今回は動き始めに焦点を合わせて撮りました。
モードは12枚連射AF優先モードです。
isoは自分で選べますので1250~2000のあいだで設定
iso=1250にすればシャッタースピードは400程度に
iso=2000にすればシャッタースピードは1600
結果から言えばシャッタースピード1600は譲れませんでした。
ピンとの合いが全く違いました。
多少画質を落としてもシャッター優先か?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/10/7b5b91a0d34a8ae60846bc715531437d.jpg)
とまり画像f5.6 1/1250 iso=2000
シャープな画像になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/77/a4b2fb317ea3553af5c39e541aaf5e1e.jpg)
動きはじめの画像です。f5.6 1/1600 iso=2000
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/98/0e62bc5ed7ff0e07d1a6fed8ba2e082e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c6/a03cda3f704ae763388204cb594ce644.jpg)
動き出して2カット目、伸びやかな羽が魅力的ですね。
f5.6 1/1600 iso=2000
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cd/b617c57257367d3fb03c791402522ce3.jpg)
iSOにこだわり過ぎました。少しでも雑味のない画像をと思った結果がピンボケ
f5.6 1/400 iso=1250
今回の反省はiso2000にこだわるな
12枚連射AF優先は使える
シャッタースピードは1000以上で
モードは12枚連射AF優先モードです。
isoは自分で選べますので1250~2000のあいだで設定
iso=1250にすればシャッタースピードは400程度に
iso=2000にすればシャッタースピードは1600
結果から言えばシャッタースピード1600は譲れませんでした。
ピンとの合いが全く違いました。
多少画質を落としてもシャッター優先か?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/10/7b5b91a0d34a8ae60846bc715531437d.jpg)
とまり画像f5.6 1/1250 iso=2000
シャープな画像になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/77/a4b2fb317ea3553af5c39e541aaf5e1e.jpg)
動きはじめの画像です。f5.6 1/1600 iso=2000
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/98/0e62bc5ed7ff0e07d1a6fed8ba2e082e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c6/a03cda3f704ae763388204cb594ce644.jpg)
動き出して2カット目、伸びやかな羽が魅力的ですね。
f5.6 1/1600 iso=2000
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cd/b617c57257367d3fb03c791402522ce3.jpg)
iSOにこだわり過ぎました。少しでも雑味のない画像をと思った結果がピンボケ
f5.6 1/400 iso=1250
今回の反省はiso2000にこだわるな
12枚連射AF優先は使える
シャッタースピードは1000以上で
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます