先伸ばしにしていた 予定を実行

行き慣れない方面
首都高走る自信なく(分岐で間違えると大変)
下道だと かなり時間が
途中駅に車を置いて 地下鉄で
下車 徒歩9分を行く
風鈴が合奏している 商店街を抜け

この機会を逃したら 見ることができないかも

もっと 学びたかった一つに彫刻があります
あとは ガラスと写真
一応授業はありましたが ほんのサラッと
だから 彫刻・ガラス・写真
今でも憧れなので せめて 鑑賞だけは


[建物としての自画像......] と彼の言葉


展示室は作家のアトリエの雰囲気

制作中のように 下に粘土も

このサイズ スケールの意図は。。。。


完全予約制なのでゆっくり鑑賞できました


細長いブースは 撮影不可のドローイングの展示
どれもが 魅力的
ロープに洗濯バサミで 何枚もズラーっと
一枚ずつ 額に入れたい!
作者の アイデアメモやスケッチ
作品になる前の 思考
生き生きとした 作者の存在感が一番出ていて
色々な 展覧会へ行くたびに
おまけのように付いている ブース
大好き
見応えの有る 展示でした
行ってよかった!
ジュリアーノ ヴァンジ・森村桂・マーク マンダース
やっぱり 惹かれる人 傾向が同じ
☕️
残念だったのは
一休みしようと Cafeへ
1階の看板で これ! にしましょうと 即決
名前が 「赤と灰色が交差するパフェ」

2階へ行くと ズラッと行列
かなり待つ(泣)
諦めて 自販機でドリンク
マイボトルはすでに空
パフェに 心を残して〜