私は有料ユーザーとしてブログを利用しているが、アクセス解析というものが利用でき、私のブログに来てくれた閲覧元URLを見ることができる。
何か月も前だが、脳梗塞になったがバイノウラルビートを聴いて回復があったというこのURLがあった。
脳卒中(脳梗塞、脳出血)のリハビリを加速:デルタレゾナンス
聞こえない私には関係はないと思ったが・・・
バイノーラル・ビートとは、直訳すると「両耳性うなり」のことです。
左右の耳から異なる周波数の音を聞くと、脳がその周波数の差につられて脳波をあわせてしまうという特徴を利用しています。
うなりとは、振動数がわずかに異なる2つの波が重ね合されたとき,振幅が周期的に変化する合成波を生じる現象。
うなりとは、低い声
低い声?
脳出血で搬送された病院で受けた聴覚検査で低い音は聞こえるみたいと言われたのを思い出した。
私は低い声がたまに聞こえたりする。
先のURL経由でメールを送るとバイノウラルビートを送ってくれるので、聞いてみた。
・・・やっぱり聞こえないなあ。
バイノウラルビートは失語症の人には聞こえなかった情報もあったそうだし。
夫に聴いてもらうと重低音と言っていたので低い音のようだった。
消灯後に挑戦して聞こえなかったのだが、なぜかネバーエンディングストーリーの吹雪のワンシーンが頭の中に出てきた。
聞こえなかったが、脳は何かを感じたのかもしれない。
何か月も前だが、脳梗塞になったがバイノウラルビートを聴いて回復があったというこのURLがあった。
脳卒中(脳梗塞、脳出血)のリハビリを加速:デルタレゾナンス
聞こえない私には関係はないと思ったが・・・
バイノーラル・ビートとは、直訳すると「両耳性うなり」のことです。
左右の耳から異なる周波数の音を聞くと、脳がその周波数の差につられて脳波をあわせてしまうという特徴を利用しています。
うなりとは、振動数がわずかに異なる2つの波が重ね合されたとき,振幅が周期的に変化する合成波を生じる現象。
うなりとは、低い声
低い声?
脳出血で搬送された病院で受けた聴覚検査で低い音は聞こえるみたいと言われたのを思い出した。
私は低い声がたまに聞こえたりする。
先のURL経由でメールを送るとバイノウラルビートを送ってくれるので、聞いてみた。
・・・やっぱり聞こえないなあ。
バイノウラルビートは失語症の人には聞こえなかった情報もあったそうだし。
夫に聴いてもらうと重低音と言っていたので低い音のようだった。
消灯後に挑戦して聞こえなかったのだが、なぜかネバーエンディングストーリーの吹雪のワンシーンが頭の中に出てきた。
聞こえなかったが、脳は何かを感じたのかもしれない。