カワセミ有頂天 一度もピントの合ったカワセミ画像を撮ったことのないビギナーズブログ

趣味はダンスとカワセミ
カワセミ画像のアップとダンス競技会成績

初めて見るがこれがジョウビタキなのか?いやメジロでしょうか

2015年02月13日 | カワセミ、

茨城の牛久近くの自然の森公園です。

軽く休憩のつもりで、森に入りました。カメラはなぜか持っていました。

森全体を一周すると約10分それほど大きな公園ではありません。

地面を見るとシジュウカラが何匹も餌をついばんでいます。

手持ちで70-300のズームレンズですから解像度は良くないし、手ブレも相当!!

 

 

休憩も終了と思ったときオレンジ色の鳥発見

色からはウグイスみたいなんですが

足が黒いので違います。はてなんでしょう?

ジョウビタキのメスかもしれません。一人で撮っていたので誰かに聞くわけにも行きません。

図鑑で調べましょう。

翼に小白斑あり、ジョウビタキかもしれません。

 メジロにも見えますが、白斑はジョウビタキの特徴

 

本の15分くらいの時間だったのですが遭遇するときにはするもんです。

楽しい休憩時間でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする