カワセミ有頂天 一度もピントの合ったカワセミ画像を撮ったことのないビギナーズブログ

趣味はダンスとカワセミ
カワセミ画像のアップとダンス競技会成績

5月31日日曜日噴水池にカワセミ、飛来回数3

2015年06月01日 | カワセミ、

5月31日日曜日、12:30噴水池に到着、すでにカワセミ君池の対岸のハンノキに来ています。

あわてながらも機材をセット、飛び込みを狙います。

葉の裏側に止まっているので、所在が分かりにくい。

飛び込みの際の水しぶきめがけて連写しますがピントが来ません。

何度か飛び込みエサを捉えてせっせとお持ち帰りに

 

狩りは上手です。午後の2時間で4回ほど飛込みしましたがすべて魚を捉えています。

撮る方は下手です。今日は特に下手です。

照準器をカメラの左、ほぼファインダーの高さにセットしていますので、なるべく左の領域を空けて待っています。

カメラの右側の領域に飛ばれると撮りにくいです。

この個体はこちらから見ると予想より右に飛び込むことが多いので

カメラを振る量が増えて手ぶれしてしまいます。

ですから最初の水しぶきにピントが来なければあとはフォーカスゼロ状態

こんなものしか撮れませんでした。

本日のカメラマンは4名、近くにキビタキが来ているとのことでそちらには7名ほどのカメラマンが集結していたそうです。

カメラマン分散しましたか?

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿