時なんだけど、理解できる?
異常な感覚と感じているけど、いい感覚、安心できる感覚と交換できる?
難しい?
(私)変わっていないみたい。
トレーニングですよ。
僕と島倉さん(2人の先生)の手は温かいと感じますか?
温かい感覚は痛覚と同じ経路を通っているので、温かい感覚のみに集中できますか?
目を閉じてみて
いい感覚のみを感じてほしいんです。認知してほしいんです。
足底をこれからつけていくから、温覚に集中してください。
少しあげるよ。
30度の角度で実施しました。
右足がつきそうだけど、左足は、骨盤、股関節からかなりかたいです。
左の足関節は、拘縮を起こしているみたいです。
少し足に荷重がかかった感じはどうでしたか?
荷重がかかっているのがわからない?
(私)階段にすわって、ステップに足をおいている感じがしました。
足がついた感じがしたのですね。
※ 今日のブログは、ポメラにあった先生の言葉がほとんどです
代わりのPCを持ってくれないかダメもとで夫に頼んだら持ってきてくれた。
今日のリハビリは、両足、右手、腰を治療した後ティルトテーブルに乗った。
先生は2人で、一人の先生がポメラをタイプして私に質問した。
足底は接地しているときは安定している時なんだけど、理解できる?
異常な感覚と感じているけど、いい感覚、安心できる感覚と交換できる?
難しい?
(私)変わっていないみたい。
トレーニングですよ。
僕と島倉さん(2人の先生)の手は温かいと感じますか?
温かい感覚は痛覚と同じ経路を通っているので、温かい感覚のみに集中できますか?
目を閉じてみて
いい感覚のみを感じてほしいんです。認知してほしいんです。
足底をこれからつけていくから、温覚に集中してください。
少しあげるよ。
30度の角度で実施しました。
右足がつきそうだけど、左足は、骨盤、股関節からかなりかたいです。
左の足関節は、拘縮を起こしているみたいです。
少し足に荷重がかかった感じはどうでしたか?
荷重がかかっているのがわからない?
(私)階段にすわって、ステップに足をおいている感じがしました。
足がついた感じがしたのですね。
※ 今日のブログは、ポメラにあった先生の言葉がほとんどです