マニュアルモードで撮影しました。
APS-c α77で撮影
f8.0 1/1000 iso=800~1000
距離22m付近に止まり木が、F8だとピントの合う範囲21.478~22.548
被写界深度1.07m【ネットで被写界深度計算を検索】です。
本来f5.6開放のレンズですが f8.0にしてシャッタースピードも1/1000を確保して
撮影に望みました。
最初は雨模様の空もだんだん明るくなり日差しも指してきて
iso=3200だったのが最後にはiso=800までなってきました。
少し奥深い画像になりました。
2012-11-16 ブログでの
300mm焦点距離にて撮影シャッタースピード優先1/2000
f5.6 ss1/2000 iso=1600の画像がよく似ていますが
それよりピントがきていました。
被写界震度は大事ですね
ただ相変わらず技術が伴いません。フレームの真ん中で捉えられない技術不足、想像の画像とはまだまだかけはなられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d8/01dd4d3da6f34c4ace5ce647cc8b9634.jpg)
カメラα77 レンズ70-400 f4.0-5.6ssm 焦点距離400mm f8 1/1000 iso=800
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3f/248c267d756abdeba7dc1760d2d322fc.jpg)
カメラα77 レンズ70-400 f4.0-5.6ssm 焦点距離400mm f8 1/1000 iso=800
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a7/dd1a971f6a089d2e5c4e958b1705d78c.jpg)
カメラα77 レンズ70-400 f4.0-5.6ssm 焦点距離400mm f8 1/1000 iso=800
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2d/6cbd26d6000a91b06e3f90c9df5d5531.jpg)
カメラα77 レンズ70-400 f4.0-5.6ssm 焦点距離400mm f8 1/1000 iso=1000
さらにトリミングをして拡大
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f3/0b469ce98e263e714b4b074c2a889847.jpg)
カメラα77 レンズ70-400 f4.0-5.6ssm 焦点距離400mm f8 1/1000 iso=1000
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます